• ベストアンサー

髪の毛の長さはどのくらいですか?

evergreen3の回答

回答No.11

私も今、超ロングです。しかも真っ黒のストレートです。腰より下…腰骨に届くか届かないかくらいかな? 去年、就活してたときに美容師さんに (一つにしばったら)馬のしっぽみたいだね、切ったら?ということを言われたことがありますが、あとは大体「いいね~」って言われます。 が、自分でもうっとうしそうだろうな、って思ってますがね。私も彼氏が切らないでって言ってるで、キープしてます^^; 人生で今が一番長いですね。今、大学生なんですが、キャンパスで自分より長い人を見たことがありません…。最近ロングの人って少ないですよね?はやらないし…。私は流行追ったりするの好きじゃないからこの髪型、気に入ってますけどね。 中3のとき、腰くらいまであったのをバッサリ切ってそれ以降7年くらい伸ばしてます。シャンプーは大変なのかな?もう面倒なのは慣れちゃってますけど、傷みには神経使いますね。 洗い流すトリートメントも洗い流さないトリートメントも欠かしたことはないのに全然容赦なく傷んでいきますよね…。悲しい。。。

関連するQ&A

  • 髪の毛について

    私はもともと地毛が茶色なのですが学校の頭髪検査で4ヶ月前ぐらいに 引っかかって髪の毛を暗めの茶色(ダークブラウン?)に染めました。 でもだんだん赤っぽくなってきました。 それで昨日美容院で染めてもらったのですが、 自分が思ってたより黒くされたんです... どうやったら地毛の色に少しでも戻るでしょうか??

  • 香草カラーは地毛は染まらない?

    美容院で香草カラーリングをしました。地毛を茶色にしたかったのですが、白髪は茶色に染まりましたが、地毛は、真っ黒のまま。香草カラーでは白髪しか染まりません、と言われてしまいました。地毛は染まらないのでしょうか?

  • 髪の毛が茶色くなってきました。どうしてでしょう・・・・

    21歳の大学生です。 私は昔から黒髪が好きで染めたりパーマを当てたりせずにずっと大切にしてきました。 美容院でも「本当に黒いですね~」といわれるほど真っ黒ストレートです。 中学生くらいからずっと背中に掛かるくらいの長さをキープしているんですが、ここ2ヶ月前くらいから髪の毛が茶色味掛かってきているんです。 長い髪だから毛先の方に栄養分が行き渡らなくて毛先に向かってだんだん茶色になっている・・・という感じではなく、全体的に茶色になっています。 茶色といってもまっちゃっちゃではなく茶色がかった黒という感じです。(説明が下手ですみません) 普段から髪の毛のことは気にかけているのでドライヤーも温風と冷風を代わる代わる一定の間隔を空けてかけていますし、陽射しが強い日は帽子や日傘も欠かしていません。キューティクルを作る食材(白身魚や海藻類)も割と取っているつもりです。 お酒は月に1・2回、ちょこっと口にする程度。 もう10年近く同じ髪型のままなのにどうしてここ2ヶ月で髪の色が微妙に変わってしまったのか不思議でなりません・・・やはり年齢とかの関係でしょうか? 元の真っ黒な髪に戻りたいのですが何か対処法などありましたら書き込みをお願いいたします。 因みにシャンプーはモmods hair。ワックスも同じですがてっぺんの後れ毛を寝かせる程度しか使っていません。枝毛も殆どありませんしパサついてもいません。

  • 髪の毛について

    私自身髪が太いんですが、どのシャンプー・リンス使っても軋みます(-_-;)!サラサラになりません! (過去同じ質問してすいません)家においてあった馬油ヘアクリーム使ってもサラサラになりません! どのシャンプー使えばサラサラになりますか(因みにロングです)?

  • ヘアマニキュアと書かれてあるが、髪の毛を染めてしまう商品

    ここ2年(2ヶ月に1回の割合で)美容院でヘアマニキュアしています。黒髪が希望なので、マニキュアの色はお任せで選んでもらっています。(地毛は、赤みのある茶色で部分的に白髪もあります。現在ロングヘアーです。) 一度自分でヘアーアマニキュアをしてみようと思っています。しかし、「ヘアマニキュアと書かれている商品の中に,髪の毛を染めてしまう偽りものが存在しますので,ヘアマニキュアを購入するときは,気を付けて下さい。」との回答を読みまして質問です。 *ヘアーアマニキュア購入の際には、商品内容表示のどの点に着目して見極めれば良いでしょうか? *白髪交じりで赤みのある髪を、黒髪に近づける色味は? お手数ですが、ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 髪を黒くした後のカラーリング

    2日前に、カラーリング専門店でカラーリングをしました。ちょっと、髪が黄色っぽかったので、地毛よりも若干明るくしてほしいと頼んだら、白髪染め(市販のもの)を用いて、黒くしていただいたのですが、真っ黒でからすのような色をしています。もうちょっと、自然な色にしたいのですが、市販のもので茶色 はでますか?また、美容院に行けば、多少は何とかしていただけるものなんでしょうか??

  • ヘアカラーについての質問です。

    ヘアカラーについての質問です。 私はロングヘアーなのですが、1年ほど前にカラーリングをやめたので、現在プリンの状態です(泣) もともと地毛が茶色い方なのと、1年前に髪色を戻そうと思って、地毛の色でカラーリングをしてもらったので(美容院で)、そこまで激しいプリンじゃないのですが、お店などの明るい照明の下では目立つような気がします。 また、夏場になって髪をアップにする機会が増えたのですが、アップにすると、毛先と根元の色の違いがハッキリ分かります。 できれば髪色を地毛の色に戻したいのですが、全体をカラーリングすると、また髪が伸びるにつれて毛先が明るくなっていき、結局プリンに逆戻りとなりそうで、何か良い方法はないものかと困っています。 素人なりに一応考えてみたのが、 1.市販のヘアマニキュアで全体を黒に染めてみる。脱色するわけじゃないから、時間が経っても髪が茶色くなることはないような気がする。 2.市販のヘアマニキュアで毛先だけ黒に染めてみる。でも失敗して逆プリンになったらどうしよう(汗) どうでしょうか? どなたか妙案をお持ちじゃないですか? 実は美容院で相談したら一発解決な技術とかありますか? どうか、皆さんの知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • お勧めへナ

    ずっとカラーリングをしていましたが、傷んできたのでやめようと思います。 ヘナは一度美容院でやったことがあるんですが、地毛が明るい茶なので、あんまりかわらなかったんです。 自分でヘナをやってみようと思いますが、オレンジ色にならない、茶色にしたいと思います。 お勧めのヘナ、使い方を教えてください。 ヘナだけだとオレンジ系になるようなきがしますので、青を混ぜるやり方を教えてください。

  • スパイラルエクステとロングストレートのミックス

    スパイラルエクステとロングストレートをミックス した髪型にしたいのです。 地毛はロングのストレートです。 なので、そこにスパイラルのエクステを何本か入れたいのですが、 色々悩みがありまして・・・ 地毛は明るめの茶色なので、伸びてくるとプリンになります。(根元1センチほど黒い状態) その状態が嫌いなので、美容院へは3週間に一度のペースで行ってマス。 でも、私の行っている美容院ではエクステはやってません。なので他の美容院に行こうとも考えたのですが、 私が気に入ったエクステ専門の美容院だとカラーはやっていない場合が多いんです・・・ それにエクステが人毛であっても、 カラーはあんまりしない方がいいと聞きました。 なので、エクステを専門家につけてもらったら 2,3ヶ月もつらしいのですが、 根元のプリン状態が3週間で目立っちゃうので 嫌なんです。 そこで考えたのが、スパイラルエクステを何本か購入し、 自分か友達かで チップでつけるという方法です。 チップというのは小さなプラスチックのようなもので、 それで地毛とエクステをくっつけるのです。 この方法だと、付けはずしが簡単だし、美容院にカラーを しに行く時に外して、またつければいいと思うのです。 友達が以前、チップでエクステをつけましたが (メッシュなので5本だけですが・・・) 結構取れて無かったです。 この方法でいいのですが、 お聞きしたいのは、スパイラルエクステって、 やはり、シャンプーとかしているうちに スパイラルが伸びてきたり 汚くなってきたりしますか? モチロン、人毛を購入予定です。 また、私の思っているやり方はどうでしょうか? お願い致します。

  • ヘアカラーの色落ちを防ぐには

    先週の金曜に美容室で髪を染めました。 地毛→ほんのり茶色にしました。 しかし、ほとんど染まらず、直してもらいました。 その結果、希望の色より暗いですが、地毛よりは明るくなりました。 家で、何回かシャンプーしたところ、色落ちしてきて、 今、自分好みの色になっています(ほんのり茶色) ここで色落ちを止めたいんですが・・・なにか方法ありますか? 今は、シャンプー、リンス、流さないトリートメントを使ってます。 回答よろしくおねがいします!