• ベストアンサー

一億総中流社会と格差社会ではどちらがいいですか?

某TV番組でも取り上げられてましたが みなさんはどちらがいいですか? (どちらがマシですか?) それぞれメリットやデメリットが あると思いますが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.6

格差社会 皆同じはなりません。 犬、猫にだって血統書があります。 人間にも当然遺伝子に違いがあります。 これは通常の人から先天性障害者というのもありますし。 頭の善し悪しも記憶力、集中力といったものがあります。 目の色、皮膚の色は努力により変えることはできません。 またエイズなどに感染しない免疫をもつ人もいます。 より優れた遺伝子、強い生物が生き残るのは生物のおきてです。 格差は出てあたりまえです。 経済力に差が出るのは自然なことです。 一億総中流社会というのはもはや不可能です。 なぜならそれを維持するには奴隷が必要だからです。 十分な奴隷がいないと維持できません。 ほかの者を支配したい、奪いたいなどは物欲だけでなく、 恋愛においてもそうでしょう。 少子高齢化で労働人口が少なくなってきていますし、若者は就職すら できない人もいます。昔と比べ大手でも簡単に入れてしまう。なんてことはありません。 競争があるからこそ今の社会も成り立っています。 弱者を守ろうとか言うのは弱者側からすれば一方的に保護してほしい。 というだけです。 日本は福祉や弱者に対する保護が非常に恵まれています。 生活保護や母子家庭手当などといい飢え死にさせることはありません。 ホームレスでさえ生活できています。 世界にはその日食うこともできない。教育も受けられない。 という人たちが大勢います。 賃金についても年収300万でも世界でみれば上位10%に入ります 100万円でも上から数えて13% 10万円まできてようやく48%、これでもまだ平均よりわずかに上です。 格差社会がいいかどうかについてはいいと私は思います。 その人の才能もあるし、努力などもあるのに同じにされてしまうのであれば やる気もなくなるし、がんばる理由がなくなります。 それにこの場合も絶対的な指導者がいないと不可能です。

noname#15407
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかに自分は、今の日本しか知らないからなのだと 思いますが、今よく言われている「勝ち組・負け組への二極化の動き」みたいな ものには、何となく良い印象を持てないのですが、世界から見ればまだまだ 日本は恵まれていますよね。 一億総中流社会って、やっぱり一部のエリートに使われる人が必要なんで しょうか・・。それならたしかに今の日本では難しいのかもしれないですね。 (良いか悪いかは別として、自分らしさを大事にしている人が増えている ようにも思ったりしますし)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • 8002
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.10

一億総中流社会です。 格差社会になると、産まれた時点で将来が大よそ決まります。 貧困家庭では、標準的な学問を受けること出来ず、 裕福な家庭のみが、教養をつける事ができ、 同じスタートラインに立つ事すらできないからです。 一億総中流社会ならば、同じように勉強をする機会があり、 その中から、素質のある人間、優秀な人間が勝ち組に行けます。 しかし、格差社会では、裕福層の出身者は優秀でなくても産まれた時から その将来が約束されています。 ブッシュ大統領が親のコネで大学に入れたことや、 過去の麻薬疑惑などがもみ消されているように、 裕福ならば、自動的に高学歴、高収入は約束されているのです。 努力さえすれば、誰でも勝ち組へとなれる一億総中流社会が良いです。

noname#15407
質問者

お礼

ありがとうございます。他の回答者さんのお礼にも書いていますけれども 8002さんが回答されているのと同じような疑問を、自分も持っています。 本来は「高学歴な人≠家庭が裕福」ではないのだと思っているのですが 現実にはイコールみたいに思うときがありますよね。(それが家庭環境なのか 遺伝なのかはよくわかりませんが) その点では、一億総中流社会は「平等な社会(平等にチャンスが与えられている)」 のかもしれないと考えたりもします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt33
  • ベストアンサー率7% (4/54)
回答No.9

一億総中流社会のほうが、日本人の気質に合っているように思います。 儲かった人からガッポリ税金を取っていただきたい。

noname#15407
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかに日本人は、比較的成功者に対して冷たいような 感じがするので(素直に成功者を賞賛したりすることは少ないように思います) みんな一緒の社会のほうが、気質には合っていそうな気はしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

私は格差社会の方がいいです。 能力に差があるのですから、その成果にも差があることの方が自然だと思いますし、ある意味平等であると思います。できる人、できない人、同じ中流になるなら、同じ努力をすることを前提としたらできる人にとってはものすごい損だと思いますし・・・。

noname#15407
質問者

お礼

ありがとうございます。salharzbaumさんが回答されているように、同じような 環境で育った人でも、その能力や適性みたいなものに差があるのは当然でしょうから 一億総中流社会のほうが、ある意味不自然なのかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114321
noname#114321
回答No.7

格差社会. ただし親の資産や家柄、地域による生まれながらのゆきすぎた差別は反対です。チャンスは平等に。だけど結果平等は反対です。 でも現実は、親が高収入で高学歴ならば、遺伝としても恵まれた家庭環境からしても明らかにその子供は有利だから、現実的にはなかなか難しいけどね。出来る子供は出来る子供同士で結婚するので、当然その子供は出来る子供が生まれやすい。そして階層社会になってしまう。 だからといって結果平等では、出来る子供は日本では才能を伸ばせずにその才能は海外に流出します。それを一番危惧します。

noname#15407
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかに、格差社会=差別社会みたいになっては いけませんよね。でもこれは別に一億総中流社会でも問題になりそうな話 ではありますが・・。 何か最近の調査では、難関大学に入学している子供の家庭の平均年収は やっぱりかなり高い、みたいな結果が出ていたように思うのですが もう既にこの時点で、日本は立派な格差社会だと言えるのかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.5

格差社会 = 成果の分だけ報酬をもらえる社会 が良いです。

noname#15407
質問者

お礼

ありがとうございます。「成果の分だけ報酬をもらえる社会」というのは 大事ですよね。本当に頑張っている人が評価されている社会なのかどうかは よく分からないところではありますけれども・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「一億総中流社会」がいいです。 「金持ち」か「貧乏」の2つしか選択できないとなると、 別に金持ちでもないけどすごく貧乏でもない自分をどっちに置いていいか、わからない。

noname#15407
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかに格差社会って「金持ち」か「貧乏人」 (今風に言いかえれば「勝ち組」「負け組」かな)のどちらかしか選択 できないようにも思いますね。ただ実際のところ、「金持ち」の人って 全国民の中の数%の人たちなんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15025
noname#15025
回答No.3

僕は格差社会で良いと思っています。 自分の努力で何とかなるならその方が健全です。 (アフリカみたいにどうにもならない階級社会はゴメンですけど) 少なくても足の引っ張り合いばっかりしている今の日本はどっかおかしいです。

noname#15407
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかに格差社会(特に経済的な面での)と言うのは 自分の努力次第で何とかなる社会とも言えるのかもしれないですね。誰かが 言っていたと思いますけれども、お金って、ある意味万人にとって最も公平なもの (ニュアンスはだいぶ違うと思いますが)って考えることもできますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

私は後者ですねぇ そりゃ みんな一緒も良いとは思いますけどね 上に上がるチャンスがあるのですからそのチャンスがあるのとないのと では私はある方を選びます

noname#15407
質問者

お礼

ありがとうございます。一億総中流社会って聞くと、「社会主義みたいな資本 主義の社会」みたいなイメージを自分は持つことがあります。 でもmappy0213さんが回答されているように、それでは上に上がるチャンスも かなり少なくなってくるし、そんな中では自分のモチベーションを保てなく なってくる人も出てくるかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5ji55fun
  • ベストアンサー率9% (45/491)
回答No.1

>一億総中流社会と格差社会 もちろん前者でしょう。 メリット。人の心が解る。人を利用して益を得ている事の悪が解る。あぶく権力がくっきりする。浅ましき権力もくっきりする。 デメリット。考えられません。 結局、今の社会は、後者なので、ただ、昔の殖民や奴隷制に近いものが変化して少し増しになっただけだからね。そこかしこに名前だけ変えればやってる事がぴったり感じてしまうような所縁がごろついているからさ。頭が良くてもただその派生主義者の人もいっぱいいるし。気が付いてない人は、頭が良くても、それはただ自分のためだけに頭がいいだけなのさ。本人もその他の価値を知らないという他人事に簡単に出来るから、もうそのような人の進む方向は見えてるよね。

noname#15407
質問者

お礼

ありがとうございます。日本も今ではすっかり格差社会になっている感じですが 終身雇用とか年功序列とかの時代には、国民の多くが中流意識を持っていたと よく言われていますよね。その頃は世界からも、この日本独特の制度が 賞賛されていたこともあるらしいですね。 「派生主義者の人もいっぱいいる」は、たしかにそうかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 総中流社会と格差の拡大が拡がる どっちがいい?

    総中流社会と格差の拡大が拡がる どっちがいい? と思いますか? あるいは、これ以上の拡大は止まって総中流社会と格差の固定ですかね。 そして格差拡大を止めるにはどうすればいいと思いますか?

  • 格差社会の行方

    先日参加してきた某セミナーで「これからの格差社会で、勝ち組が有り余った金で人生の醍醐味や可能性を心行くまで満喫する一方で、負け組は限られた金をめぐって、誰もが「自分が生き延びよう」とすることで強奪・殺人・暴行・詐欺がさらに横行し、まさに天国&地獄の図式が鮮明な時代になっていく」と講師が豪語されていました。 確かに今現在、景気回復は一部にとどまり、所得や稼ぎの少ない人ほど不利で痛い思いするばかりな気がします。 それどころか、TV・雑誌でも「所得格差を彷彿とさせる」ストーリーや企画が最近とくに増えたようにも思います。 これからの日本、「1割の金持ち天国と9割の極貧地獄」という形になるとも聞きました。皆様はどう思います??

  • やっぱり、『格差』を感じてしまいます・・・

    今日、正午で、地上デジタル放送となりました。  ところが、やはり、相変わらず、下らないTV番組を見て、人生の時間の無駄使いをしてしまう層と、 TVから開放されて、充実した一日を送る層とに、分かれてしまったのを、痛感しました。   この“格差”を、感じませんか?

  • ひかりTVとスカパーはどちらがおすすめですか?

    ひかりTVとスカパーはどちらがおすすめですか? 番組内容を見ると大差ない感じがします。 メリット・デメリットがあれば教えてください。

  • 地デジチューナーだとどんなデメリットがありますか?

    我が家には4台のTVがあるので、TVを買い換えるか、地デジチューナーを各TVにつけるかで迷っています。 日常的な使い方は、4台中2台はDVDデッキでいつも予約録画をしています。 番組Aを見ながら、番組Bを録画する事も多々あります。 画質はアナログ放送がもう少しキレイに映ればなぁとは思っていますが、今のままの画質でもそれほど不満はありません。 TVを4台買い換えるとどんなに安く済ませても20万円位かかりますが、チューナーだと高くついても3万~10万円ほどで済みそうです。 そこで、質問ですが (1)地デジチューナーだとどんなメリット&デメリットがありますか? (2)また、地デジTVだとどんなメリット&デメリットがありますか? 画質が劇的にキレイになる、TVが薄くなる、電気料金が安くなる…というだけだったら、今のTVが壊れるまでしばらくチューナーで対応しようかなと考えているのですが、どうなのでしょうか。 詳しい方、いらっしゃいましたら、ご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • 格差社会と中流階級意識

    「大学の現代社会学の授業で中流意識層の拡大が社会を安定させている」と習いましたが、なぜそういえるのか教えてください。 中流意識があると不安がないという事なのでしょうか?

  • ネット社会になってからのメリットデメリット

    皆さん日本や諸外国がネット社会になって、メリットデメリットがでた部分ってどこらへんだとおもいますか? メリットの部分は確かに多いですが、デメリットもその分デカいと思いませんか?ない方が日本は幸せに回ってたような感じがします。

  • モニターって?

    よくTV局がモニターを募集していますが、どんなことをするんでしょうか? 番組の感想を書いて送るだけ? 謝礼っていうのは局グッズですよね。。。 経験者のお話を聞かせてください。 (メリット・デメリットなどあったらそのあたりもお願いします)

  • 社会人になると飲み会に参加しなければならないのか?

    参加するメリット、デメリット。 参加しないメリット、デメリット。 実体験等あれば、教えてください。^^

  • 社会学-情報社会

    大学のレポートで自分が選択した問題の他にこんな問題もありました。みなさんはどう考えていますか?よかったら聞かせてください。  コンピュータネットワーク(インターネット)はこれからの私達の生活にどのような変化をもたらすだろうか。 また、情報メディアとしてのメリット,デメリットについても考察しなさい。(800字以上)

このQ&Aのポイント
  • スーパーセキュリティの脆弱性検査で「システム設定の変更が検出されました」と表示されました。修復をクリックすると何が起こるのか不安です。
  • すでにクリックしてしまったが、何も起こらず自分で設定をしなければいけないのか心配です。
  • 購入した製品でセキュリティの脆弱性が検出されました。修復をクリックするとセキュリティの問題が解消されるのでしょうか?
回答を見る