• 締切済み

バカ遊び

バカ遊びがしたいのですが (若いときしかできないことアンケートに影響されて) さっぱりわかりません。 そこで バカ遊びと聞いてどのようなことを思いつくか おしえてください。おねがいします。

みんなの回答

  • ayakid
  • ベストアンサー率16% (49/301)
回答No.6

見つかったら怒られてしまうかもしれませんがマンション鬼ごっことか(笑) 雪合戦・雨降ってるときに木の下にたって木の幹を蹴っ飛ばしてザ~~って雨が落ちてくるとか(笑)結構ウケますよ??(笑)

mojohand
質問者

お礼

ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

新宿で鬼ごっこ

mojohand
質問者

お礼

ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

兄とよくやっていたのが 「どっちが本当に笑えるかゲーム」!! なんにも、おもしろいことがない状況から ふたりで同時に「あははははははは」と口に出して わざと笑うんです。 で、 どっちが腹が痛くなるほどの本域の笑いに早くいけるかの競争。 一度本域の笑いに入るとなかなかとまりませんよ♪ ただ笑うだけのおかしな状況と笑ってる相手をみてると 本当に笑いがとまらないのです! これぞバカのみができるバカ遊び!!

mojohand
質問者

お礼

ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saty59
  • ベストアンサー率13% (11/79)
回答No.3

こんばんは!二十歳の女です。 高校の頃は毎日のようにバカ遊びしたました~!! (その頃やるから、バカ遊びなのかもしれないけど・・・) その頃やってたのは、木登り、缶けり、ケイドロ、とかやってましたね・・・でも今思えばただの外遊びなだけかも。。。 あとは、ヘンなアングルで写メを撮る!これはかなり盛り上がりました(笑)あと、友達の携帯の着メロを流しながらムービーでドラマみたいのを撮ったり・・・ う~ん、いっぱいやってたのに思い出せない。。。 中学生の頃は、廊下でグリコやってました!(笑) 小学生の頃は、雨が降ったあとの水たまりにアリを落として、救出作戦!とか(笑)りかちゃんハウスをきれいに(人形とか家具を並べる)したと思いきや家を揺らして地震ごっこ!みたいなこともしていました・・・(笑) う~ん。。。高校時代のが思い出せない・・・ 思い出したらまた書きます~!では。

mojohand
質問者

お礼

ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

小学校の頃からやってる遊びですが、面白いこと言って相手が笑ったら頭を思いっきり叩くというゲームです。 大人になった今でも中の友人4人と集まっては酒の席で同じことやります(笑) 外でやる場合は頭を叩くのではなく何でも命令をきかなければいけません。例えばウェイターに変な質問をするとかあそこに座ってる女性に声をかけるなど必ず赤面するようなことをやらなければいけないんです。 酒飲んでテンション上がってくると小学生が笑うような馬鹿馬鹿しいことでも笑ってしまうのがかなり面白いです。 やってる自分でも本当馬鹿だなと思います。

mojohand
質問者

お礼

ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#50891
noname#50891
回答No.1

まくら投げ 結構回答に自信あります。

mojohand
質問者

お礼

ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おバカな遊びを教えてください☆

    皆さんが今までしたおバカな遊びをおしえてください◎ 私は、ティッシュでこよりを作って鼻に突っ込み、どちらが先に"くしゃみ"を出すか・・・みたいなおバカ遊びをたまにしています(笑) 他には、コンビニでアイスを"チン"してもらったり、顔に落書きをしたりなどなど・・・(笑) 皆さんがたまに(よく?)やるおバカ遊びを教えてください☆ アンケートカテゴリですが、一番おもしろそうな遊びにはポイントを差し上げたいと思っています☆よろしくお願いします◎

  • 友達作り、増やす。バカらしい遊びや会話が出来ない。

    こんにちは。 自分は役に立つ情報をかき集める傾向があり、そうでない情報は糞と考えてしまいます。そのため、ミクシーなどのマイミクの日記や呟きを見ても役に立つ情報はないのでほとんど無視してます。 友達も多少はいますがやはり楽しい話し、バカらしい遊びや会話が出来ないせいで友達が少なく、できてもすぐにいなくなるタイプみたいです。 自分のこのような弱点どうしたら克服できるでしょうか。もちろん役に立つ情報を集めるのは引き続き行いますが、バカらしい会話が出来るようにするにはどうしたらいいんでしょう? よろしくお願いします。

  • 片思いの彼のことが大好きだからこそ遊びはもういやなんです。

    片思いの彼のことが大好きだからこそ遊びはもういやなんです。 でもそんなことめんとう向かっていえないしどうしたらいいのでしょうか。 同じ職場だし同じ部署だし彼から避けられたら仕事にも行けなくなるし彼が上司だからよけいに悩む…。 遊びでもいいなんて嘘で 本音はいいわけがないです。 私から手をひくべきですが 彼がすきだからなかなか引けず誘われたら喜んで行ってしまう。 どうしたら断ち切れるのでしょうか? いいとしした自分が情けないやら恥ずかしいやらで彼と何もなかった頃に戻りたいです。 自分がバカでした。 でも好きだから…離れたくない でも遊ばれるのは嫌だ… 情けないです

  • バカに「バカ」と言って何が悪い

    バカに「バカ」と言って何がいけない? 「バカ」と言われたバカが傷つくからだと人は言う。 しかし、これは事実の表明に過ぎないだろう。 なぜ、バカに「バカ」と言っていけない? では、 にこやかな表情で「馬鹿(うまか)」と言ったら、どうだろう。 バカでも漢字が読めるかもしれない。 傷つくかもしれない。 では、 さらににこやかな表情をし、やさしい声で「も~は♪(moha:サンスクリット語・バカ)」と言ったらどうだろう。 これならば、バカが傷つくことはあるまい。 これならば許されるにちがいない。 質問します。  1 「も~は」ならば許されるのか?  2 YES、NOと答えた理由は?  3 「めくら」と「目が不自由」、どちらが差別の度合いが大きいの?

  • 「遊びに来て」と「遊びに行くからね」言われてどちらが嬉しいですか?

    「遊びに来て!」と招かれるのと、「遊びに行きたい!」と自分の方に来てくれるのとでは、どちらが嬉しいですか? 私は、遊びに来てと言われると「なんで私がわざわざ私が交通費を使って労力を使って出向かなければならないの(-"-)」 と内心ちょっと不満です。遊びに行きたいと言ってくれる方が、(労力を使ってまで)私に会いたいんだなぁと思えるので、嬉しいです。 遊びに来てと言われる方が嬉しい人の方が多いでしょうか? また、遊びに来てと招く側の心境も知りたいです。 皆さんはどっちが嬉しいか、いろいろ聞きたいです。 宜しくお願い致します。

  • アホとバカ、どっちがムカつきますか?

    以前からサイトの文章を書く上で、気になっているのが、「バカ」と「アホ」どちらの表現を使った方がいいか、ということです。 自分は生まれも育ちも東の人間なので「バカ」にさほど抵抗が無いのですが、関西の人にとってはかなりキツい言葉のようです。 このようなアンケートを作成しましたので、御協力いただけると幸いです。 Q1:出身地を1~11より選んでください。(引っ越しなどで複数ある場合は、最も影響を受けた地域を選んでください 1:北海道 2:東北 3:関東 4:甲信越 5:北陸 6:東海 7:近畿 8:中国 9:四国 10:九州 11:沖縄 Q2:現在お住まいの地域を1~11より選んでください(なお、現在の地域に住みはじめて、一年以内の場合はその前まで住んでいた地域をお答えください) 1:北海道 2:東北 3:関東 4:甲信越 5:北陸 6:東海 7:近畿 8:中国 9:四国 10:九州 11:沖縄 Q3:「バカ」と「アホ」どちらがムカつくか、「どちらも同じぐらい」という場合を「50%」「50%」として、比率でお答えください。 ※言い方は気にせず、言葉だけでお考えください。 Q4:その理由などありましたら、お書きください(任意) Q5:出身地や、現在お住まいの地域で、「バカ」という意味の方言がありましたら、教えて下さい(任意)

  • 遊び/遊びじゃないとは?

    恋愛、男女関係における遊び/遊びじゃないって何の違いですか?? 俗に言う遊び相手とはどういうものなのでしょうか? 例えば、「付き合おう」と言うことなく一線を越えたら遊びですか??

  • 昔の遊び と今の遊び 心身への影響

     昔の遊びと、今の遊び。  心や運動機能の発達に及ぼす影響を調べています。  幾つか調べてみたのですが、「昔はよかった」といった、情緒的なものが多くて困っています。  もう少し、カタいサイト(科学的根拠)があればよいと思い、探しているのですが、なかなか見つかりません。   ご存じの方がいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 遊びを断る時

    「〇月〇日か〇日に遊びに行かない?」と連絡がきました。 ただどちらも都合が悪く行けないので断ることにします。 遊びの誘いが来た時に断る場合どういう風に断りますか? 1.恋人 2.友達 3.片思いの異性 4.好意がない異性 5.知り合ったばかりの人 1~5の相手から誘われたと仮定してアンケートにご協力お願いします。

  • 弾き遊びへの対応

    いつもお世話になっております。 ヤマハ幼児科2年目の娘がいます。 子はよく長調の曲を短調にしたり、その逆をしたり、不協和音にしたり、音の高さを微妙に変えて弾いてみたりと遊んでいるのですが、このような遊びをしていたら音感に悪影響が出たりしませんか? 他の姉妹がそれにあわせて踊ってみたりとケラケラ笑っていて楽しそうなのでそっとして置いているのですが、音感がずれていってしまうのではないかと心配しています。 特に不協和音や音の高さを微妙に変えての遊びが耳に悪そうで心配です。 悪影響が出るようならそのような遊びはやめさせようとおもいます。 よろしくお願いします。

DVD書き込みができない
このQ&Aのポイント
  • 購入した製品はBS DVDビデオ3で、パソコンのOSはWindows10です。
  • 問題は、デジテメで作ったファイルをDVDに書き込む際にタイトル入力画面で画面が止まってしまい、アンインストールして再インストールしても同じ問題が発生することです。
  • DVD-Rデータ用とDVD-R CPRNにデータをコピーしてもブルーレイレコーダでは再生できません。
回答を見る