- ベストアンサー
- 暇なときにでも
映画通の方 スナイパー/狙撃者という映画知ってますか?
90年代前半の作品なんですけど、 私が見たいのは「スナイパー/狙撃者」という題名だったと思います。 定かでは無いです。 主人公は記憶を無くしていて、段々と自分が何者なのか、なぜ何者かに狙われているのか? を知っていきます。 ちなみに、「ボーン・アイデンティティ」じゃないです。 似た話ですけどもっと昔の作品です。 ちなみにヒントは殆ど無いです、つーか 「スナイパー」、「狙撃者」「記憶喪失」だと「ボーン・アイデンティティ」しか引っかかりません。 知ってる方教えてください
- kin08270122
- お礼率63% (28/44)
- 洋画
- 回答数2
- ありがとう数2
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- ABAsan
- ベストアンサー率56% (274/489)
『ボーン・アイデンティティ』はロバート・ラドラムのベストセラー『暗殺者』を映画化した物です。この作品は過去にも1度リチャード・チェンバレン主演で映画化されており、そちらの日本公開時のタイトルが『スナイパー/狙撃者』でした。多分これの事でしょう。 なお、現在はマット・デイモンの方の映画のタイトルに合わせ、「狙撃者/ボーン・アイデンティティ」というタイトルに変更されています。
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
これ? スナイパー/狙撃者(1988) http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=12036
関連するQ&A
- 狙撃やスナイパーに関する書物を探しています
出来るだけ詳しく、リアリティがあるものを探しています。 小説でも構いませんし、ワンシーンに出てくるだけでも全然構いません。 ただし、小説は面白いのが有難いです。ワンシーンだけのものは迫力があり存在感があると助かります。 個人的には戦争に関するものか、警察に関するものを探しています(もちろん、テロリストとか敵サイドのものでも大歓迎です)。 これを機にかなり楽しみたいと考えているので、「何故、狙撃手になった」とか「何を考えて標的を仕留めてる」とか、心情やその過程(主人公がスナイパーになった)とかが詳しく描かれていると、のめり込み易いので有難いです。 ちなみに、定番ですがゴルゴは最近読み始めています。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- 映画名:ベトナム戦争、女スナイパー
昔見た映画の題名を知りたいです。 20年以上前くらい? ベトナム戦争の映画? 主人公の小隊が姿の見えない敵スナイパーに翻弄され、次々仲間が倒される。 ようやく追い詰めようやく倒すが、スナイパーの正体は小柄な若い女性であった。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- 思い出せない映画タイトル
学生の頃に見た映画タイトルが思い出せません。 よろしくお願いします。 ・おそらくアメリカ映画 (もしかしたらTV映画かも知れません) ・製作1989~1999年 ・主人公は記憶喪失となっており、なぜか命を狙われている。 ・主人公はある組織(CIA?)に属していたらしく、腕利きのスナイパーもしくは腕利きの人員だった。 ・終盤に主人公は若干記憶を戻す、または自分の経歴についての情報をつかむ。 ・さらに終盤に恩師か家族の墓参りをする。 ・タイトルが「逃亡者」だと思って調べましたが違いました。 ・「トータルリコール」や片腕の男の「逃亡者」ではありません。 どなたかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画のタイトル教えてください。
10年ほど前に見たのですが、今になって又見たくなりました。知っている方がいれば教えて頂けるとうれしいです。 主人公の女性は、記憶喪失で自分は何者かわからない 結婚して幸せな生活を送っている 包丁さばきがうまく運動神経もいい ふとしたことから命を狙われる 実は過去暗殺者とか、そういう類の仕事だったような だんだんと記憶を取り戻していく・・ あの時は小学生ながらにもおもしろいと思ったのですが、今見ても面白いでしょうか?
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画の題名を教えてください
昔見た映画で、とても記憶に残っているのですが題名がどうしても思い出せないものがあるんです 1、主人公は死んでしまい、天国へいけるかまた生まれ変わり違う人物となって生活するか、裁判をする そこで主人公は一人の女性に出会い恋をする その女性は裁判では生きている時にいいこと(自分の子供を助けるために火事がおこった家に飛び込む)をしていたので、見事に天国いきに決まり、主人公は生まれかわりまたこの世界に生まれることが決定してしまう 女性はバスで天国へ 主人公は下界へ行くはずだったが、主人公が女性をおいかけてバスに乗り込む 二人は抱き合い、バスに乗っていた人たちも祝福する そしてEND 多少違いがあるかもしれませんが、それほど違ってはいないと思いますので 映画に詳しい方、お願いします ちなみに、カラー作品です
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画のタイトルを教えてください
本格的な戦争映画ですが、スナイパー・名射撃主同士の本格的な戦いを描いた映画です。 確か、ドイツ映画だと思います。あるいは、ロシアを舞台とした映画。 いずれにせよ、舞台はそちら方面です。 内容は とある農村にすむ農夫の青年が主人公です。 彼はとても視力が良く、また、ハンターとしての銃の腕前も最高でした。各種、狙撃の大会に優勝を重ねた国民的なヒーローでもありました。 そんな彼のもとに、祖国を守る為の召集令状が届き、彼は、エリート狙撃主として軍隊に入隊します。 でも、そこで待ち受けていたのは、想像とはかけ離れた世界。たとえ、国民のヒーローであろうと、彼は一兵そつとして前線へと送られます。 しかし、そこには、愛する祖国の危機が待ち受けていました。 彼は必死に戦い、古びた銃とそれに装備されている銃剣で敵を倒し、一躍ヒーローに。 やがて、上官のお目にとまり、スナイパーとして重要な任務を与えられます。 ・ その重要な任務がなんだつたのか思い出せません。ごめんなさい。 その任務のさなか、ある町の廃墟で、彼は一人の少年に出会い、色々な手助けを受け、敵の陣地深くに潜入することに成功します。 でも、そこには、彼のライバルになる強敵の同じスナイパーによって、任務を妨げられます。 やるかやられるかの、緊迫した中で、二人はやがて、お互いの技量を認め合う心を通わせ始めます。 でも、敵のスナイパーは確かユダヤ系の人物で、子供と妻を収容所にいられているために、軍に従わなくてはならないという悲しい現実がありました。 この任務を成功させれば、子供と妻は自由に。 そのために彼は、敵である同じスナイパーに手助けしていた少年を見つけ、情報を聞き出したのちに彼の目の前で殺してしまいます。 怒り狂った彼は、敵を次第に追いつめ、そして、・・・・・・・ とても悲しい結末だつたと思います。でも、内容は超最高なとてもシビアな作品でした。 ご存知の方、なにとぞ回答のほど、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- 題名がわからない映画
昔、WOWOWで見た映画なんですが題名がわかりません… 記憶も薄れてるので分かりにくいかもしれませんが (1)舞台はニューヨークだったと (2)確か恋愛映画 (3)主人公はピクルス屋?だったような (4)もしかしたらマスクに刑事役で出てた人が主人公? すいませんかなりぼやけた記憶で 分かる方いらっしゃったら教えてください!
- 締切済み
- 洋画
- 昔見た作品の題名、作者が思い出せません。
昔見ておもしろかった記憶があるのでもう一度読みたいと思っている作品があるのですが、題名も作者名も忘れてしまいました。 10年ほど前に読んで以来、本が見つからずじまいなので内容を殆ど覚えていないのですが、主人公は10代後半くらいの男の子で、周囲の人物はほぼ人ではなく、人形のキノコ?(植物かもしれません)みたいな種族です。 その人型の種族は頭部分を殻で覆っており、その殻がとれると中身が詰まっていたのか、急激に成長したのかしりませんが中身が木の幹のように上に飛び出します。 1話完結な本で、話としてなんとなく覚えているのは、女の子が祖父との記憶にあるビー玉を拾いにいき、そこで主人公も同行し、着いた先にはいくつものビー玉が落ちていて、そこには昔の思い出が詰まっていた、、、みたいなものがあった気がします。 80年代前半くらいに出版されていたものだったと思います。 あやふやな情報ですいませんが、これかも?と思うものがあればぜひお願いします。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- ファーストコンタクトもの映画でタイトルが分からない
表題の通りです。 ラスト近くで、『コンタクト』や『2001年~』の様に、 光り輝く場所で何か崇高な存在と出会い、 宇宙服を着た主人公(男)が感動しつつ何かを悟る、というシーンだけ記憶しています。 CGバリバリだったので、それほど古い作品ではないと思います。 映画かどうかも確実ではありませんが、 この記憶の片隅にあるシーンはいったい何の作品のものなのか、 あれこれ調べ続けていますが一向に分かりません。 何かヒントをいただければと思います。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
質問者からのお礼
さっそくの回答ありがとうございます さすがですね。 参考にしたいとおもいます。 お二人ともありがとうございました。