• ベストアンサー

マリオのテーマをピアノで

今度、 マリオのパロディーをやったりするんですけど、 マリオのピアノ演奏の音符のデータって無いですか? 無くても、絶対音感の人とか、分かりませんか? 小規模でやるので、著作権は問題ないと思いますが… みなさん、よろしければ回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshi104
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

こんなものがありました。 http://gprime.net/images/mariopiano/ 探してみれば、違ったアレンジのものあると思いますので、 探してみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://gprime.net/images/mariopiano/
ookumakouki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ……ですが、なんだか違うみたいです。

その他の回答 (1)

  • ninlabo
  • ベストアンサー率40% (13/32)
回答No.2

>マリオのピアノ演奏の音符のデータ 楽譜なのか、音声のデータなのかどちらでしょうか? 楽譜でしたら#1の参考URLの載ってます。 弾いて見ればわかると思います。色んなのがごっちゃになっているのでわかりずらいと思いますが。

ookumakouki
質問者

お礼

ありがとうございます。 #1の方、もうしわけありません。

関連するQ&A

  • マリオの効果音について

    マリオの効果音について かぶってたらごめんなさい。 今度、行事でマリオを弾くのですが、土管に入る音が分かりません。 どなたか絶対音感を持っている方、または、その音を知っている人は教えてください。 そのほか別の効果音を知っている方もお願いします。

  • 娘のピアノ教室をどうするか

    よろしくお願いいたします。 来月3歳になる娘にピアノを習わせようと思っています。 1歳半から7ヶ月間、近所の個人のピアノ教室でリトッミクをしていました。 そして2歳4ヶ月から、都内の絶対音感会得を主目的としたピアノ教室に通っています。 そこではリトミックと絶対音感のトレーニングをしています。 そこの教室は3歳からピアノが習えるので、そのままピアノも始めたいところなのですが、いくつか問題があります。 まず、自宅から2時間くらいかかります。 今はまだ何とか通えますが、半年後に幼稚園に入園するので、通うのが非常に困難になります。 もうひとつは、そこの教室は初めに「絵音符」というのをつかいます。 たとえば「ド」なら「どんぐり」なので、どんぐりの絵が描いてあったら「ド」を弾きます。 そこで質問なのですが、 入園までの半年間その教室でピアノをさせて、4月から近くで新しい先生を探すのがいいのか、はじめから近所で新しい先生を探すほうがいいのか。 あと、絵音符ってどう思われますか。 そこの教室自体はとても気に入っていて、やめたとしても絶対音感の方は通信教育があるのでそれで続けるつもりです。 どんなことでも結構ですので、アドバイスください。

  • マリオをリコーダーで演奏

    えっと、ピアノの楽譜があるのは知っているのですが、あれだと難しすぎるので、リコーダーでマリオ吹けるっていう人は、楽譜または音符を教えてください。お願いします。

  • 相対音感の精度とピアノ

    よろしくお願い致します。 相対音感に、精度の良し悪しはあるのでしょうか? あるとすれば、私の相対音感はどの程度なのか知りたいです。 物心ついた時(3歳)からどのような音楽もハ長調の音符で聴こえます。 4歳の頃から耳で聴いた音楽は練習を全くせずともピアノで和音をつけながら 弾くことが出来ますが、ハ長以外で楽譜無しで弾こうとするともの凄く 時間がかかります(1音1音を頭の中で移調しないと無理)。 歌う時など完全に固定ドです。 何度か聴いて覚えている曲なら、初めて演奏する時でも自己流に伴奏 アレンジを加えたりしながら弾くことが出来、音を間違うことはありません。 もう1つ質問したいことがあるのですが、私のような場合、楽譜のある 曲のピアノ演奏には向かないのでしょうか?ハ長調ならどんな曲でもすぐに 弾きこなせる自信があるのに、それ以外は違和感みたいなものが邪魔して弾き こなすのに時間がかかってしまうのです。 聴いた音(固定ド)と弾いている音(移動ド)が違うことに矛盾を感じて しまうからなのでしょうか?難易度があがる曲を弾けば弾くほど違和感は 大きいです。ハ長調にして演奏すれば初見で弾けるので簡単な話なので すが、移調してしまうとクラッシックは味が薄れるというか・・・イヤなの です^^;絶対音感が少しでもあれば楽なのでしょうが、相対音感と 絶対音感は上手い具合には共存出来ないっぽいですし・・・。 相対音感しか持っていないピアノ演奏者は、皆このような違和感を感じつつ ハ長調以外の曲を弾いているのでしょうか?

  • 高校生からピアノを学び始めたい

    今度高校二年生となる男子ですが、ピアノを学びたいと思っています。そのため幾つかの質問があります。 1. 高校生からピアノを学ぶことは遅すぎる? 完全に素人とも言ってよい高校生が個人指導のピアノ教室に通うのは遅すぎるでしょうか? 2. 最低でもどのくらい通えばよい? ピアニストを目指しているわけでなく、あくまで趣味の一環として習いたいと思っています。「戦場のメリークリスマス」などを弾けるようになりたいのですが、最低でもどのくらい通えばよいでしょうか。 3. 耳コピは出来るようになる? 友人に絶対音感を持っている人がいるのですが、絶対音感、または耳コピ能力はピアノを長期間習っていれば自然と身に付くものなのでしょうか?

  • 絶対音感

    ここの質問や回答をいろいろ見ていると、”絶対音感”という言葉がたくさんあります。 ”絶対音感”は、音を聞くと音名がわかるんですよね?そんな人、滅多にいないんじゃないですか? でも、絶対音感持ってるって人はた~くさんいますし・・・。 さらにピアノとかできる人だったら、ピアノの演奏なんかを聴いたら同じのをすぐにできたりするんですか? 今14なんですけど今からでも絶対音感をつけることはできますか? どんなことをしたらいいのか教えてください。 それから、”移動ド””固定ド”というのはわかるんですが”移動ド”の人は、楽譜どおりに弾かないんですか?

  • 森山直太郎さんのさくらをピアノで演奏したいです。

    こんにちは。 私は、幼稚園から~2年間ほどピアノをやっていて10年ぶりぐらいにピアノに触りましたが全くひけません。 ただ、音符と楽譜が読めるのと音感はあることだけが頼りです。 森山直太郎さんの桜を引いてみたいなと思いました。 ピアノは上達するステップがまったくわからないのですが、曲から楽譜をみて入ったほうがよろしいですか? それとも簡単な、チューリップとかを演奏したほうがよろしいのでしょうか? 半年以内にひけるようになりたいのですが、ピアノ上達のアドバイスをお願いしますm(__)m

  • 自分が絶対音感かどうか

    私は小学1年生あたりから自分が聞いてる音楽(クラシックではない)のメロディをピアノで弾くようになりました。 その頃はそれがどういうことなのかよくわかっていませんでした。 現在中学生ですが、私が音楽を聴きながらピアノで演奏してるのをみて友人が驚いていました。 最近マンガを読んで、例えばグラスや机を棒で叩いて出た音を聴いてその音が音階のどの音なのかが分かれば絶対音感だと載っていたので私も試してみたところ音が分かったのでもし絶対音感であればいいなと質問させていただきました。 また、ピアノやバイオリンなど楽器を演奏されている方はみなさん絶対音感なんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ピアノの調律師になりたい

    現在34歳で今までは音楽とは全然関係ない仕事をしてきました。 ピアノ暦は幼少の頃から続けている為、絶対音感は持ってます。 演奏力は、そこそこだと思います。 この歳から調律師への転職は可能なものでしょうか? 又、可能でしたらどのような方法があるでしょうか? もちろん、これから学ぶ時間と一流の調律師を目指して 続けていける自信だけはあります。

  • ピアノの移調が出来る人と出来ない人

    吹奏楽部員です(パーカス)。3歳頃、半年間ヤマハ音楽教室に通っていた経験上 (ほとんど記憶はありません) 絶対音感がありチューナーを使わずともティンパニーなどチューニングを行っています。 楽曲は繰り返して聞けば全てのパートをスコアにする事が出来ます。 (※あくまで音階として分かるだけで、詳しい記号や音楽用語などは分かりません) 質問ですが 吹奏楽部ということで、周囲にピアノ習い事の経験者がいまして マリオのBGM (一般的に有名な ミミッミッドミッ ソー(高) ソ(低) )を 先生の提案でミ(E) から始まるのを上に動かしソ(G) この場合 ソソッソッミ♭ソッ シー♭ シー♭ とお願いされたところ 左手も含め難なく演奏していました。 原曲のキーなら私でもこなせますが、移調をお願いされると その場で考えながらの演奏となり、演奏できません。 ピアノを習っていた人は、このような移調ができるようになるのでしょうか? また、どのような原理で弾けるのか コツなどありましたら教えて欲しいです。 ※私の場合は それぞれに+1する とか -2 するとか計算して 演奏するので、いきなりその場で移調を命令されると出来ません。

専門家に質問してみよう