• ベストアンサー

PanasonicのMDコンポの不調

パナソニックのSC-NS77MD(5CDチェンジャーでMDとテープが1枚ずつ入る5,6年前に出た古いやつです)を使っているのですが、 最近CDからMDへの録音がとても調子が悪いんです。 途中でREC ERRORと出ます。 停止されずにそのまま録音してしまうので、 録り終わった後に音飛びに気づきます。 そして、録音の最中にそれに気づき停止ボタンを押すと、 かなりの確率でエマージェンシーストップと(英語で)出て、 MDが取り出しボタンを押していないのに飛び出してきてしまいます。 ヘッドが問題ありと勝手に判断して、 ヘッドクリーナーをホームセンターで買って使ったのですが、 全く意味はありませんでした。 取扱説明書にのっているパナソニック専用のを買えばよかったと今では後悔しています…。 そして私の思い違いかもしれませんが、 MDのメーカーというか、種類によってウマく録れるときと録れないときの差があるような気がするのです。 今私は10枚で千円前後の安いMDを使っています。 もの凄く調子が悪いです。 試しに他のMDを使ったりすると、 調子が良かったりするんです。 それは買ってきた同じ組のMDと取り替えてもそうなるときがあります。 保存環境が悪いのでしょうか? 磁石など、よくなさそうなものの近くには置いていないはずなんですが…。 このコンポは長く使っていたいのでどうしても解決したいです。 どなたか専門家や、ご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thispon
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.3

確かにMDディスクはトラッキングエラーをする商品があります。ひどいときは録音が消去出来ないというトラブルが出る時があります。 ご質問の内容を見る限り、ハード面の故障かと思います。回答にならないかもしれませんが、修理にだすことをおすすめします。 ご存じかと思いますがMDも光学系レンズを使って録音・再生をおこないます。埃によるトラブルならクリーニングアクセサリーでなおりますが、CD、MDなどのデジタル機器は使っているうちにどうしても光学的故障が生じます。あれこれ手を出すよりも修理した方が良いと思います。確かに修理期間中にオーディオがなくなってしまうのは、音楽ファンとしてはさびしいので、修理に尻込みして自分でなんとかしようと思う方が多いのです。私も時としてそうやって時間とお金の無駄を繰り返すことがあります。でも、よほど電気に明るくない限り素人にはどうしようない場合があるので、ここはもう思い切って修理にだしましょう。

その他の回答 (2)

  • HAL9000s
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.2

>他のMDを使ったりすると調子が良かったりする 思い違いではありません。MDの種類によって巧く録れる場合はありますよ。 というのも高級なディスクは音質を良くするためにディスクの歪みや振動などが抑えられているので、壊れかけたデッキでも安定した録音ができるのです。 同じ組のMDと取り替えても調子がいいというのは、その組のなかにたまたま出来のいいディスクが含まれていたんでしょうね。同じ種類のディスクでも個体差みたいなものは出てしまいますから。 SONYのESやPRISM、AXIAのProなんかは品質がいいと思いますよ。 こう考えるとコンポの不具合はヘッドよりも駆動部にあるのかもしれませんね。

  • _mh_
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.1

これはオーディオ機器の不具合に関することですので、しっかりした日本製品ですし、メーカのユーザサポートへ問い合わせることをお勧めします。 Panasonicなら、電話でもインターネットでも問い合わせ可能ですよ。何度か問い合わせたことがありますが、丁寧な対応でした。 この場でいろいろな人から推測のアドバイスをもらって試行錯誤するのは、あまりいい方法ではないのではないかと。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう