• ベストアンサー

パーマをはじめてあてる

ELGuserの回答

  • ELGuser
  • ベストアンサー率30% (21/70)
回答No.2

パーマは口頭で伝えると、失敗する(自分の思ってたのと違う)可能性大です。雑誌の切り抜き・ヘアカタログなどを持っていったり、ちゃんと美容師さんと相談したほうがいいです。 髪に自由な動きをつけたいならピンパーマがいいのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • パーマ

    こんにちは パーマをかけたいと思っています。 写真を見せてこーゆう感じにしてください。という注文の仕方で良いんでしょうか? なんとかパーマとかいろいろ種類がありますよね? そーゆう名前で伝えた方が良いんですか?あまり詳しくないので分からないんですが… http://www.beauty-box.jp/style/mens/lip236/ これを見せようと思っています。

  • パーマかけたいです!

     高校生の女です。冬休みにパーマかけたいと思ってます でも、なるべくなら学校にばれない・・というか、おとなしいパーマにしたいんです。適度なふわふわに。 どんなパーマがあるんでしょう?オーダーの方法とか・・色々アドバイスください

  • どんなパーマ??

    僕は中3で高校へ行ったらパーマをかけたいと思っています。 僕が行く予定の高校ではパーマokなんで・・・・ 僕の髪の毛(トップ)の長さは9cmくらいです。 1 小池徹平くんみたいにトップがふんわりするような感じにするパーマの名前はなんでしょうか? 2 男子高校生がよくかけるパーマの名前を教えてください。 3 カット3000円の店でパーマをかけると何円くらいかかるのでしょうか??

  • パーマをかけると大変?

    先日、パーマをかけたいと思い、美容院に行きました。 しかし、お店の人の話を聞くと、パーマをかけると、毎日シャンプー後にドライヤーをかけながら形を整え、翌朝のスタイリングにも、ワックスやらを使っての大変なスタイリングがいるとか。 今まで縮毛強制をかけていたのですが(もう1年以上前なので取れています。)、縮毛強制のウェーブバージョンを想像していたので、がっかりでした。 しかし、いつもパーマをかけている友達に話したところ、パーマの種類と美容院にもよるとのこと。 彼女は、毎朝ちょこっとワックスをもみこむだけで、全然労力はいらないそうです。 これは、髪質の問題なのでしょうか? それとも彼女の言うように、パーマの種類なのでしょうか? ちなみに私は、髪の量は普通~多目、太さも普通~太目な髪質です。 キツクない、ゆるやかなパーマをかけようと思っています。 みなさんのご意見を聞かせてください。

  • パーマ初心者です。

    一ヶ月前にボブカットからショートヘアーにしました。ショートにしてからは毎朝ヘアアイロンで巻いていたんですが、パーマにしようとおもいます(パーマは初めてです)。それで恥ずかしながらイメージは剛力彩芽さんみたいなくるくるふわふわにしたいです。パーマ初心者な私はどんな風に美容師さんに注文したらいいのか分かりません。(パーマにも種類もあるらしくて…)髪質は直毛でボリュームがありません。 それで、さっき美容室に予約の電話をしたところ、パーマの種類によっては電話予約と直接美容室に出向いて予約を入れる…みたいな形らしいのです。 こんな私にはどんな種類のパーマがいいのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 初めてのパーマ

    こんにちは! 今私はパーマをかけるか迷っています 雑誌等を読んで調べたりしているのですが、ツイストパーマとかスパイラルパーマとか種類も多くてイマイチ自分に何が合うのか分かりません。 そこまで強くするつもりはないのですが・・・ 美容院で相談するのが確実ですかね? 何かオススメのパーマとかありますか? コテを買って自分でやってみたらとも知人から言われたのですがコテは男でも使えますか? 美容院とどちらの方が良いでしょうか? あとやはり髪が傷つくのは避けられないのでしょうか? ちなみに私は 男で黒髪、長さはショートです。今までに染めたり、パーマをかけた経験はありません。 御回答よろしくお願いします!!

  • パーマをかけたんですけど・・・

    つい最近、初パーマをかけました! でもそのかけた日は良かったんですが、次の日髪を洗ってドライヤーで乾かしたら、なんだか変になっちゃったんです。ウェーブはとれかかってるし、髪はパサパサだし。 でもその次の日の朝、とりあえず美容院で言われた通り、髪を濡らしてワックスをつけてからドライヤーをかけたらウェーブは戻ったんですけど、なんか違うような・・・。 それに髪を洗って乾かすたびに真っ直ぐに近くなっちゃうので、パーマがすぐにとれちゃいそうな気がします。 なんかうまく説明できないんですけど、どうしたら良いと思いますか?私にやり方が悪いのかなぁ(@_@) 髪を洗った後の手入れの仕方とか、朝のスタイリングの仕方とか、パーマが長持ちする方法とか何でも良いんで教えてください!! ちなみに髪の長さは乾いている状態で肩につかないくらいです。 あともう一つ、今度学校で頭髪検査があるそうなんです。なので冬休みにヘアカラーで茶色くしてしまった髪をヘアマニキュアで黒くしようと思ってます。 〔パーマは三つ編みでごまかすつもりです(^^;〕 でもパーマをかけて1週間もしないうちにやると、やっぱり伸びたり痛んだりしてしまうのでしょうか? あと、白髪用のマニキュアで染めても良いのでしょうか? 質問が複数になってしまいましたが、どれか一つでもわかる方、是非教えてください!お願いします!!

  • パーマについて

    高校生の男です。今髪にくせがありパーマをかけて直そうと思うのですがストレートパーマと縮毛矯正のどっちがいいでしょうか!?

  • 高校生 パーマ

    高校1年生の男子です。 髪質は太くて硬くて癖毛です。長さはミディアムくらいで毎日アイロンしてます。 校則ではパーマ禁止なのですがバレてしまいますかね(´・ω・`) パーマは冬休みに入ったらやろうと思っています。 http://pic.prepics-cdn.com/tkrrrrn/31669299.jpeg http://blackma-n.com/ga/mizusimahiro.jpg ↑こんな感じのパーマにしたいです

  • パーマをかけたんですが、、

    女優のミニードライバーさんのようなくるくるしたパーマをかけたのですが店の人には三日間は髪を洗わないで下さいと言われパーマがほどけない正しい髪の洗い方も聞いて、四日たった今日シャンプーをしたんですが、、パーマがほつれるのが怖くてあまり深くまでは洗えませんでした。。一応美容師に言われた通りの動作でシャンプーをしたのですが力加減が分からないのです。結局三日間洗ってなかった痒みも完全にとれなかったし、、パーマも若干ほどけちゃったように見えるし、、ほどけすぎてクリスタルケイさんのようなパーマになってしまったらどうしようかと心配です。。パーマは次第にほどけていってしまうものだと聞いた事もあり一応覚悟はしてるんですがこんな早いものなのかと。。分かりにくい説明だったらすいません。。 1.パーマをかけてる時の正しいシャンプーの方法 2.正しいブロー前の髪の状態(乾き具合?) 3.正しいブローの仕方 を教えてくださると助かります。。