• ベストアンサー

excelシートについて

ワークシートが開けなくなりましたサイズは12.1Mになってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • china_
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.4

あくまで予想なので、的確な回答ではないですが、特定のファイルだけ開けないとなると、そのファイル事態に問題がありそうです。 ファイルのサイズが大きいのも、何らかのエラーを含んだ状態で保存されているからかもしれません。 (エラーを含んだ状態で保存を続けるとファイルは肥大化するので) 他のPCで開けるかやってみるとよいかも。 そして、それで開けたらファイルの内容(数値)をコピーし、新規作成で新たにファイルを作り直すと良いでしょう。 (ファイル自体を単純にコピーしても、エラーを含んだままコピーされてしまいますので)

12131213
質問者

お礼

シートプログラムをMicrosoft Excel For windowsから Microsoft Excelにして保存したところ開けるようになりました 回答くださいました皆様大変有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mighty777
  • ベストアンサー率63% (51/80)
回答No.3

質問者様の情報が少なすぎで、原因が考えにくいです。 補足をいただけないでしょうか。 パソコンの環境は? OSは? バージョンは? ファイル?シート? どのような物がどのような状況で、開かないのですか? 宜しくお願いいたします。

12131213
質問者

補足

windows xp home edition エクセル2000です 他のエクセルシートは開けます ファイルをクリックするとエクセルが立上りかけて、左下に再計算20%当りでとまってしまいます。マイクロソフトのエラーを送信しますか?画面が出てしまいます。お手数ですが宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • china_
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.2

12.1MBというファイルサイズ、結構大きいようにも感じられますが。 とりあえず原因の切り分けとして・・・ 他のエクセルファイルは開きますか? 特定のエクセルファイルだけに発生する問題でしょうか? また、ワード等他のOFFICEソフトは使えるか?使えないようならOFFICEの修復。 ちなみにエクセルファイルでのトラブルについてリンクをご参考下さい。

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016119/xlfaqs.html
12131213
質問者

補足

エクセル2000です 他のエクセルシートは開けます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • china_
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.1

開けなくなるとは、具体的にどういう状況でしょうか? ファイルをクリックするとなにかエラーが出るとか? それとも何の反応もないのか? 詳細お願いします。

12131213
質問者

補足

ファイルをクリックするとエクセルが立上りかけて、左下に再計算20%当りでとまってしまいます。マイクロソフトのエラーを送信しますか?画面が出てしまいます。お手数ですが宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルのシートサイズ

    エクセルのワークシートがずらっと並んでいます。 ひとつひとつのシートのサイズは分かりますか? 重いシートのみ軽くしたいと思います。 WINDOWS-XP エクセル2003です。 よろしく御願い致します。

  • エクセルの縮小シートが動かせません…!

     エクセル(EXCEL)のワークシートを「縮小化(元のサイズ)」したところが、縮小したシートの「タイトルバー」を含めて数行がメインフレームのメニューバーとタイトルバーの下に入り込んだ状態になって縮小シートを動かすことができなくなりました。  「最大化」することは可能なのですが、縮小したシートの「タイトルバー」を操作できませんので移動させることができません。どうしたら縮小シートを移動できるのかお教え下さい。よろしくお願いします。

  • Excelシート内に?

    以前作成したEXCELのワークシートをEXCEL2010で開いたら中に全く同じシートが上下に分かれて出来ていました。(いわゆる分割表示とは違います)これが出来てしまった原因は何でしょう。自分は記憶ありません。 一応このBOOKに新しいワークシートを挿入し問題のシートにある中身を 新しいBOOKにコピーし問題のワークシートは削除して問題は解決しましたが今後の参考のために出来てしまった原因と修正方法がありましたら教えてください。

  • エクセルのワークシートが重くなる!

    たまにエクセルで起きるのですが、 特定のワークシートが重くなる(キー、マウス操作の待ち時間が長い。RAMメモリ不足から来る重さの感覚に近い。)ことありませんか。 その原因、対処方法がわかる方はいないでしょうか。 そのワークシートの特徴、及び使用環境を以下に書きます。 (1)画面のスクロールが重くなる。 (キー、マウスどちらでも) (2)セル入力すると重くなる。(内容消去でも重くなる) (3)データ量は必ずしも大きくない。(1シートのみのファイルで数十キロでも起こる) (4)重いワークシートをシートコピーすると、そのコピー(Sheet(2))は必ず重くなる。 (5)重くないワークシートをシートコピーしても、そのコピー(Sheet(2))が重くなることがある(ほとんど起きないが過去数例あった)。 (6)新規の空のワークシートを作成し重いワークシートのデータを「全範囲コピー」し、新規ワークシートに「貼り付け」ると重くならない。 (7)マクロの有無によらない。 (8)外部参照ファイル(リンク)の有無によらない。  当社はウイルスバスターのコーポレートエディションを導入しインターネット経由でネットワーク内全てのパソコンのおいて随時パターンプログラムを更新していますので、コンピュータウイルスではないと推測しています。 たまにしかめぐり合わないので、(6)で対処しています。 以下に私の使用している環境を示しますが、他のPCでも同様に起こるので、どうもハードではなくファイルそのものに問題があるのでは思っています。 (環境) OS:Windows2000SP3 AP:EXCEL2002 CPU:CELERON 1.5G HDD:20G MEM:256M

  • エクセルの単数ワークシートについて

    下記の問題で躓いています、ご教授お願いします。 エクセルの単数ワークシートの説明で、次のうち誤っているのはどれか 1.ワークシートのコピーができる。 2.ワークシートのシート名を変更できる 3.ひとつのワークシートだけ削除できる 4.新規のワークシートを挿入できる

  • Excelのシートの種類

    Excelのシートの種類が、ワークシートからテキストにいつの間にか変わってしまって、元のワークシートに戻せません。種類の変更方法を教えてもらえませんか。

  • エクセルVBA シート1からシート2へ転記したい

    シート1のデータはそのままで、 シート2に編集して転記したいです。 シート1にはA列からI列までデータが入っています。 行数は都度変わりますがデータは3行目から始まり 大体500行くらいです。 転記方法は シート1のD列→シート2のA列 シート1のE列→シート2のB列 シート1のF列→シート2のC列 シート1のC列→シート2のD列 でシート1のD列の値が同じ場合は 転記先のシート2の行数は増やさずにシート1のC列の値を 同じ値のF列内にカンマでつないで転記したいです。 でそのつないだ合計数をシート2のE列に表示したいです。 イメージ C  D    E     F ------------------------ A1 みかん 国内 Sサイズ A3 みかん 国内 Sサイズ D6 みかん 国内 Sサイズ D9 りんご 国内 Mサイズ G7 りんご 国内 Mサイズ F5 バナナ 海外 Lサイズ G1 バナナ 海外 Lサイズ A2 いちご 国内 Sサイズ D8 いちご 国内 Sサイズ F3 いちご 国内 Sサイズ H2 いちご 国内 Sサイズ   ↓ A    B    C      D     E ------------------------------------------- みかん 国内 Sサイズ A1,A3,D6   3←3個 りんご 国内 Mサイズ D9,G7     2←2個 バナナ 海外 Lサイズ F5,G1     2←2個 いちご 国内 Sサイズ A2,D8,F3,H2  4←4個 上記例の場合は元データは11行ですが編集後は4行です。 配列は自力で作成できないので考え方を教えていただきたいです。 構文をそのまま書いていただいても大変助かります。 Do~LoopかFor~Nextで上から順最終行まで処理で シート1からシート2へ転記する構文をかいて D列の値が直前に処理した値と同じ場合は 転記はしないでC列の値を変数1に代入し シート2の該当行のD列も変数2に代入し 変数1&","&変数2で対象行のD列に転記と考えましたが うまくできませんでした。 またシート2のE列の求め方ですが、上記変数1,2に代入した後に 変数3=変数3+1とかの文でカウントし、 その値を転記すればいいのでしょうか? すいません。今日1日頑張ってうまくできず 上手く説明できません。 よろしくお願いします。

  • Excelのワークシートが消える

    いくつかのワークシートを使ってExcelデータを作っていたのですが、なぜか以前に作ったワークシートが丸ごと消えています。復旧や再表示可能でしょうか

  • エクセルのワークシート見易くしたいです。

    デルのノートを買った職場の人。 XPでエクセルのワークシートを開いたら、 文字が細く見えたり、なんだか見難いシートです。 従来どおりのワークシートに設定できませんか。

  • エクセルでワークシートを消した・・・・

    無理なんですかねー 非常に困った失敗をしました。 たくさんのワークシートのあるエクセルファイルの ワークシートを消して・・・ 上書きしてしまいました。 復旧させる方法はないでしょうか? エクセル2003です。 エクセルの2000までであれば、ワークシートを消す際に「一度削除すると元に戻すことはできません」と表示されますが、 2003だと表示されないので、もしかして・・・とかすかな希望をもって書いてます。 めちゃくちゃこまってます。 教えてくださいm(_ _)m