• ベストアンサー

富士山が見える部屋で日帰り休憩できる場所

父が癌になってしまい最後の旅になりそうです。 宿泊は難しいので日帰りできる場所を探しています。 富士山が見える個室でゆっくりできる場所をネットで いろいろと探しているのですがなかなかありません。 「鐘山苑」「天恵」「ささや竹翠亭」という3箇所は 見つけたのですが、どんな感じの場所かホームページ だけでは分かりません。行かれた事がある方、どの ような雰囲気だったでしょうか?その他もっといい 場所がありましたら教えて頂ければと思ってます。 金額は一切気にしませんので、最後の旅行に相応しい 場所がありましたらぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

山中湖を見下ろすちょっとした高台にある、こちらのホテルが良いかもしれませんよ。 富士山も山中湖も良く見えます。 http://www.mtfuji-hotel.com/ 日帰りプランはここには出ていませんが、ホテルですから如何様にも対応可能だと思います。 ご相談してみられてはどうでしょうか? お示しいただいたもののうち、「ささや」は伊豆長岡で、富士山まではかなり距離遠いようですね。 鐘山苑、天恵は富士山の麓ですが、湖がみえないのがちょっとさびしいところかも知れません。 その他、周りが平らかなので、富士山がどーんと真正面に見えるのはこちら http://www.fuji-net.co.jp/KYUKA/ (シーズンによっては合宿などもあるので落ち着かないかもしれません。しかし富士山の眺望は非常に良いです) 以上ご参考になる部分あれば幸いです。。。

noname#186968
質問者

お礼

細かく教えて頂き教えて頂きありがとうございました。 実は旅館ばかりを探していたのですが、ホテルも なかなかいいですね。ぜひ参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#50460
noname#50460
回答No.4

こんにちは。 伊豆長岡、ささや竹翠亭の近くに以前暮らしておりました。 温泉場らしい繁華街も楽しめる施設も近くにはありませんが、「かのがわ」と言うとても河端のある河の土手に沿って立っていますので ゆったりとした気分で河を眺めたり、その視線の先には 連なる山が見え パノラマ的に河と山を眺められます。 イヌとよく土手を散歩しますが、ささや竹翠亭の大きな 窓から 遠くを幸せそうに眺める宿泊者を見ると 一度その部屋から見てみたいものだと 思います。 富士山もたしかに良く見えるでしょうね 今日もよく見えています。 雪化粧をして とても見事です。ただ部屋によって は、どうなのか分かりません… 伊豆長岡には「湯らっくす公園」と「姫の足湯・・・?」 といって足湯が出来るところが有ります。無料です 湯らっくすは公園に足つぼを刺激するぼこぼこがあって 裸足でそのコースを歩いて楽しんだりできます 「姫の・・・」は名前がはっきりしませんが、ささや竹翠亭から歩いて5分強の「アクシスかつらぎ」という ところにあります。 こちらは足湯だけですが、どちらも温泉を飲めるところが 有ります ささや竹翠亭から車ですと、5分くらいのところに 「かつらぎ山ロープウェイ」があり 行ったことは ありませんが、距離の長いロープウェイだと 思います、天気がよければ 富士山が見えるらしいです。 やまのうえには、たしか「うさぎ」など小さな 動物がいると聞いたことが有りますが、 行ったことがありませんのですみません。 湯らっくすも この近く車で3分程度のところにあります 順天堂大学病院がとても近いので、心強いかも知れませんね。 他を存じていまさえんので、申訳ありません。

noname#186968
質問者

お礼

ありがとうございました。 順天堂大学病院が近いのもいいですね。 ぜひ参考にさせて頂きますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

先日、行ってきました。箱根・元箱根に成川美術館というのが有りまして、芦ノ湖から富士山への展望が大きな一面のガラス窓越しに見えるのです。ソファが有ってゆっくり座ってみることができました。私たちは1時間程見ていました。他の観光客も一緒ですが、ゆっくり見ている人たちは少なく、コーヒーを飲みながら楽な姿勢で居られました。美術館への入場料だけですが、宿や展望台で見るのとは違う雰囲気で良かったですね。

参考URL:
http://www.narukawamuseum.co.jp/
noname#186968
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 せっかくなので宿での休憩だけでなく、少し観光を したいと思って探している所でした。 ホームページを見させて頂きとても素敵な所の ようですね。ぜひ足を運んでみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensanwa
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.2

去年、鐘山苑に宿泊した者です。とてもキレイな旅館だと記憶してます。接客態度も良かったです。その中で特に印象に残ったのが、広い庭園です。草木が好きな方ならとても楽しめると思います。今の時期なら紅葉でとても綺麗な庭園でしょう。でも料金は高かった記憶があります。いい旅行になるといいですね。

noname#186968
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 素敵な宿がたくさんあって迷ってしまいますね。 いろいろ考慮して決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日帰りで富士山観光 外国人におすすめは?

    10月下旬に、オーストラリア人の友人が東京に来ます。 日帰りで富士山に行きたいというのですが、どこを案内しようか迷っています。 最初は、新宿からの高速バスで富士山五合目まで行くことを勧めましたが、 JRレイルウェイパスをもっているので、できるだけJRを使いたいそうです。 「小田原まで新幹線でいけば近いのでは」といわれましたが、調べたところ、富士山まではけっこう距離がありそうで、ダイナミックな景色を見るには不足かなと想像しています。 東京から大月までJRをつかい、あとは富士急行の鉄道やバスを使って河口湖や五合目までいったほうが、「富士山に行った」という感動が味わえるかな、と。 そこで、質問なのですが、 (1)小田原からもきれいな富士山が見られ、「富士山に行った」という気分になれるのでしょうか。 (2)もし小田原では遠いようなら、外国人におすすめの別の場所はどこでしょうか?富士山がよく見えるところで、数時間ゆっくり過ごせるところはありますか。 (3)河口湖までではなく、富士山五合目までいくメリットは、どのようなものがありますか。 ちなみに、友人は50代の夫婦で、二人だけで行動します(日本人は同行しません)。宿泊は浅草です。 富士山観光はほとんどしたことがないので、いいアドバイスができず困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 富士山で個室対応の山小屋(山頂近く希望)、教えて下さい

    8月中旬にハネムーンを兼ねて富士山に登る予定です。 富士山頂上で二人だけで結婚式を挙げたいと思っています。 日帰りでなく、富士山で1泊したいと思います。 富士山で個室対応の山小屋で、できる限り山頂に近い山小屋を御存じの方教えて下さい。 ネットで調べると7合目なら個室対応もあるのですが。。。 ハネムーンを兼ねているので、しかもお盆周辺に行く予定なので、できたら個室が希望です。 *今まで私は河口湖口から富士山に4回登りました。彼は1回登っています。二人とも健脚です。 *登山道はどちらでもいいです。ただ私は河口湖側から登るので、違う登山道も登りたいです。 *登山前、または下山後に1泊予定しています。ですから、山小屋の高度は気にしなくてもいいのですが、でもできる限り高いところで泊まってみたいです。ないなら、7合目での宿泊になるでしょう... そして個室で泊まられた方、感想や評判を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 富士河口湖と箱根湯本どちらが日帰り観光向き?

    今月、大阪から山梨・神奈川方面へ車で旅行へ行く予定です。 富士河口湖温泉と箱根湯本温泉のどちらかに1泊し、 宿泊しない方へは日帰り観光で訪れたいと考えています。 個人的には富士河口湖温泉に以前から泊まりたいな、と思っている 眺望の素晴らしい旅館があるため、 富士河口湖温泉に宿泊したいと考えているのですが、 一方で富士山の景観は天候に左右されるところが大きいですし、 宿泊するのは箱根湯本温泉にした方がいいのでは、と思ったりもしています。 2泊3日の旅程ですので、 本当は富士河口湖温泉・箱根湯本温泉に1泊ずつできればいいのですが、 鎌倉へも行きたいと考えていますので、 もう1泊は鎌倉で宿泊する予定です。 もしこの富士河口湖・箱根湯本・鎌倉を2泊3日で回るに当たって、 日帰り観光はどこにするべきか、オススメのルートや宿泊箇所などございましたら、 ぜひ教えて下さい。 ルーティングとして厳しいのでは、などのご意見もいただけると幸いです。

  • 富士山が見える温泉

    こんにちは。 私の知り合いで外国人の方が今日本に出張で来ています。 週末に東京から日帰りで富士山が見える温泉に行きたいと言います。 彼の想像するところでは ・東京駅から比較的簡単に電車で行けて、 ・日帰りの ・リーズナブルな価格帯の ・露天の温泉で、 ・正面に富士山。 だそうです。 どなたか知っている場所があれば教えてください どうぞよろしくお願いします!

  • 富士山が裾野まで全部見えるところは?

    先日、新東名を東京方面に走っていて、御殿場の手前で富士山が裾野の方まできれいに見えるところを通過しました。 ホント、頂上から裾野まで何の障害物もなく、あまりに雄大できれいに見えるので、路側帯に車を止めて暫く眺めていたいと思ったくらいです。 よく富士山で有名な温泉地ってありますが、大体は手前に山や丘があって富士山の真ん中辺りから上が見えるだけの場所が多いようです。 温泉地でなくても良いのですが、どこか富士山の裾野まできれいに見えるところで宿泊できるところはないでしょうか? できたら手前のビルや工場などで雰囲気が壊されないところが良いのですが ・・・

  • 富士山への散骨

    亡くなった父の遺言で、この夏主人とふたりで富士山に散骨をしに行こうと思っています。 しかしふたりとも登山の経験がまるで無く、その上仕事の都合もあって日数もかけられず・・・都内から日帰りで行ける、どこか適当な場所はないものかと探しています。 理想的には、5合目あたりから入れる遊歩道などで樹の茂ったような場所があれば・・・と思うのですが、やはり難しいでしょうかね? 富士山というと火山のイメージが強くて、樹木なんて無いんじゃないかって気がしているのですが・・・ それに日帰りなんて考えが甘いでしょうか?やっぱり富士登山は重装備が必要ですか? どなたか詳しい方教えてください。

  • 富士山と植生が似ている山は?

    学校の課題で、富士山の植生を調べることになりました。 具体的にいうと、青木が原樹海です。 遷移の流れを学ぶためのテーマということです。 しかし、実際に行ったことがないのでイメージがわきません。 かといって、富士山まで行く余裕はないのです・・・。 そこで、質問させていただきたいのですが、 都心から日帰りで行ける山で 青木が原樹海と植生が似ている、もしくは 同じ植物がいくつか生息している場所はないでしょうか? 自分でも色々調べているのですが、 こういう課題にはまだ慣れていないので困っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 富士山が見たい

     東京近郊の者ですが、でっかい富士山を見ながらゆっくりものを考えたり、本を読んだりしてくつろぎたいんですが、お勧めの場所はありませんか??残念ながら車が無いため、電車かバスでの移動しか出来ませんが・・活動範囲は山梨・静岡等々を含めた日帰りの範囲を考えています。 

  • 山梨で富士山がキレイに見えるバーベキュー場

    海外の方を連れて10人で富士山方面に日帰りで行く予定があるのですが、富士山がキレイに見えるバーベキュー場を探しています。せっかく日本に来られるので是非キレイな場所を紹介したいなと思っています。ご存知の方いましたら、おすすめ教えて頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • 富士山が綺麗に見える宿

    宿泊施設の部屋から富士山が綺麗に見えるホテル等(温泉)をご存知の方 場所は問いません教えて下さいお願いします。

このQ&Aのポイント
  • オンライン資格確認を利用するためには、フレッツ・v6オプションの利用が必要です。
  • 既にフレッツ・v6オプションは契約済みですので、利用開始するためには特に手続きは必要ありません。
  • フレッツ・v6オプションを利用すれば、ひかりTVのサービスやISPぷららを快適に利用することができます。
回答を見る