• ベストアンサー

不安が出てきました・・・・・・・・。

noname#37852の回答

noname#37852
noname#37852
回答No.8

>団体ツアーしか参加した事がなく、この事態は じゃあ今回のような2人旅行でガイドさんが付くのは初めてなんですね! 初めてのことは、多かれ少なかれ不安に思って当然です。 初めてのことでも、中には平気な人もいるだろうけど、緊張したりする人は多いですよ。 うまく行くかどうかは団体でも2人ツアーでも一人旅でも、実はどれでもやってみないと分からんのです。 まあ、大丈夫だと思いますけどね・・・・。 私は2人ツアーでガイドさんがついたことも、1人で旅行したことも、グループでガイドさんが付いたこともあります。 2人ツアーって気楽でけっこういいものなんですよ。 台湾なら大丈夫だと思いますが、ガイドブックに書いてある基本的注意事項は予習しておいてください。 楽しく過ごせますように。

参考URL:
http://www.pubanzen.mofa.go.jp/c_info/summer.html
akizoramomiji
質問者

お礼

ありがとうございます。 URL見させて頂きました。 普段から危機管理に乏しいのでとても参考になります。 外務省....... あぁ 日本人だなと今 あらたに自覚出来ました(笑) 団体ツアーの経験しかなく それに慣れきってしまっているので、単独ツアーに不安を持っていました。 回答者のみなさまのアドバイスを頂けて 今はこの事態を ラッキーと思い初めての台湾を満喫してこようとはっきり思うようになりました^^ いろんなアドバイスをどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年末12/30 台湾ツアーですが私達2人だけだそうです。 どんなでしょうか?

    お世話になります。 今日 旅行会社から12/30の台湾ツアーコース(台北 台中のみ)は今のところ、私達1組だけで現地係員が付き 「食事もいつも2人だけで食べると思います」との事です。 「え~1組だけですか?」 明日までなら30名参加予定の添乗員同行(台北 花蓮 高雄)コースに変更も可能との事で、迷っています。 私達1組だけで、現地係員と周る・・・・ 寂しい気持ちと不安な気持ちがあります。 他の30名参加予定(添乗員同行)の値段が15,000円 UPするコースに変えたほうが良いでしょうか? それとも貸切気分でこのままの方が良いでしょうか? 台湾は今回が初めてです。 アドバイス 宜しくお願いします。

  • 新婚さんが多いツアーに一人参加して苦労したこと

    2月に1週間ほど休みが取れそうなので、エジプトに行こうと思っています。 一人旅は比較的慣れている方なのですが、 場所がエジプトということもあり、移動と荷物の大きさを考慮して、 今回は団体ツアーに入ろうかと考えています。 日程と内容でこれだ!というツアーを2つ見つけ、 旅行会社にどんな方が参加されるのか聞いてみたところ、 両コースとも、新婚旅行の方が3組、ご家族連れ、カップル(ご年配の夫婦も含む)5~6組、 一人参加は今のところゼロ、という状況でした。 以前に「新婚さんが多いツアーにはあまり入りたくない」「新婚さん多いところにはちょっと」 という書き込みを何度か拝見しており、そのことがなんとなく気になっていました。 新婚さん3組は少ないほうだとは思うのですが、 団体ツアーに1人で入る、という経験が一度もないため、新婚さんが多いとどのへんが辛い?のか? がいまいちよくわかりません。 写真撮影を頻繁に頼まれたり、食事で同じテーブルについた時に気まずかったり、、、でしょうか? おそらくどちらかのツアーに参加することになると思うのですが、参考までに、 新婚さん率が高かったツアーに一人参加された方、 辛かった、気になった点があれば教えていただけませんでしょうか? (当方は30代独身女性です)

  • 月下老人までの行き方。

    今度台湾に1人で行こうかと考えています。初めての台湾です♪ 台湾で、縁結びの神様と言われる月下老人のところにお参りに行きたいと考えているのですが、中国語も話せないのでオプショナルツアーに申し込もうと考えています。 しかし、旅行会社に問い合わせるとまだ旅行の日程が少し先なのもあって他に誰も申し込み者がいないからと今の時点ではツアー申し込みできない状態です・・・旅行に行くギリギリでもツアーが決まればツアーで行きたいとは思うのですが、もしもの時は1人で行かなくちゃと思っています。でも少し不安なのです・・ まだホテルは決まってないのですがパックで申し込む予定ですので市内になるかと思います。ホテルから月下老人のところまでご自身で行かれたことのある方、どのようにして行かれたなど教えてください♪また、もし素敵なエピソードなどもありましたら1人でがんばって行く後押しになるかと思いますので、聞かせてください☆どうぞどうぞよろしくお願いします!

  • 台湾一周

    一ヶ月位で台湾一周を考えています。 年齢は65歳ですのでハードスケジュールは無理ですが ある程度体力、気力は有ります。台湾語を特訓中です。 台湾には4回行っていますが、旅行会社のツアーでしたので、 今回は個人旅行を考えています。お薦めの日程を教えて下さい。

  • HISツアー旅行の現地係員って現地HISの社員の方なのでしょうか?

    この前、HISの3泊4日の香港・マカオツアーに参加しました。初めてのHIS利用、また海外旅行もだいぶ前のヨーロッパ以来でした。 日本のHISから送られてきた旅行日程表が詳しくなく、また現地まで自分たちで行き、現地で係員の方が待っているという形態で着くまでは不安もありました。 しかし、現地係員の香港人の女性の方が大変良い方で、香港に関しての基礎知識や歴史など詳しく教えて下さったり、ツアーの同席客の、ツアー以外の無理な注文にも親身になって対応して下さったりで、ツアー全体としては大変楽しく満足して帰ってきました。 今思うと、かなり当たりの現地係員の方だったのではと思います。 帰国後友人から、HISなど日本の大手の旅行会社の「現地係員」というのは、たいてい現地の(HIS以外の)旅行会社の人が担当しているという話を聞いて、ふと疑問に思ったことがあります。 1.友人の言うことは正しく、日本の大手の旅行会社のツアーの現地係員というのは、現地の国の旅行会社の社員の方なのでしょうか。一般に、日本の大手旅行会社のツアーの現地係員というのは、その会社の現地支店の社員の方という場合はないのでしょうか。 2.もし現地の旅行会社の社員の場合、なぜHIS等日本の大手旅行会社はわざわざ他の旅行会社に頼むのでしょうか。コスト削減の関係でしょうか。 3.現地係員の方が日本の大手旅行会社の現地支店の社員の方の場合であるかないかに限らず、仮にまた香港のツアーに申し込む際に、現地係員の方を予め指定することはできるのでしょうか。 旅行会社に関しては全く詳しくないものでして、詳しい方の意見をお聞きできたらと思っております。 補足ですが、その現地係員の方は時折HISの話を出したり、HISにはこういう社員がいる等お話をしていたので、友人の話を聞くまでは、自分はてっきりその方はHIS現地支店の方だと思っていました。

  • 伊の個人旅行は難しいですか。

    伊の個人旅行は難しいですか。 高齢者の母とイタリア旅行に行きたいなと考えています。今まで海外は添乗員付きの団体ツアーで行ってきましたが、今度はパッケージツアーといいますか、個人旅行で行けたらなぁと思うのですが。 しかし、イタリアは初めてですし、団体ツアーしか行ったことが無いので旅行慣れもしてませんし、語学力もあまりなく、何よりも私はボヤッとしている人間なので状況判断が上手にできません。 パッケージツアーは、一応現地のガイドや係員さんが案内はしてくれるものの、基本的には完全に自由行動なので、やっぱりそれなりの行動力や的確な判断能力がなくては難しいですよね。高齢の母とボンヤリ娘の二人連れでは…。 ローマ辺りだと女性が一人でも行ってそうなイメージがありますが、いかんせん、言ったように行動力も勇気もあまりないもので…。国内でもものすごく下調べして行かないとダメなタイプなんです。 イタリアは、ローマとできればフィレンツェとか青の洞窟も見れたらいいなぁ… と思っているのですが、やはり初めてでは難しいでしょうか。治安もどうなんでしょう…。英語圏ではありませんし。 やっぱり、安くて安全、いろいろ回れる、団体ツアーで行った方がいいでしょうか? 私もその方が、とは思っているのですが、あの修学旅行かのような団体行動が苦手で、できれば気楽な個人で行けたら…とも思うのですが、やっぱり無理かな…。 あまりまとまりのない文章で申し訳ありませんが、イタリアの個人旅行ってやはり厳しいものがあるか、団体ツアーの方がいいか、アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • お勧めの台湾旅行

    3月の中旬に台湾に行きたいと思っています。 初めての台湾で、とりわけここに行きたいという 目的観光地はありませんが、有名なところは 行きたいと思っています。 さて、日程は5日程度なんですが以下のツアーが よいでしょうか? http://www1.tour.ne.jp/search/tur/tur_dtl.php/685238/ ほかに何か適当なものがありましたら教えてください。 英語はある程度しゃべれますが、中国語はさっぱりです。 やはりツーアーでしょうか? イギリスには、独自手配で 旅行に行ったことがあります。

  • 台北での両替

    台北空港で両替したいのですが。 空港で現地係員が、ツアーの人をまとめてホテルへ連れて行ってくれるそうです。 今までのツアーは、添乗員付きで両替とかは旅行社でしてもらいました。 係員に会ってからでも両替はできるのでしょうか? 他の人もいるのでできないのかなと思うのですが。 とすると、出国前にも両替所があるというのですが、そうなら、そこでしたほうがいいでしょうか? 3泊4日のツアーで、2日目は3食付きますが他は朝食のみです。 いくら位両替したらいいですか? 種類は自分で指定するのですか? 適当にまぜてくれますか? また、コンビニなどのATMでキャッシングすると簡単というのを見たのですが、どうですか? 実は、国内でもキャッシングってしたこと無いのでよくわからないんですが・・・・ 台湾のATMで、誰でも迷わずできるものですか? どんなものなのかもよくわかりません いろんな質問になってしまいましたがよろしくお願いします

  • 韓国での両替

    今度、2泊3日で韓国(ソウル)へパッケージツアーで旅行に行きます。 こちらで検索したところ、現地の空港での両替が1番お得だとわかりました。 到着すると、税関を出た到着出口のところで、現地係員の方がお出迎えしてくれるそうです。 その後は、すぐ昼食を食べるという日程になっているのですが、その間に両替する時間はあるのでしょうか? 旅行会社に問い合わせればいい話なのですが、初歩的な質問なのかもしれないと思い、とりあえず、ここで質問させていただきました。 パッケージツアーで旅行したことのある方、回答よろしくお願いします。

  • 8月末の台湾旅行 暑さ対策は?

    8月末の台湾旅行 暑さ対策は? 8月末に3泊4日で台湾(台北)に行きます。ツアーで2日目は、フリーか午前中の市内観光(団体で バスで連れ回されるものです)+鍋の昼食つきプラン、どちらか選べます。3日目はフリー。 8月末の台湾は暑さが厳しいと聞きました。 私は数年前ツアーで同様の市内観光をしたのですが、同行者2名は初台湾。 今回のめあては、グルメ&買い物めあてです。 しかし、故宮博物院は行く予定(市内観光プランにも入っています) 暑い中、自分たちで市内観光をするのと、団体での観光プランにのっかって行くのと どちらがよいと思われますか。