• ベストアンサー

デート中に絡まれたら貴方or貴方の彼はどうしますか?

Scullの回答

  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.2

自分が「キレ」ちゃったら判りませんけど、「まずは逃げの一手」ですね。追いかけてきたとしても、相手だってそれほど暇ではないはずですから、「もっとお金を出しそうな人がいればそちらに行く」はずですよね。 この手合いに金を出すほど無意味なことはありませんし、デート中に喧嘩をするなんて「もってのほか」。先手必勝なんて、文明人のすることじゃありません。そんなに戦いたければK-1にでもいけ、と。

yorodesu1
質問者

お礼

お金を出しそうな人がいればそちらに行くとは思いますが 通らない可能性もあるのであっさりあきらめるかどうかは 疑問です。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • デートに誘って

    20代後半女ですが、いままでデートに誘われたことがなく、悩んでいます。アドバイスください! 普通の女性なら、誰でも一度くらいは知り合いの男性にデートに誘われたことがあると思うのですが、私は一度もありません。 男友達もいますし、そこそこノリ良くいろんな人と話せるので、何人かで飲んだり遊んだりには結構誘われます。 が、二人きりというシチュエーションは望まれていないような気がします…。 ランチやお茶でさえ複数なんですから。 私から誘う場合の勝率は6割ぐらいの感じでしょうか。 1.私は何か、「二人きり」に誘いにくい雰囲気を出しているのでしょうか?怖いとか断られそうとか? だとすれば、どうすれば改善できるのでしょうか。 2.同じ職場の女性をデートに誘うことは、良くあることなのですか?(目下、職場が最も出会いの多い場所なので) 3.皆で集まるときにはいて欲しいけど、二人きりは避けたい相手ってどんな人ですか?

  • デート2回目

    男2人女2人で食事するんですが、男1人が行けそうにありません。こういう場合は2対1で行くべきですか?ちなみに私は男でまだ付き合っていません。もし延期の場合、次誘うのは2人でデートでも大丈夫ですか?その際、何と誘えば良いでしょうか?4人じゃないの?と思われませんでしょうか?何度も質問すみません。

  • デートに誘いたい

    デートに誘いたい 大学4年生の男です. 僕は好きな人をデートに誘いたいです.いままでの彼女とのつながりは上の質問を参照してください. 【相手について】 ・フレンドリーな性格 ・よく僕に分からないことを質問してきたり,話かけてくれる. ・一度だけ,たまたまですが2人で食事に行ったことがある. ・来年から隣の県に就職(自分は院に進学) いままでの状況はこんな感じです. 予定としては,現在は卒論が忙しいので,卒論提出後の休みの日にデートに誘おうかと思います. そして,デートOKであればその日に告白しようと考えています. ただどのように誘っていいのか分かりません. 「もうすぐ卒業だし,最後2人でどっか遊びにいきたい.」みたいな感じで送ろうかと思うんですが,やっぱり2人だと警戒されますかね? 何かいい案があれば教えていただきたいです. あと,デートの誘いを断られたときの対処についても教えて頂きたいです. ちなみに告白は玉砕も覚悟しています.

  • 女性の方にお聞きします。僕は、好きな女性とデートする場合、デートプラン

    女性の方にお聞きします。僕は、好きな女性とデートする場合、デートプランは女性と一緒に立てたい派です(笑)できれば、付き合う前もそうしたいです。2人で仲良く意見出し合ってあれこれ決めたい!こんな男は駄目でしょうか?

  • デートって面倒臭くないですか?

    ぶっちゃけ、デートって面倒臭くないですか? ここでのデートとは、異性の交際相手(もしくは配偶者)と二人で外出することとします。 確かに最初の頃はウハウハしたかもしれませんが、だんだん色んな制限あるし、金はかかるし、 一人とか、友人と出かけた方が楽しくないですか? 私は男ですが、特に女性側の方がそう思う気がします。

  • デートに誘った返事

    このあいだ女性をメールでデートに誘ったのですが、返事が「かんがえとくねー」ときました。その人とは2回ほど2人で出かけたのですが、そのときはとても楽しそうでした。考えとくがNOに近いのは分かってますが、なんとかしたいんです! どんな対応をしたらいいのか教えてください>_< あと、もう一度誘ってもいいのでしょうか?

  • デートみたい?

    シングルマザーです。 男友達と初めて遊びに行く約束をしました。男友達と言ってもメールするくらいの人。 「デートみたい」と言われましたが、二人で出掛けることは普通にデートですよね? デートみたいってなんでしょうか??

  • デート代について

    デート代についてですが、 デート代は男性が払うのが一般的ですよね。 割り勘のカップルも少なくはないと思いますが。 しかし、デート代は男性が払うものという風潮があると思います。 http://news.goo.ne.jp/article/gookeyword/life/gookeyword-20091009-01.html 記事の最後のほうに女性の本音が表れていると思うのですが・・・ そこで質問ですが、二人で同じく楽しい時間を共有していて、 食事も二人で食べているのに、なぜ男性が払うのが一般的というか、 男性が払うのが当たり前的な考え方なんですか? 私は今までもデート代は払ってきたし、中には悪いから割り勘でいいよという女性もいました。 別に払うのが嫌とかではなく、なぜ当たり前のような態度や考え方なんですか? 一般的に男性のほうが収入が多い場合が多いですが、 今はそんなことはなく、低所得の男性はかなりいます。 割り勘でいい?というと、世間一般的にケチな男と批判される場合もあります。 これが逆に、デート代は女性が払うのが一般的だったらどう思いますか? 嫌じゃないですか? 男性は一般的に今までそうやって来たんですよ。 デート代を割り勘にするとなんでケチになるのか理解に困ります。 じゃあ逆に女性が払えるんですか? 払えない、払いたくないというのならそれこそケチですよね。 デート代は大抵は男性が払い、デート中の車の運転もほとんどが男性、 当然ガソリン代も男性ですよね。 女性はデート中の移動も楽、食事もタダ、女性にとって男ってなんなんですかね。 こういうこと書くと批判が集中しそうですが、 今の世の中、女性のほうが生きやすい面が多いと思います。 レディースデイや女性限定品や女性限定割引とか・・・ これって差別ですよね。 男性に、ジェントルマンデーなんてないですから(笑) 話がズレましたが、以上のことについてどう思いますか?

  • 男友達と遊ぶことをデートと言いあーんしますか?

    約2ヶ月前に知り合った女性の方と3回食事や観光スポット、ショッピングなどに車で出かけました。 女性から「男女二人で出かけるのはデート」と言われ異性として意識されてると思い舞い上がって出したが、その女性の方は男友達が多く男女二人でショッピングに出かけることもあると言っていました。 僕自身は片思いまたは両思いで出かけることをデートというと思っていましたが、男女で出かけることをデートというのでしょうか? 食事中女性からあーんされましたが、男友達と意識されているのでしょうか? その他脈ありかなと思う出来事は付き合うなら私みたいな人選びと言われたり、運命の人と出会えへんかなといわれたりしました

  • デートって??

    今すごく悩んでることがあります。 それは彼女(22)が学校や教育実習中に知り合った男の人 とときどき二人で会って食事とかしているということです。 彼女は会ったことを時々僕に言います。 しかし言っていないことのほうが多いと思います。 ぼくは別にいちいち自分に報告する義務はないと思うのでそのことに 関してはなんとも思っていません。 しかし、彼氏以外の男の人と2人で会うということはデートでは ないでしょうか?彼女はその気がなくても、会っている男からすれば デートしてるということになりませんか? 僕は彼女に会うのをやめてと言うべきでしょうか?