• 締切済み

Windows Media Player

saxtukanの回答

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.3

MidRadio.exe はYAMAHAが提供している MidRadioと言うフリーソフトのプレーヤーの実行ファイルです。 http://download.music-eclub.com/midradio/ ここからダウンロードできますからインストールして使えばよいと思います。 WMPで聞くことが出来るかとの質問には回答は逸脱していると思いますが試してみてください。

参考URL:
http://download.music-eclub.com/midradio/

関連するQ&A

  • Windows Media Playerについて

    1) Windows Media PlayerでCDを再生すると、アーティストの音声が全く違うんですが、どのように調整していいのかわかりません。 2) 現在Windows Media PlayerとRealPlayer10(無料版)をインストールしていますがCDを挿入すると自動的にWindows Media Playerで再生されます。コンピュータをダブルクリックしてドライブEのCDアイコンをダブルクリックするとRealPlayer10が起動して再生されます。そのような設定にしているのが原因だと思いますが、どこをどう操作して、設定を変更していいかわかりません。 上記2件宜しく解答お願いします。

  • MP3を再生する時すべてWindows Media Playerで再生する様にしたい

    OSはXPです、MP3を再生する時すべてWindows Media Playerで再生する様にしたい、今は曲によりRealPlayerになる曲が有ります、1曲1曲Windows Media Playerで開きますと不便です、

  • Windows Media Playerについて

    Windows Media Playerについて質問致します。 Windows Vistaの頃に外付けハードディスクに CDを150枚程保存しました。 最初の頃はCDを取り込む際に、 形式について詳しくなく、 最初の設定でCDを保存していました。 100枚位、保存した頃にMP3に同期を試みましたが、 形式がおかしかったらしく同期が 出来ませんでした。 しかたなく、好きな曲だけCD-Rに一度焼きこみし、 再度取り込むしMP3に同期をしていました。 この頃は、同期は出来ないがWindows Media Player で再生することは出来ました。 そのVistaが2年前程、突然壊れてWindows10を 購入しました。 つい最近、外付けハードディスクの音楽を 再生したところ、「ファイルの再生中に Windows Media Player に問題が発生しました。」 とエラーが出て再生出来ませんでした。 VistaのWindows Media Playerのバージョンはわかりません。 Windows10のWindows Media Playerのバージョンは 12.0.14393.479になります。 ネットでこのバージョンを調べてみましたが 見つけることが出来ませんでした。 以下について質問致します。 1.外付けハードディスクの音楽は再生することは可能でしょうか? 2.もし、再生が可能であればどのような方法でしょうか? 3.現在、MP3にある曲を外付けハードディスクに保存する 事は可能でしょうか? どなたか、ご教授宜しくお願い致します。

  • Windows Media Playerに関して

    日頃、Windows Media Playerバージョン7(最新)で動画を楽しんでおります。 これまでは、DLしたものをすぐに再生できたのですが、最近は必ずダイアルアップ接続が立ち上がり、インターネットに接続しようとします。 DLするサイトは同じなので、ファイル形式は同じなのですが正直言ってWindows Media PlayerやRealは詳しくないのでどうしてだかわかりません。 どこかの設定で、以前のように接続しなくても即再生できる方法があるのかなと思うのですが知っている方いらしたら教えてくださいませ。

  • Windows Media Playerで見れない!

    先日、ADSLに変えたのですが、 インターネットから、Windows Media Player7を使って、動画を見ようとすると、「このメディアにアクセスできません。ネットワークに接続されていません」とエラーが出てしまいます。 メディアガイドも、ラジオチューナーも使えません。 64kのダイアルアップの時はこんな事無かったのに… ダウンロードして見るタイプのは、見れるのですが。 ちなみに、RealPlayerでは問題なく見れます。 Windows Media Player7のプラグインもダウンロードしてるのに…(;_;) ツール-オプションをイジッタので、そのあたりが原因かとも思うのですが? 折角のブロードバンドも、これじゃ意味ありません。 どなたか、教えて頂けると幸いです♪(^^ゞ

  • RealPlayerを削除せずにWindows Media Playerで再生したい

    パソコン初心者です。 以前はWindows Media Playerのみを使用していましたが、先日RealPlayerをダウンロードしました。 音楽CD入れると自動でRealPlayerで再生がはじまりまるようになりました。 HDDに保存しておいた、音楽ファイルもすべてRealPlayerファイルになってしまいました。 RealPlayerを削除せずにWindows Media Playerで再生が始まるようにしたいのです。 どのようにすればよいのでしょうか? パソコンに詳しい方、回答お願いします。

  • windows media player で録音できますか?

    windows media playerで再生した曲を、PC内に入れたいんですが、どうやるのでしょうか? 「空のCDを入れてください」という表示は出るのですが、 自分のハード内に入れることはできないのでしょうか? 初心者ですみません!windows media playerほとんど使用した事がないので・・・。

  • Windows Media Player9で教えて

    Windows Media Player9で、連続して曲を再生する方法を教えて下さい。 例えば、曲を10曲並べ1曲目から10曲目まで連続して再生するには、 どう操作すれば良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Windows Media Player10

    パソコンを買い換えたら(ソニーからDELLにどちらもXPです).WMVの動画がWindows Media Player10で再生できなくなりました。 見たいのは下のホームページのビデオ作品ですが他の動画も同じく見ることが出来ません。 Windows Media Playerの画面は出てきますが、いつまで待っても始まりません。 パソコンを変えるまではいつも見られました。 http://www.geocities.jp/jjngc833/sakuhin.html どうぞよろしくお願いいたします。

  • Windows Media Player 11のアイコン

    1)Windows Media Player10を使用していましたが、11にアップしました。10ではデスクトップにショートカットか何だか覚えていませんが、Windows Media Playerのアイコンがありましたが、11にしたらなくなりました。コントロールパネルのWindows Media Playerを右クリックしても何も表示されません。デスクトップにアイコンを表示させる事は可能でしょうか? 2)Windows Media Player11で再生できるファイル形式だと思いますが、「HTML Document」の画像が再生できません。これをWindows Media Player11で再生出切る様にする方法はございますか?又、「HTML Document」を保存していますが、今現在、再生できる配信側のサーバーでこの、「HTML Document」ファイルを削除したら見れなくなりますか?