• ベストアンサー

門前町が賑やかな社寺・仏閣を教えてください

日本国中の門前町の賑やかな社寺・仏閣・名刹を訪ね歩きたいのです。 その土地の土産物や飲食を扱う店や旅館などが建ち並び、 年柄年中、参拝・観光客などで賑やかなところを教えてください。 参拝客相手のお店が、概ね10数件以上並んでいるようなところです。 出来たら、門前町の賑わいのわかる写真などが掲載されている ホームページなどがあったら、併せて教えていただけるとありがたいです。 例えば、これまで行ったところを例にあげると 東京近郊では、 浅草寺(浅草)、帝釈天(柴又)、とげ抜き地蔵(巣鴨)、鶴岡八幡宮(鎌倉) そのほかの地方では、 山寺(山形県の立石寺)、日光東照宮、厳島神社(広島)、太宰府天満宮(福岡) などです。これらは、どこも鳥居や山門に至るまでの道すがらに店が建ち並んで、参拝客などで賑やかでした。 例えば、以下の有名社寺はどうでしょうか。 中尊寺(岩手・平泉)、瑞巌寺(宮城)、成田山新勝寺(千葉)、寒川神社(神奈川)、川崎大師(神奈川)、善光寺(長野)、諏訪大社(長野)、三島大社(静岡)、永平寺(福井)、豊川稲荷(愛知)、熱田神宮(名古屋)、伊勢神宮(三重)、熊野那智大社(和歌山)、春日大社(奈良)、伏見稲荷(京都)、延暦寺(滋賀)、日吉大社(滋賀)、住吉大社(大阪)、出雲大社(島根)、金刀比羅宮(香川) その他にもあったら教えてください。 ご存知の範囲でけっこうです。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.1

長野の善光寺はとても充実してますよ 1本裏道に入ると宿坊があったりして、のんびり散策するのも良し 長野駅から歩くとちょっと距離があり、途中は商店街ですが、門の手前には老舗の七味唐辛子のお店やおそば屋さんもあります 境内も広く、また本堂向かって右手には「東山魁夷美術館」や公園などもありますし、本堂の中も見所がたくさんあります 神奈川大師は駅から山門までの商店数はあまり充実してないかな (くず餅のお店は多い) 参道の両側はお土産やさんが建ち並びますが、似たり寄ったりで、門前町を楽しむというレベルにはちょっと遠いかな... 延暦寺は山がそのままお寺の敷地という感じなので、伽藍1つ1つが結構離れていますので、全部を歩いて廻るとなると少しきついかな

JUN-KUMA
質問者

お礼

善光寺はぜひ行ってみたいですね。 延暦寺は観光というより、まさしく参拝という感じでしょうか。 でも、ぜひ行って見たいです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.3

こんにちは。。  秋ですし。寺社巡りには最適の季節ですね。  思い出しながらなので、少々うろ覚えのところがあるかもしれませんが・・・  永平寺の門前は、門前数百メートルぐらいにお土産物屋さんが集中している感じです。永平寺への参拝・観光客が多いので、人は多いですね。  伊勢神宮は「おかげ横丁」という一画が、見て回るのに楽しいです。 http://www.okageyokocho.co.jp/  比叡山延暦寺は、車で山上に上がってしまうと「門前」という感じの雰囲気はないですね。  比叡山山麓の日吉大社近辺の坂本は、町並みがきれいらしいですが、行ったことはないです。  住吉大社はだいぶ前に行ったきりですが、街の中で国道も近く、門前には何かあったかなーと・・・自信ないです。  名前が挙がっている中ではこういうところです。  あと思いついたのが、高野山・紀三井寺あたりでしょうか。高野山は町ごとひとつ山の上にある感じですね。紀三井寺は規模的には小さいですが、感じのいいところでした。  あと、門前?という感じですが、天の橋立の「切戸の文殊」もにぎやかでした。どちらかというと天の橋立への観光客が多いのですが・・・  ご参考になればよいのですが。では。  

JUN-KUMA
質問者

お礼

永平寺は以前より行って見たいところのひとつでした。 紀三井寺ですか。なんだか情緒があって良い感じです。 天の橋立とは気が付きませんでした。絶景でしょうね。 行ってみたいです。 「おかげ横丁」はすごい。門前町でホームページを持っているのかぁ。 いろいろと、情報をありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

行った事があるのは 瑞巌寺(宮城) 賑やかです、松島海岸と道挟んでますので 善光寺(長野) これは華やかです、街道にお店が立ち並びます 諏訪大社(長野) これも賑やかですが、ちょっと離れている感じです、山の中にある感じですね ちなみに御社がいくつかあり 本宮(というのかな?)は上記の感じで 秋宮(かな?)は、静かで、温泉地の入り口付近です 伊勢神宮(三重) 橋をわたると静かになりますが その手前まではおかげ横丁などでとても賑やかです 春日大社(奈良) 奈良公園内にあり、静かです、藤が有名ですね 公園を出ると、とても賑やかです 八坂神社(京都) 町の中にあり、観光がてらお参りができます 静かな時間であれば、すっぴんの舞妓さんが見られる可能性もあります ご参考までに

JUN-KUMA
質問者

お礼

瑞巌寺もぜひ行ってみたいです。 松島も美しいでしょうから (日本三景のひとつでしたっけ・・・) お伊勢参りには、やっぱりいかなきゃいけませんね。 八坂神社もかなり興味ありです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年始のお参りする神社について

    年始にお参りする神社は、地元の神社だと教えられてきました ならば、明治神宮や伏見稲荷大社があれだけの参拝者が おられるのが不思議でなりません 私の教えられてきた説は、間違いなのでしょうか

  • 神社に関して教えてください

    相称して、わたくしは「神社」とひとくくりにして表現していますが、 各地神社を参拝していて、いつも思うのです。 「神宮」 「大社」 「八幡宮」 「天満宮」 「神社」 「社」 これらの違い 教えてください。 各HPなど見て研究してみたのですが、どうも理解しきれません。 宜しくお願いいたします。

  • 京都観光のベストルートを教えて欲しいです!

    京都駅から伏見稲荷大社、貴船神社、平安神宮、晴明神社をまわりたいのですが、どの順で行くのがいいでしょうか? 稲荷大社は午前中のほうがいいと聞き、最初に行こうかと思ったのですが、どうでしょうか? また、交通機関はどうしたらいいでしょうか? 1日でまわりきれるのかと、地図を見ても迷う方向音痴なので、だいぶ不安です! なかなか仕事で休みがとれず、やっとの休みなので、せっかくだからと強行で1人できました。下調べも中途半端にしかできず、質問してすみませんが、よろしくお願いします。

  • 参拝客数はどのくらい?

    明治神宮のように、 関西圏で参拝客が多いことで有名な神社と、 そこの年間参拝客数を教えてください。 また、そのニュースソースがどこのものなのかを 合わせて教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 都内の初詣は?

    都内近郊の初詣でお勧めの神社を紹介してください。 私の希望では浅草寺みたいな仲見世通りがありいろいろなお土産屋さんや食べ物屋さんがあるところが希望です。 浅草寺や増上寺、明治神宮は行きましたのでその他で楽しみながら参拝できる神社を教えて下さい。 宜しくお願いします!

  • 神社について

    神社は色々 稲荷神社 えびす神社 熊野神社 護国神社 神宮 水天宮 天神社  東照宮 八幡宮 氷川神社 このような名所がありますよね。 それぞれ どのような意味があるのでしょう? 参拝しない方が良い神社もあるとの事ですがどの神社なのでしょう?行ってはいけない理由・行ったらどうなるのか?分かりましたら教えて下さい。

  • 神社と寺

    近所に住みながら、申し訳ありません。近くに比叡山があります。ご存知の方もおられると思いますが、比叡山は、仏教 天台宗の総本山かと思いますが、その麓には日吉大社、または少し離れますが、近江神宮もあります。最近まで考えた事もありませんでしたが、比叡山は先の通り仏教のお寺で、日吉大社 近江神宮は神様を奉る神社ですが、何故、こうも近くに、しかも並ぶように寺院と神社があるのでしょうか?またその昔、日吉大社前の坂本というところは、門前町で沢山の民宿のようなものや、遊郭のようなもまで(織田信長による比叡山焼き討ちの原因の一つ)あったようです。ご存知の方、教えて下さい

  • 京都 初詣

    急に思い立って小学生連れで初詣に行こうと思います。 人出を覚悟で有名どころにお参りしたいと思っています。 平安神宮、伏見稲荷、八坂神社のうちオススメはどちらでしょう? また参拝時間はいつ頃がいいでしょう?

  • 神社の珍しいおみくじや絵馬

    神社の珍しいおみくじや絵馬についてお伺いします 先日、さいたまの秩父の宝登山神社を参拝したところ、おみくじが扇子の形でした また京都の稲荷伏見大社の絵馬は鳥居で可愛いですよね 持ち帰ることも可能だそうです この様に変わったおみくじや絵馬、お守りなどがある神社を教えてください 日本各地のどこでも良いのでお願いします

  • 一日乗車券(バス)で京都観光

    お世話になります。 以前、質問した京都観光ルートについてアドバイスを有難うございました。 回答して頂いた皆様のお力添えで、観光したい場所や日程などほぼ決まりました。 今回も京都観光のことで皆様のお知恵を拝借したいと思い、アドバイスをお願いします。 宿泊ホテルはコートホテル京都四条でホテルから出発になります。 一日乗車券(バス)を使い、平安神宮、今宮神社、伏見稲荷大社に行きたいと考えているのですが、可能でしょうか? 伏見稲荷大社が京都駅から1時間に1本しかないのは知っているのですが、もし乗り遅れたらJRを利用します。 気になっているのが伏見稲荷大社はとても広そうで何時間で見て歩けるのかも分からず、今宮神社は思っていたよりバスの乗車時間が長く、どこから先に寄ればいいのか教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。