- ベストアンサー
- 暇なときにでも
マスカラが落ちているのかアイライナーが落ちているのか・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- rock001
- ベストアンサー率31% (5/16)
こんにちは。 アイライナーはリキッドをお使いでしょうか? ペンシルならば、アイライナーをリキッドに変えれば 大丈夫ですよ。 マスカラの方ですと、ウォータープルーフでも 商品によっては滲んでしまう物もあります。 メイベリンのものは落ちにくくお勧めですよ。 したまつげにぬっても落ちることはありませんよ。 お役にたてなかったらごめんなさい。
その他の回答 (4)
- 回答No.5
- chii_09
- ベストアンサー率53% (118/220)
こんにちは(*^^) マスカラの情報がありますので、アイラインの情報を‥。 エクセルの「ストロングアイライナー スーパーWP」 アットコスメでの評判が良かったので使っているのですが、本当ににじまないんです! 下まぶたに塗るとさすがににじんでしまいますが、上まぶたに使っている以上にじんだことがありません。 オススメですよ~。 参考になれば幸いです。
質問者からのお礼
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 はじめて聞いたブランドです。 ほんとにいろんなところからたくさんの商品が出ているのですね。 早速チェックしてみます!! トシを考えて下まぶたには最近使わないようにしているんで大丈夫です(^^;) 上まぶたのまつげの根元に付けてみます!! 参考になりました。 ありがとうございました!!
- 回答No.4
- vina
- ベストアンサー率73% (11/15)
人それぞれだとは思いますが、私もマスカラ・ライナーともにウォータープルーフのものを使っています。 結局はどちらも落ちているみたいでした。。 いろいろ試した結果、クラランスのフィックスマスカラ(トップコート)は本当に落ちません!! 泳いでも落ちないと言われてるほどですが、さすがに泳いでしまえば落ちるとは思いますが。。 でも、本当にこれを使ってからは、パンダ目になったことはありません!! ライナーも落ちる原因だとは思いますが、まつげの根元からしっかり付ければ、落ちなくなりました。 ぜひ試してみて下さい♪
質問者からのお礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 皆さんがすすめてくださるトップコートマスカラを試してみようと思いますp(^_^)q 泳ぐことはめったに無いのでその辺は大丈夫だと思います(笑) ライナーはまつげの根元ですか!! 気をつけてやってみます。 教えてくださったULTも後でしっかりみてみます☆ ありがとうございました。
- 回答No.3
- breeze-whisper
- ベストアンサー率36% (124/343)
私もウォータープルーフのマスカラを使っても夕方には「パンダ目」になってしまう方です。 どうやってもダメなので、最近はマスカラの上から透明のトップコートマスカラを付けています。 これをするようになってから、「パンダ目」にならなくなりましたよ☆
質問者からのお礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 そんな方法があるのですね!! 早速トップコートマスカラを探しに行ってみます。 パンダ目って外出先では誰も指摘してくれないんでいつも帰宅してからびっくりしてしまいます。 こう言ったことがなくなったらほんと嬉しいです♪ ありがとうございました(^▽^)
- 回答No.2
- namake-
- ベストアンサー率56% (14/25)
1)についてなんですが、手っ取り早い方法として、一日どちらかだけをつけて過ごしてみるといいと思います。毎日外出されているのでなければ家にいれる日に試してみてはいかがでしょうか?
質問者からのお礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 確かにそうですね。 今度の休みにでも試してみます。 ありがとうございました!
関連するQ&A
- まつげパーマかけに行くときはアイメークしますか?マスカラはウォータープ
まつげパーマかけに行くときはアイメークしますか?マスカラはウォータープルーフ、アイライナー、アイシャドーをいつもしっかりしているのでアイメイクしないと目つき悪いし外歩けません…
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 一重のアイライナーとマスカラ。
私は一重です。アイメイクがうまくできなくて困っています。 色んなサイトで調べて疑問に思ったことです。 (1)アイライナーはリキッドとペンシルどっちがいいのでしょうか? (2)アイライナー、マスカラは黒と茶色どっちがいいのでしょう?(目を大きく見せたい+きつい印象を与えないように+切れ長の目にしたい) (3)睫毛は上げない方がいいんですか?? マスカラとアイライナーに関して、具体的にどこのメーカーのがいいとか教えて下さったら嬉しいです。 あと、一重の化粧特集とかしてる雑誌あったら教えてください!お願いします!!
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- なかなか落ちないマスカラ・アイライナー教えてください!
どんな「落ちない」「パンダ目にならない」という宣伝で売られているウォータープルーフマスカラでも半日ほどで落ちてしまい目元が黒ずんでしまい困ってます。 上睫毛だけにしか塗ってなかったらちょっとはマシなんですが下睫毛も塗ったら1~2時間でパンダになります。 原因は、よく涙をにじませるからだと思います。意識しなくてもしょっちゅう目が潤んでしまうのです。 (コンタクトを入れてるからたまに目薬もさしますが、それはさほど影響がないと自分では思ってます。) 今まで使ったマスカラの中ではマックスファクターの外国向けのウォータープルーフマスカラがまだ一番マシでしたが、それでもやはり多少黒ずんでしまいますので…。 アイライナーなんか使おうものならもっとすごいことになって大変です。 オススメの、落ちないマスカラ・アイライナーがありましたら教えてくださると大変助かります。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 落ちにくいアイライナーは?
アイメイクについて悩んでいるのですが、「落ちにくい」と宣伝されているアイライナーを使ってもどうしてもパンダ目になってしまいます。ひどい時には、仕事場について鏡を見ると既に目じりが真っ黒なんてことも(涙)。 マスカラのみの日は気にならないので、どうやらアイライナーが落ちているみたいなんです。化粧を落とす時には凄~く落ちにくいのになぜ!?と思うんですけど・・・ウォータープルーフなのに・・・。 これはパンダ目になりにくいよ!というアイライナーをご存知の方がいらっしゃったら是非教えて下さい!
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- 落ちにくいアイライナーは?
アイメイクについて悩んでいるのですが、「落ちにくい」と宣伝されているアイライナーを使ってもどうしてもパンダ目になってしまいます。ひどい時には、仕事場について鏡を見ると既に目じりが真っ黒なんてことも(涙)。 マスカラのみの日は気にならないので、どうやらアイライナーが落ちているみたいなんです。化粧を落とす時には凄~く落ちにくいのになぜ!?と思うんですけど・・・ウォータープルーフなのに・・・。 これはパンダ目になりにくいよ!というアイライナーをご存知の方がいらっしゃったら是非教えて下さい!
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- にじまないマスカラとアイライナーが知りたい!!!!
最近、韓国の化粧水に変えて数ヵ月が経つんですが・・ もともと乾燥肌でそばかすがあり何か良い物はないかと 色々探していたところ韓国コスメに出会いました。 今使っているのが ETUDE HOUSEのCOLLAGEN moistfullです。 安いのに肌もしっとりしてとても満足していてこれからも使い続けたいのですが 油分が多いのかアイラインやマスカラが時間が経つとにじんで目の下がすごい事になってしまうんです。 使い始めた頃はそんな事はなくて、肌のしっとりさを実感し始めた頃からです。 同じETUDE HOUSEから出ているウォータープルーフのアイラインを試したのですが やはりだめでした。(因みにペンシルタイプ) 普段、アイライナーはペンシルタイプもリッキドも使います。 今、リキッドとマスカラのウォータープルーフも注文しているのですが不安です。 どなたか同じような経験されたかたや、これは絶対に落ちないよ!! というおすすめのものがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- パンダ目にならないマスカラのつけ方を伝授ください!
いつもお世話になります。 昨日、コスメ売り場で大宣伝していた 新発売のマスカラを買いました。 今日出かける前につけてびっくり! すご~くまつ毛が長くなり、ボリュームも 出たからです。 でも、数時間後には下まぶたがパンダ目状態に なっていました。 きっと私のやり方がいけなかったと思います。 パンダ目にならないマスカラのつけ方を どなたか伝授くださいませ。 マスカラはメイベリ○の ウォータープルーフマスカラでマスカラ下地と マスカラが1本になってるタイプです。 また、私のまつ毛は長さもボリュームも普通か それ以下です。 目は二重で大きいです。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- マスカラがきれいに落ちない。
最近化粧し始めた(遊びに行く時だけ)高(1)の女ですけど、マスカラはウォータープルーフを使ってるのですが、メイク落としクレンジングで落としても完璧に落ちませんよね?? アイライナーも大体は落ちるのですが、2~3回クレンジングをつけても完璧に落ちず、次の日にも目の周りが少し黒い時もあります(遊びに行く時は日曜で次の日学校なので完璧に落とさないと先生に何か言われる) マスカラやアイライナーは完璧に落ちるということは無いのですか? マスカラも2~3回クレンジングしてもマツゲに少し付いてることもあります。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- 下がってこないマスカラ
まつげにマスカラをつけてもどうしても3時間しない内に 下がってきてしまいます。 しかもまつげがちょっと長いせいで、まばたきすると 目の下に上まつげがくっつくせいで数時間後には 黒くなってきてしまいます。 今はメイベリンのウォータープルーフのマスカラを何点か 試したのですが、どれもおっこちてきてしまってダメでした。 安いからなのかなあ…と3千円代のマスカラに手を出そうかと 思っているのですが…。 オススメのマスカラを教えて下さい! 持続するようなのにめぐり合いたいです…。。。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- マスカラ・・・なぜクマになる!?
私のまつげは短いです。 マスカラをつけて長く、太く見せたいです。 でも、いつも必ずといっていいほど目の下がいつのまにか黒くなってるんです!! つけてるマスカラは メイベリンのラッシュなんとか・・・(下まつげに)→メイベリンのワンダーカール(上まつげに)→メイベリンのラッシュなんとか(上まつげの根元に)→ケイトのフィニッシュなんとか・・・(仕上げに) です。名前意味不明ですみません。 全てウォータープルーフです。 なにか対策法などあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
質問者からのお礼
お礼がおそくなって申し訳ありません。 アイライナーは普段はペンシルを使っています。 リキッドも持ってはいるんですが使う時に気合いがいるのでついてい簡単なペンシルを使ってしまいます・・・ でもリキッドの方が落ちにくいのでしたら頑張って変えてみます!! マスカラはやっぱりウォータープルーフでも落ちてしまうものがあるのですか、、、、 参考になりました(^_^) ありがとうございました♪