• ベストアンサー

7月上旬のバースデー割引(沖縄)

kyu2000の回答

  • kyu2000
  • ベストアンサー率32% (52/159)
回答No.1

私もバースディ割引で行ってきました! ANAでしたよ。ちゃんと往復分取れました。 オフシーズンだったので余裕で取れましたが、ご心配でしたら対策を練っておけばより安心できるでしょう。 楽しい旅が出来ますように!

noname#107435
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 チケット取ったのは7月上旬だったのですか?余裕でとれるとありがたいのですが^^。

関連するQ&A

  • ANAのバースデー割引き廃止について

    7月にバースデー割引きで沖縄のチケットを取ろうと思うのですが、なんと!ANAは4月以降くらいから廃止になるそうですね(;;)。 JALは今のところ、7月は大丈夫そうなのでこちらで取ろうと思うのですがANAで取ろうと思ってた人がJALに変更するとしたらやっぱり今までと比べて、チケットが取りにくくなるでしょうか?

  • 1月1日のバーゲンチケット

    1月1日のバーゲンチケット(国内航空便)の発売って、 今回はやらないのでしょうか? JAL・ANAどちらのHPにも載ってないけど・・・ もしかしたら、もう終わってたりします?

  • バースデイ割引などの予約

    7月中旬頃沖縄にバースデイ割引を利用して行こうかなと思っているのですが、ネックなのは時期はベストシーズンということ。予約を取るのはかなり難しそうです。 そこで一番確率が高い予約の取り方ってカウンターに行くことですかね?それとも電話の方がいいとか。 バースデイ割引って普通運賃とかと違って先行予約とかってないですよね?だからみんな一斉スタートってな感じなんですかね? もうなんとしても予約取りたいです。どなたかいい情報教えてください!よろしくお願います!!

  • JAL or ANA のバースデーandバーゲンチケットを取ったことがある方へ

    こんばんは! 沖縄離島線(羽田→石垣)の割引きチケットについて教えてください! JAL、ANAのバースデーチケットは旅行代理店でも頼めるそうですが、その場合、自分で取るより確実にとれるかどうかの可能性を知りたいです。 旅行代理店にお願いしつつ自分で取ると両方取れてしまった場合、キャンセル料が発生してしまうので、確実に取るためのコツを知りたい!です。 また、バーゲンチケットも旅行代理店に頼めるのでしょうか? お願いした場合、とれる確率ってどんな感じでしょうか? バーゲンチケットは一度、自分で取ろうとして取れなかった経験があるので... よろしくお願いします!

  • バースデイ割引って・・・

    こんばんは(^^)いつもお世話になっています。 彼氏が9月中旬に大阪へ行きます。 彼氏の誕生日が9月なので、バースデイ割引を使って できるだけ交通費を安くしたいんですが。。。 バースデイ割引ってホントに往復2万円で行けるんですか…?? 今ANAとJALのHPを見たんですがよくわからなくて…予約のフリーダイヤルにTELしたら携帯からでは つながらないみたいです(家電はありません) 今まで自分で航空券を手配したことがないので 何をしたらいいのか全くわかりません。 以前の質問に、旅行会社で手配してくれる?ような話が あったんですが、これは別にお金がかかるんですか?? (手配料とか・・・??) また、もっと安く行けるものがあれば教えていただけると 嬉しいです。ちなみに札幌在住です。 よろしくお願いします。

  • JALのバースデー割引と先得割引

    JALのバースデー割引と先得割引 初めて自分で航空チケットの予約をしようと思っています。 バースデー割引が誕生日の前後7日間に使えるという事で、行きはバースデー割引で行き、帰りは先得割引を利用(誕生日から7日を過ぎている為)しようと思い、JALのHPから便の選択をしました。 すると、空席はあるものの、異なる運賃との組み合わせは出来ませんとのメッセージが出てしまいました。 詳しくはコチラと詳細を見てみましたが、理解できませんでした。 バースデー割引と先得割引は組み合わせ不可能なのでしょうか? 行きと帰り、別々で予約をすればいいのですか? お分かりの方がいましたら、アドバイスお願いします!!

  • 【バーゲンフェア】と【バースデー割引】

    7/12日に羽田から沖縄行きの航空券を、JALの【バーゲンフェア】で購入しました。 往復ともバースデー割引で購入する予定だったんですが、5/12日は朝から忙しいので、欲しい時間のものが取れない可能性が高く、本日仕方なく【バーゲンフェア】にしました。 そこで、帰りの航空券に関する質問です。 帰りは7/14日を予定しています。 5/14日は朝から暇なので、PCから【バースデー割引】で購入しようと思います。 この場合、往復で同時に購入していませんが、問題はありますでしょうか? あるとしたら、どういったことですか? 初めて自分で航空券を買うので不安だらけです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、お願い致します。

  • 8月のバースデー割引

    8月のバースデー割引の期間は8/24~9/7ですが 名古屋発の札幌、道東方面になると チケットを取るのはどのくらい難しいでしょうか (沖縄方面はかなり激戦のようですが) 狙っているのは初日の8/24の名古屋-釧路 または名古屋ー札幌の朝一、朝ニ便です。 代理店にも依頼して、第5候補くらいまで挙げて 店の人からも「一応ご自分でもチャレンジしてみてもいいですよ」 と言われたのですが (自分で取れたときに払い込みを代理店ですればいいのとこと) 初日にどの程度ネットや電話が混雑するのか予測がつかないので どんな感じが教えていただければ幸いです。

  • 来年1月1日の割引はない?(飛行機)

    ここ数年ANAや旧JASでは元旦割引のような形で、超割・バーゲンフェアと同じ価格で売られていたチケットがあったと思いますが、 現在ANAやJALのサイトを見ても、来年1月1日の割引について全く書かれていません。(1月下旬の割引については書いてある) これはやはり、来年は元旦の割引は設定されていないということなのでしょうか? それとも、結構ギリギリまで発表されないものなのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • JALの先得からバースデー割引への変更について教えてください。

    JALの先得からバースデー割引への変更について教えてください。 7月初旬の沖縄往復を、JALの先得で確保しました。入金はまだです。 入金の締め切り前日にバースデー割引の予約開始日となるのですが、 先得の席を押さえたまま同じ便のバースデー割引確保にチャレンジ、 成功したら先得キャンセル、ということは可能なものでしょうか? 競争率が高いと思うので、片道ずつのチャレンジになるだろうと思います。