• 締切済み

2005年の年越し、どのように過ごしますか?

12月に入りました。今年も終わりです。 さて、皆さんは2005年の年越しどのように過ごしますか? 年越しの過ごし方についての様々なエピソードを待っております。 (面白い、悲惨だったーなどのエピソード。) 私は、まだ未定です。久しぶりに家族と過ごすかなーと思っています。 (今まではカウントダウンライブに行ったり、友人宅で年越ししたりしました。)

みんなの回答

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.5

家族で紅白を見て、45分になったら蕎麦を食べつつジャニーズのカウントダウンを見て、日付とともにKinkiの光ちゃんとうちの母にバースデーコールをして、蕎麦を食べ終えたら両親は寝室に、私と妹はジャニーズの番組が終わればそれぞれ部屋に行くでしょう。 眠くなければネットサーフィンをして、眠かったらすぐに布団に入るのが定番です。 忘れられないのは何年か前の紅白に三波春夫が浪曲(みたいなの)を歌い始めた途端に母が「この人の歌は長いから今のうちに海老のてんぷらを揚げよう」と言い始め、歌い終えた頃に蕎麦の準備が完了したことです。 さすが主婦だな、と思いました。 そして、若いアーティストの歌を聴いては「下手だな」という両親に反論するのが娘2人の最後の務めです(笑)

ima25
質問者

お礼

cherrymoonさん、ありがとうございます。 ジャニーズカウントダウン、今年も放送するんでしょうね。 私も見ながら何回かカウントダウンしました。 よい年越しを~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#36748
noname#36748
回答No.4

大晦日は夕方にミュージカルを 観た後、家で年越しそばを食べながら 格闘技イベントをザッピングで見ます。 そして近くの神社へ行き、除夜の鐘の 一発目を観てから屋台の焼きそば、お好み焼き、 たこ焼きを食べて帰ります。 元旦は私の実家へ行き、一日のんびりして 帰ります。 2日は家内の実家へ行き、一日のんびりして 帰ります。 3日は高校時代の友人との集まりです。 家内も同級生だったので一緒に行きます。

ima25
質問者

お礼

大晦日にミュージカルとはまた普通とは違った過ごし方ですね。 KO-YO-さんは、紅白は見ない派なんですね。 よい年越しを~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.3

こんにちは。 大体、11時40分ごろから、ネギを刻んで えびを処理して、蕎麦をゆで始めて えびのてんぷらを揚げて、 12時ごろ、窓を全開にして寒くして お蕎麦を食べて、そのあと徒歩で初詣にいって 帰ってきて、ぜんざいをちょっとつくったりして 味見してます。 なので、今年もどこにも出かけなければ そうすると思います。 でも、今年はちょこっと山のほうにドライブ行って そのまま海に出て、初日の出をみようかなぁとも 考えています。寒いかな。寒いだろうなぁ。 やってみたい年越しは、 カウントダウンパーティーとかライブです。 あと、飛行機で夜景を見ながら 年を越えてみたいきがします。

ima25
質問者

お礼

tipsさん、ありがとうございます。 細かく書いてくださって、驚きました。 なるほどー、そば!そば必要ですね。 私もそばは必ず食べてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hnt25
  • ベストアンサー率11% (23/197)
回答No.2

今年は実家に帰ります。 来年結婚するので、結婚しちゃったらきっと一人で実家に帰るなんて機会なくなると思ったので彼氏は家において(笑)一人で帰ります。 去年は彼と一緒に私の実家に行きました。 その前の年は、バイト仲間と散々飲んだあと、友達の家に行って年越そうって言って移動中に年越しました…汗 めっちゃフツーの道路の上で。「あれ?もう12時すぎたんじゃない!?」とか言って…。 あの頃は若かった笑 遊園地とかで年越し、してみたいですね。ライブとかも経験ないので一度は行ってみたいです。

ima25
質問者

お礼

hnt25さん、回答ありがとうございます。 来年ご結婚ということで、おめでとうございます! 今年の決断はナイスですね。結婚後はまた違った過ごし方になるでしょうし。 ご家族でよい年越しを~。 カウントダウンライブは私は1回だけですが、ホント楽しかったです! 今年、良いことがたくさんありそうだ~とテンション上がります。 しかし、終演後、帰る時の寒いことこの上ないです。 深夜1時過ぎに街中歩かないといけないんで…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

アルバイトします! 今会社員なんですけど、 職場で一番年下で 同期もいないので、 友達いないんです。 大学時代の知り合いはみんな彼氏がいるようで? だから逢ってもらえなさそう。 だから 短期のバイト(もちろん1・1も やりますよ!)をして 新しい仲間をみつけたいです 実家には帰りません。

ima25
質問者

お礼

questionnaire05さん、回答ありがとうございます。 短期バイトで、しかも元日もバイトですか?! おぉー、びっくりです。 前向きに新しい仲間を探そうってところがいいですね。 良き仲間が見つかるように願ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年越しについて

    東京人です。昨年まで、家族でのんびりそばを食べながら年越しをしてきたのですが、今年はなんとなく、友達とわいわい飲みながら年を越そう!ということになりました。でも、いったいどこに行ったらいいのかわかりません。いつも飲みに行くところといえば、チェーン店の居酒屋、またはHUBあたりなのですが、実際どうなんでしょうか?そんなところで年越しする人はいるのでしょうか?できたらお客さんみんなでカウントダウンするくらい活気にあふれてて、アットホームな感じのお店がいいです。どなたか詳しい方、教えてください。

  • みなさんは年越しはどのように過ごされますか?

     私は飲食業なので、年越しも仕事です。以前は、カウントダウンは必ず川崎大師に初詣に行っていましたが、ここ数年はありません。  おひとり様、恋人や家族と過ごす方、みなさんどのような予定がありますか?

  • バンコクでの年越し

    私はタイ在住4年になりますが、 今年初めてバンコクで年越しを過ごします。 (パタヤではすごしたことはありますが...。) カウントダウンはどこが面白ですか。どこがきれいですか。 教えてください。

  • 好きな女の子と年越しできそうなのですが悩んでます!!

    意中の女の子を某カウントダウンライブに誘うことができました。 まだ彼女にはなってませんが大好きなので なんとしてでも付き合いたいんです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが ライブの場所は渋谷区でして、その終了後 どんなルートをまわれば デートとして成功するでしょうか。 好きな子と初デートでいきなり年越しなので 今からものすごいドキドキしてます。 ライブ終了後ちょっとどこかに行って 楽しかったね、また遊びに行かない?てなパターンを望みます。Hはナシの方向で。 僕はどうしたらいいのでしょうか。

  • 横浜市内で年越しライブ後の過ごし方

    この大晦日、私は横浜市内でカウントダウンライブに行きます。 (ちなみにクレイジーケンバンド@横浜BLITZです) で、年越しライブが終わるのは1月1日のおよそ0時半~1時になります。 (過去の同一ライブから、今年もそのようになると思われます) しかし、JRの年越し終夜運転は大船までのようで、私の家はその先です。 ということは、始発(または初日の出臨時列車)を待たないと帰れないということになります。 ライブがはねてから始発までを楽しく過ごせそうな場所ってありますか? JR横浜駅~石川町駅付近のエリアにあれば望ましいのですが、 たとえば川崎市内など、電車が終夜運転している範囲で移動できる場所ならOKです。

  • 新横浜での年越について

    今年の大晦日、新横浜にある横浜アリーナで年越ライブに いきます! それはよいのですが、ライブが終わるのは夜中の1時か2時くらい だと思われます。その後、友人と横浜へ飲みに行こうと思って いたのですが、新横浜周辺はお正月でも電車が動いてないとのこと。 アリーナ近辺に大晦日から元旦の朝まで営業している居酒屋さん らしき店が思いつきません。 今まで、年越ライブに行かれた方はその後、夜中どうやって過ご されましたか? お勧めの店や、過ごし方を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします!

  • タイのバンコクで年越しをするんですが・・・

    12月31日に彼女とフリープランでバンコクへ行く予定をしています。 そこで質問なんですが、31日~1月1日にかけて年越しのイベントやライブ、カウントダウン、花火など盛り上がるイベントの情報や場所(バンコク内)を教えて下さい。 尚、バンコクは過去5回行ったことがありますので、場所や地名、タイ事情は少しならわかっているつもりです。 私と同じようにバンコクで年越しを予定されている方や、過去に経験のある方ぜひぜひいい情報をお願いします。

  • 年越しをロンドンとパリのどちらで過ごすか

    はじめまして。 今年の年末、年越しをロンドンで過ごすかパリで過ごすか迷っています。 海外で年越しは初めてなのですが、調べてみたところどちらも大混雑するし治安もよくなさそうですね・・・。 ロンドンなら大学の友人と、パリなら家族と過ごす予定です。 いずれかで年を越されたことがある方、なにかアドバイスやおすすめがあったら是非参考にさせていただきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

  • 札幌のカウントダウンイベントを教えてください

    以前は 毎年カウントダウンイベントに行ってました。 今年は みんな落ち着いたみたいで久しぶりに楽しい年越しをしたいと思っています! 女6人で楽しめるようなイベントはありますでしょうか?

  • 一人で年末 年越しの仕方

    女です。 今年は彼もいないので 一人きり。一人での年越しの粋な過ごし方を教えてください。家族は入院していて 友人は誘ってくれますが 一人で年を越してみたい気もします。 女性で経験のある方、または一人で年越し予定の女性の方、プランを立ててる方、教えてください!