• 締切済み

神社の珍しいおみくじや絵馬

神社の珍しいおみくじや絵馬についてお伺いします 先日、さいたまの秩父の宝登山神社を参拝したところ、おみくじが扇子の形でした また京都の稲荷伏見大社の絵馬は鳥居で可愛いですよね 持ち帰ることも可能だそうです この様に変わったおみくじや絵馬、お守りなどがある神社を教えてください 日本各地のどこでも良いのでお願いします

noname#224013
noname#224013

みんなの回答

noname#230940
noname#230940
回答No.3

秩父と同じ埼玉県の東松山にある箭弓稲荷神社は、バットやホームベースの形の絵馬やお守りがあります。 やきゅういなりなので、野球にかけてるようです。 http://www.yakyu-inari.jp/kigan/omamori.html

noname#224013
質問者

お礼

ありがとうございます 実はここ、野球少年がいる友達夫婦が 行ったところで気になっていたんです 絵馬とかもバットでしたよね! 他にスポーツの神様がいる神社巡りなども楽しそうです!

  • yotawan
  • ベストアンサー率46% (104/222)
回答No.2

形とかではありませんが、 岐阜県高山市の飛騨一宮水無神社には、 大大吉のおみくじがあります。 このおみくじがある神社は 国内でも数少ないそうです。 2015年の初詣で大大吉を引きました♪ 特に思い当るようないいこともありませんでしたが、 もしかしたらすごい厄災を逃れたのかも知れませんね。

noname#224013
質問者

お礼

へえ~大大吉なんてあるんですね! 運が良いですね(^∇^)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1
noname#224013
質問者

お礼

サイトを貼っていただきありがとうございました

関連するQ&A

  • 2つの神社を回ったほうがいいのか迷っています

    来年は、親戚と一緒に伏見稲荷大社へ行き、千本鳥居を見て ガンで苦しんでいる叔父がよくなりますように、とお祈りしようと思っていたのですが 調べると、伏見稲荷大社は、商売繁盛がメインのようです。 ということは、伏見稲荷大社で、叔父の病がよくなるようにお祈りしても期待できないのでしょうか。 伏見稲荷大社へ行った後は、京阪で祇園四条まで行き、そこでランチにするつもりです。 祇園四条から、今度は、八坂神社が近いので、調べてみると、「疫病退散」とあります。 しかし、千本鳥居をくぐりたいので、伏見稲荷大社は外せません。 伏見稲荷大社のみで、病に関しても願掛けしてもいいのか。 それとも、伏見稲荷大社と八坂神社の2つを回ったほうがいいのか。 私は、毎年1つの神社しかいきませんが、2つ回ったりするのは、皆さん普通にしている のでしょうか。

  • 伏見稲荷神社の千本鳥居

    伏見稲荷神社(大社ですか?)の千本鳥居はいつからあんなにあるのでしょうか? 伏見稲荷神社が造られたと同時に千本鳥居も造られたのでしょうか?

  • 年始のお参りする神社について

    年始にお参りする神社は、地元の神社だと教えられてきました ならば、明治神宮や伏見稲荷大社があれだけの参拝者が おられるのが不思議でなりません 私の教えられてきた説は、間違いなのでしょうか

  • 京都の伏見稲荷大社について

    京都の伏見稲荷大社に毎年初詣でに行っていますが、今年から「おみくじ」や「御守り」の値段があがったように思ったのですが、毎年参拝されている方でそう思った方はいらしゃいますか?確か・・・「おみくじは100円だったのに、200円に」 「一般的な御守りは500円だったのが、800円」になっていたように思ったのですが、これは新年からでしょうか?それとも以前に値上げしたのでしょうか?

  • 神社(御神籤)に詳しい方

    私は神社巡りが趣味でよく地方にもご参拝させて頂き、 毎週一回は氏神様へのお参りしています。 2週間前、一年間お付き合いしていた彼に別れを告げられ、 どうしようもない位落ち込んでいました。 けれど、彼から言われた言葉に思い当たる事があり、 「新しい自分になろう」という決意をしました。 (一年間仕事を休み、勉強に専念するつもりです) でも、時間がたっていないのもあると思うのですが、 彼を諦める気持ちになれず氏神様と近くにある出雲大社に 「彼との今後」をご相談する形でお参りし御神籤を引きました。 すると二つとも大吉で「将来に望みあり」という結果が出たのです。 正直「彼の事は諦めて先に進め」と言われるかと思ってたので、 凄く意外でした。けれど、それを今は信じたいです。 あと、これは私の勝手な「勘」なのですが、 彼には凄く不思議な縁を感じるのです。 知り合いの霊能者の方にもそれは言われました。 前世から知り合いで、結婚する縁も持っているので、との事ですが 私もなぜかそんな気がしてならないのです・・・。 でも、結婚願望がない上に、合わない所は徹底的に合いません。 それにもう「恋愛感情が蘇る事はない」と言われちゃったので、 絶望的な気分になっています。 でも、氏神様・出雲大社で神様を感じながら 引いた御神籤ですので信じたいとも思います。 御神籤や神社に詳しい方、 ご意見を聞かせて頂けますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 千本鳥居

    京都伏見稲荷大社以外に千本鳥居がある神社はあるのでしょうか? 知っている方は神社の名前を教えて下さいm(__)m

  • 鳥居がたくさんある所

    伏見稲荷大社の千本鳥居以外で鳥居がたくさんある場所を教えて下さい。有名じゃないところでも全然いいです。 できれば、伏見稲荷大社のようなまっすぐに鳥居が並んでるのではなく、横に並んでる所はありませんか?

  • お寺と神社の違い(外国人向けに)

     お寺と神社の違いを外国人に説明するのに困っています。簡単に教えてください。  その外国人の知りたいことは、神社には何があってお寺には何があるのかということです。例えば、神社には鈴があって柏手を打つ。お寺では鐘があって合掌をする、といったようなことです。  神社には鳥居があって、狛犬がいて、神主さんがいる。そのあたりまではわかるのですが、賽銭箱やおみくじ、絵馬、お守りはお寺にも神社にもあるような無いような、記憶が曖昧です。それからお寺で線香の煙を体にかけますが、その名前もわかりませんし、お寺だけなのかもわかりません。どうぞ教えてください。

  • 伏見稲荷大社と藤森神社の祭礼

    http://www3.ocn.ne.jp/~tohara/inari-densyou.html 上記サイトに次のような内容が書いてあります。 (1)伏見稲荷には二つの創建説話がある。 (2)ひとつは、秦伊侶具が餅を弓矢で射たら餅が白鳥に変わり、さらに白鳥が稲になったというもの。 (3)もうひとつは空海が竜頭太から稲荷山を譲り受けた後、稲荷明神を勧請し、その際、山麓にあった藤尾大明神を深草に遷座させたというもの。 (4)藤尾大明神の後身は藤森神社である。 (5)現在でも伏見稲荷大社周辺に住んでいる人は藤森神社の氏子である。 (6)藤森神社の祭礼では氏子たちが神輿を担いで伏見稲荷大社に行き、「土地返しや、土地返しや」と囃したてる。 本当に藤森神社の祭礼では伏見稲荷大社に行って「土地返しや、土地返しや」とはやしたてるのでしょうか? その他、伏見稲荷大社の創建や、伏見稲荷大社と藤森神社の確執について、ご存じのことがあれば教えてください。 よろしくお願いします!

  • 伏見稲荷大社の千本鳥居

    伏見稲荷大社にある千本鳥居の全長はかなり長いそうですが、 最初から最後まで鳥居をくぐって歩いていくと、大体何分くらいかかるんでしょうか? 伏見稲荷大社の奥の方までは行かなくても良いので、鳥居(千本目)をくぐって戻ってくる大体の時間を教えてもらえたら嬉しいです。