• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ポータブルプレーヤー)

ポータブルプレーヤー選びのポイント

このQ&Aのポイント
  • 4年半前に購入したSONYのMDが使えなくなったため、新しいポータブルプレーヤーを購入することを考えている。
  • アメリカのNYではiPodが普及しており、友人のiPodを調べた結果、バッテリーの交換が高額であったり、連続再生時間が短かったりするなどの欠点が見つかった。
  • 自分が求めている機能を持ったポータブルプレーヤーを見つけたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16707
noname#16707
回答No.1

回答が付かないということはご希望をすべて満足させる機種はないということでしょうか。 1.バッテリーが内蔵されていない iPodですと平均的に毎日4時間ぐらい聞いて3年ぐらいは持つようです。3年に1度を面倒と思うかどうか、でしょうか。3年使ったら買い替えてもいい、という人も多いでしょう。ただし仮にバッテリーを自分で交換できても、あまり出回っていない旧機種の交換用バッテリーは入手も難しく安くもないと思われます。新興メーカーだと3年後にメーカーがあるかどうかさえ保証はありません。もちろん電池式はランニングコストがかかりすぎて論外でしょう。 2.音質が良いもの 音質はイヤホンによって大きく左右されます。ケンウッドの製品の音質は評判がいいですが、それも安いイヤホンで聞いたのでは宝の持ち腐れでしょう。 雑誌のレビューなどは、5千円、1万円クラスのイヤホンで何の雑音もない環境で聞いたものだったりするので、参考にならないこともあります。ちなみにiPodの音質は「普通」ですね。アップルは音質重視とは言えません。iPodを使うのはいかに音楽に親しむかが目的で、いい音を求めるのなら家でCDを聞きましょう、という考えなのでしょう。 5.曲の検索が簡単に行えるもの 経験から言うと、文字入力ができない以上、どの機種でも千曲以上入っていれば検索は簡単にはできません。プレイリストの作り方を工夫する方が実用的です。 傷についてはどのメーカーでも当然付きます。単にiPod nanoにそのクレームが多いということです。ただし保護フィルムを貼ればすむだけの事ですが。連続再生時間は10時間もあれば十分です。実際に30時間も50時間も聞くことはまずありませんし(大陸横断超特急ぐらいですか)、毎日携帯を充電するのと同じように2日に1度くらい充電器かPCにつなげばいいわけですから、これも致命的な欠点とは言えません。 >多分アメリカくらいでしょう...これだけ普及している国は^^; ソニー、ビクター、ケンウッドといった世界的にも名の通ったメーカーのおひざ元日本でも、アップルのシェアは圧倒的です。 ソフトの使いやすさと連携、Itunes Music Store、アクセサリ市場の巨大さを考えると、iPodはやはり一番お奨めだと思います。

hikarugenji257
質問者

お礼

どうも、ご丁寧に解説ありがとうございます^^ とても役に立ちました。 来週に5世代機のiPodが売られます。 ビデオも写真も音楽も楽しめるプレーヤーへと変化したそうですね。 売れ行きを見てから 買うかどうか検討しようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう