• ベストアンサー

ASCIIの制御符号について

ASCIIの文字セットには00~1Fまでの区間にたくさんの制御符号を持っていますが、CR、LF、HTくらいしか利用したことがありません。どんな時に使うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

たとえばSYNやACKは通信でも使用されていますし、BELでは音をならすこともできます。単なる表示嵩ではなくて、いろいろな意味があります。

参考URL:
http://www.psl.ne.jp/perl/pdojo00b.html

その他の回答 (1)

  • nbd00115
  • ベストアンサー率18% (116/632)
回答No.2

X-OFFやラブアウトなど、様々な用途に 使われています。

関連するQ&A

  • アスキーキャラとは?

    アスキーキャラとは何でしょうか? アスキー文字セットのことでよろしいのでしょうか? それならばその16進であらわしますと、 どこからどこまでが含まれるのでしょうか。 書籍で調べてはいますが、分かりませんでした。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 制御文字について

    質問させてください <STX>とか<ETX>,<CR>,<LF>等の制御文字はWindowsの種類によって表示方法が変わってしまうのでしょうか? 私の環境では以下のような違いがでてきてしまいます。 Windows XPの場合 例: "」「" Windows 98の場合 例:"・・" 設定等で変わったりできるものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • シリアル通信:フロー制御

    シリアル通信:フロー制御 シリアル通信のフロー制御について教えて下さい。 とある解説ページにて Xon/Xoff はバイナリデータの送受信には 使用できない。 と書いてあったのですが、これは伝送フォーマット[A] は NGになり、 [B] で通信しなさいという意味になるのでしょうか? それとも[C]の場合がNGになるということでしょうか? <伝送フォーマット> [A] STX | テキスト | ETX | CR | LF [B] テキスト| CR | LF [C] STX | バイナリ | ETX | CR | LF よろしくお願いします。

  • ASCIIコード8bitについて

    ASCIIコード8bitについて教えてください。 『F7300.』この文字データをASCII文字コードの8bitで表現するとどのようになりますか? 変換の仕方も教えていただけたら幸いです。

  • 定積分における符号付き面積

    前の質問に関連した質問です。 定積分の値が負になる時これを『符号付き面積』と呼ぶのでしょうか。 例えば∮(1→3)(-x^2)dx=-8となって負の値になります。 しかし教科書にa≦x≦bの範囲で、y=f(x)とx軸で挟まれる図形の面積はf(x)≦0の場合、y=f(x)はx軸の下側にあるので面積は∮の前にマイナスを付けてS=- ∮(a→b)f(x)dxと表されるとあります。 これを上のy=-x^2, (積分区間1~3)の例で試すと、S=-∮(1→3)(-x^2)dx=-(-8)=8となり正の値になります。 ここで混乱してしまったのですが、つまり定積分によって面積を求める場合は値は必ず正になりますが、普通に定積分する際には値が負の値をとる事もあり、これを『符号付き面積』とも呼ぶという事でしょうか。 一つ前の質問で挙げた、|∮(a→b)f(x)dx|≦∮(a→b)|f(x)|dxという不等式についてですが、左辺についてこのf(x)がプラスの区間とマイナスの区間を含む場合、この不等式においてはそれぞれの区間を普通に積分するという意味で、各区間の面積を求めて合計する訳ではないですよね。 もしそうなら、f(x)がマイナスの区間の面積も正の値で出てくるはずなので、両辺がイコールになると思うのですが。 自分の勘違いしている所もありそうですので、その場合ご指摘ください。

  • 【16進数、ASCII文字 】の違いなど。

    【 セキュリティキーの入力。 】 16進数では10もしくは26文字(0-9, a-f, A-F 使用可。) 10もしくは26文字というのは、10もしくは26文字数ぴったりにならないといけないのですか? 使える符号などはないのですか? ASCII文字では5または13文字(0-9, a-z, A-Z 使用可。) 5または13文字というのは、5または13文字数ぴったりにならないといけないのですか? 使える符号などはないのですか? 【 ASCIIの方が鍵の組み合わせが少なくなるので、暗号を破られる可能性が高く、16進数で、なるべく長い鍵長を使うのが基本。】と聞いたのですが、ASCIIの方が使える文字多く、鍵の組み合わせが多くなる様に思うのですが、入力数が多いから16進数が良いというだけでしょうか? 他に、理由があるのでしょうか? 暗号を破られる可能性が低くなるのはどちらでしょうか? よろしくお願いします。

  • 文字につける+ーの符号について困っています。

    文字に+やーをつけたりすると思うのですが、「先生にーxとするときはxが正であると仮定してーxとおきます」と言っていました。しかし自分はこのことがあまりしっくりきませんでした。どなたか、文字に符号をつける時の考え方について教えてください。お願いします。

  • 伝送制御手順

    データベーススペシャリストの試験に、次のような過去問があります。 (問)伝送制御手順に関する記述のうち、HDLC手順の説明として正しいものはどれか。 (解答群) ア 1文字単位にスタートエレメントとストップエレメントを付加する方法であり、スタートストップ方式と呼ばれている。 イ 伝送制御キャラクタ(TCC)を用いてデータ伝送を行う。伝送制御キャラクタには、送信データの開始と終了を示すもの、送信可能の問合せやその応答を示すものなどがある。 ウ 任意のビットパターンのデータを送るには、特殊な文字を挿入して制御のための文字とデータの区別をつける。 エ 復帰(CR)、改行(LF)などの制御キャラクタで送信データの終わりを示す。 オ フレーム形式の電文で伝送を行い、電文を連続送信することができる。 正解はオであり、アイウの選択肢もそれぞれどの手順の説明かもわかるのですが、エだけが何の説明かわかりません。ご教示いただけませんか。

  • C#で制御コードの位置の取得

    C#で文字列内の制御コードの位置を取得したいです. 例えば以下のような文字列の場合, [STX]123456[CR] STXは0,CRは7を取得したいです. どのようにすればよいでしょうか?

  • 改行コード変換

    先に「chompの使い方」で質問したものです。 文字コードを調べたところ、改行が「^M」で表示されていました。 テキスト文書ファイルもCGIプログラムも文字コードはEUCにしてありますし、改行コードもLFにしているんですが、フォームで入力される改行コードはCR+LFになっているようです。 これはどうやって制御すれば(全ての改行をLFにする)よいのでしょうか? ご教示いただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI