• ベストアンサー

映画批評サイト教えて

risayuriの回答

  • risayuri
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.2

私は、このサイトをよく見てます。 めちゃめちゃ多いって感じではありませんが、毎週更新されてるみたいです。

参考URL:
http://movie.maeda-y.com/index.html
tsutochan
質問者

お礼

このサイト批評がすっごく詳しく書いてあって分かりやすいです。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • おすすめ映画批評サイトを教えてください

    いろんな人の映画の批評や感想の載っているサイトを教えてください。 また、参加型ではなくても、掲載作品数が多くて感想が詳しかったり面白かったりするサイトも教えてください。 自分と評価の似ているサイトを見つけて、映画鑑賞の参考にしたいので。 よろしくお願いします!

  • 『映画批評』のお勧めのサイトを教えてください

    よろしくお願いします。 レビューの速度が早く、話題作はほぼ網羅している また、評価に偏りがなく さらい面白い、、そんな映画批評サイトを探しています。 今、見ているのは ・前田有一の超映画批評 ・映画瓦版 このようなサイトでこれ以外でお勧めはないでしょうか? ご教示よろしくお願いいたします

  • 批評が載ってる映画雑誌やサイト

    大学の課題である映画(邦画)の批評等を調べないといけないのですが、 色々な映画の批評が載った有名な映画雑誌やサイトがあれば教えてください!!

  • 映画の批評や感想について おすすめのウェブサイト

    日本語を勉強中の中国人です。 中国には「豆瓣」というウェブサイトがあります。アメリカの「IMDB」のように「豆瓣」では自分が見た映画について感想や批評などを書くことができます。そこのレビューを参考として見に行きたい映画を選ぶ中国人が多くいます。日本にも似たサイトがあるでしょうか。同じ映画に対して、日本人がどのように考えているのかと知りたいので、おすすめのウェブサイトを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたしします。

  • 英語圏における最も巨大な参加型映画批評(レビュー)サイト

    多くの参加者が集まる有名なアメリカの映画批評サイトがありましたら教えて下さい♪ 日本でいう「CinemaScape-映画批評空間-」のようなあらゆる映画を網羅する大規模なサイトを探しています(^-^) http://cinema.intercritique.com/

  • 映画の批評の批評について

    1977年生まれの人が作っているHPで、映画の批評の批評や、映画館で観た映画ばっかりではなく、ビデオやTVでの映画のことや、淀川長治さんのことが書いてありました。このURLを教えてください。よろしくお願いします。 すみません。前回、間違ったカテゴリに質問してしまったため、削除されることになってしまいました。 もう一度、教えていただけますか?

  • 批評と感想

    カテゴリが、ここで良いのかわかりませんが。。。 「批評」と「感想」は何が違うのか、分かりやすく教えていただけないでしょうか。 例えば、映画監督の井筒和幸の「こちとら自腹じゃ」は批評(評論)なのでしょうか。感想なのでしょうか。みたいな事が曖昧です。

  • 映画の批評について

    こんにちは。映画の見方について、いろいろな意見を聞いてみたいのですが、パソコンが世の中に広まって、情報や人の意見が簡単に入るようになったのはいいのですが、個人的にあまり見たくないものもあるのは事実です。(じゃあ見るなって言われるとそれまで) 今日はとくに映画の批評についてですが、確かに映画の見方、好み、感想などは人それぞれ違いますし、自由だとも思います。 ですがあまりにも、批判的な内容や意見が目につくのは私だけでしょうか? あの終わり方はきにくわないとか、あのキャスティングは間違ってる、納得いかないこうすれば良くなるなどなど・・・ 私は今、自主制作映画を作ってる人の手伝いなどもしているのですが、二年以内には自分でも作ってみたいと思い、 現在構想などを練っています。 それで思うのが、作ってる側の人達にもこうしよう、ああしようと頭をフル回転して、作品を作るわけです。 つまりそうしてできた完成品は、かかわったスタッフみんなの熱意がこもってるわけです。 その辺も考慮して感想や、意見をいってもらえればいいのですが・・・ 話とびますが、私は淀川長治さんのファンです。 あの方はその映画のいい所をみつけだして、伝えてくれます。本当に映画を愛しているのが伝わりませんか? 映画を見て人生の勉強ができるときずかせてくれたのも淀川さんです。 みなさんは映画をどんなふうに見ますか?なぜ映画が好きなのかも聞かせてください。ちなみに私は、ぶっちゃけた話、楽しければそれでよし。それがすべて!いろんなジャンルのいい部分にきずいて、そこで感動を覚えられればいうことなしです。 長々とすみませんでした。皆さんの映画観を教えてください。お願いします。

  • 構成力高める映画批評ネタ批評

    構成力を高めたいと思っています ただどうやって高めるのか見当がつきません そもそも文や映画、ドラマのことについてちっとも考えたことがありません 最近まで文章は文が何個もあるものだという概念を聞いてから物凄く書きやすくなりました そういうのってあると思うんです 「切り口がすごいなー」とか全く分かりません だから映画批評している人を見るとすごいなーと思います ネタ批評も分からないですし 「こういうネタ運びをするのってあの時分かった」とか言っている意味が分かりません 「予想通りの展開だったね」とか、そんな感覚ないです 皆さんは何か見ている時知らぬ間に予想したりしているのですか? 自分は物事に興味がないせいかテレビを見ているときはボーっと見ています「へーっ」とか「それは違うだろ」とか思ったこともありません ただボーっと見ています  構成力をつけたいです 映画批評やネタ批評を出来るようにもなりたいです 

  • 映画について話せるサイトはないですか?

    映画をみた後で、ブログとか映評のサイトを閲覧しています。 自分の感想と違う見方とか、よく分からなかった部分の解説など、参考になることが多いです。 ただ、もう少し、突っ込んで、意見交換できるとか、感想を述べ合える、とかができたらいいな、と思います。 身近に、映画好きがいないし、私自身もマニアックに「映画好き」というほどでもありません。 ごく一般人が映画の感想を話合い、中には、結構詳しい人がいて、細かい点の面白さとか、違う視点での感想も聞ける、みたいなサイトがあったらいいな、と思います。 このサイトでも、時々質問をして、興味深い回答をいただくことが多く、大変参考になります。 でもここは、感想を述べたり、意見交換したり、という場ではないので、そういうことができるサイト、 もしあったら、教えてください。