- ベストアンサー
- 暇なときにでも
私だけ???
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はもう「迷う」ということはありませんが、 かなり分かりづらくなってきましたね。 利用歴が浅い場合、まあ、迷うでしょう。 一人二人ではないと思いますよ。 カテゴリは多すぎる気もするし、ちょっと前の質問はすぐに消えるし。 検索機能もあるにはあるけど、andとかorとか、使えないみたいだし。 質問者の方が、せっかく補足をつけたとしても、 そのお知らせを回答者側に送る機能も作り込まれてませんし。 全体的にナビゲーションがなっていないですよね。 最近は新規参加のメンバー登録も激増しているようですし、 もっと使い易くなって欲しいとは思いますね。 (たまに、管理者の方につっこみメール(笑)を投げてはいますけど)
その他の回答 (7)
- kyara
- ベストアンサー率0% (0/6)
>kamuyさんへ 初歩的なミスを・・・ごめんなさいm(_ _)m >文字化けしていた方へ ファイト!p(^O^)qです(笑)→文字化け ややこしいマネして、ごめんなさいねm(_ _)m >takahoさんへ 申し訳ありません、設題への返答ではありません(^-^;

なぜ迷う?
- nm0203
- ベストアンサー率0% (0/1)
迷うわけないじゃん 変な人
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
私はまだ迷います。たはは・・・ だからあんまり迷うことはしないようにしてます。 質問することがほとんど無いので、ユーザ情報に登録した新規質問をメールで受信し そのメールにくっついてくるURLでジャンプします。 カテゴリから追ってくと迷いますね。 迷ったときは左上のOKWebロゴをクリックして振り出しに戻ってます。 希望としては、ツリー表示になれば良いなぁと思ってます。 掲示板なんかでもツリーでコメントリンクが見えるやつありますよね?あんな感じ。 とにかくいろんな見え方が選択できて、ユーザが選択できたりすると良いですね。 確か全質問の一覧を出す裏技(笑)があったんですが、見失いました。
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
>「伽羅」様へ 半角カナは「機種依存文字」といいまして、 利用している環境(OSの種類)などによっては、文字化けしてしまい、 「何がなんだか?」になってしまいます。 インターネットなどの公共の場所では使用しない方が無難ですよ。 また、丸数字とかローマ数字とか、色々とありますので気をつけて下さい。 参考として、↓下記を挙げておきます。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru_reply.php3?question_id=582 >「takaho」様 関係ないことを書き込みましたが、ご了承下さい。
- kyara
- ベストアンサー率0% (0/6)
今日入会&参加なので迷いました(笑) どう身動きとって良いものか、いまいち掴めてません(^-^; これからおいおいなじんでいけると良いなぁ、なんてのんびり構えてます(笑) takahoさんもお気楽極楽に、楽しんでいけると良いですねファイト!p(^O^)q ではでは(^-^)/~~~ 伽羅
- sandk
- ベストアンサー率0% (0/2)
自分は今日入ったので、残念ながら・・・迷いました(笑)。 もう少し、見やすい配置や方法をとってもらいたいですね。 takahoさんも迷ったのかな?
関連するQ&A
- サイト売買やサイトM&Aを教えてください
サイト売買やサイトM&Aにおいて、サイトを買おうと思っています。一から作るより、既に出来上がったものの方が早くて、尚且つ売上やアクセスなどの統計なども取れているように思うのですが、サイト売買、サイトM&Aやサイト買収、サイトを買ったご経験がある方、教えてください。いろいろとサイト売買やサイトM&Aのサイトがあるようですが、その良し悪しも含めアドバイス頂きたく思います。また、サイト売買やサイトM&Aの注意点なども教えてください。
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- 面白いサイト教えて下さい
こんばんは。 笑えるサイト・衝撃のサイト・泣けるサイト・くだらないサイト・脱力系のサイトなどなど面白いサイトを教えて下さい。 見始めたら2時間くらいあっと言う間だよ!そんなサイトを希望です。 あなたのお勧めサイトを教えて下さいよろしくお願いします。 ちなみに私は最近グーグルアースにはまっています(笑) あなたのお勧めサイトを教えて下さい。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- おすすめのサイト教えてください
おすすめのホームページ教えてください。 お得なサイト、とっても安く商品が買えるサイト、面白いサイト、レアなサイト、マニアックなサイト…。 とにかくオススメのサイトを教えてください。 有料サイトの場合はそれを明確に記載してください。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- 良質なレーシックサイトを教えてください
良質なレーシックサイトを探しています。 レーシックのサイトを調べると、アフィリエイトサイトがはびこっており、信頼のおけそうなサイトが見つかりません。 どなたか、よいサイトをご存知ないでしょうか? サイトでもブログでもなんでもけっこうです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 復讐サイトについてお教えください
ニュースで復讐サイト経由のストーカー事件が報じられていました。 とても怖いニュースでした。 私はこのようなサイトが本当にあるのかなと思って、検索してみるといくつかありました。 復讐サイトという簡単なキーワードでたどり着くこのようなサイトは、イタズラでやっているサイトなのでしょうか? もし、そうでないとしたら、このようなサイトを取り締まることはできないのでしょうか? あまりにも簡単に見つかったので、逆に首をかしげてしまいました。 また、よく闇サイトという言葉を聞きますが、簡単にそのサイトを見つけることができないので闇サイトというのでしょうか? 闇サイトで知り合った人が事件を起こしたというようなニュースを聞きますが、犯人はどのようにしてそのようなサイトを見つけるのでしょうか? また、そのような闇サイトを事件が起こる前に発見して、取り締まることはできないものなのでしょうか? すみませんが、お教えいただけました助かります。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- 30分毎に異なるサイトのSSを撮りたい
例 13時 サイトA サイトB サイトC サイトD 13時半 サイトE サイトF サイトG サイトH 14時 サイトI サイトJ サイトK サイトL このように30分おきに指定した4つのサイトのスクリーンショットかウェブページ保存できるフリーソフトはありませんか? SiteShoter を試してみましたが、複数のサイトをスケジュールでスクリーンショットするのは無理のようでした。 http://www.nirsoft.net/utils/web_site_screenshot.html
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- mixiは勝手サイトでしょうか?
勝手サイトについて調べているのですが、wikipediaの勝手サイトの項目によると 「勝手サイト(かってサイト)とは、携帯電話インターネット接続サービスで閲覧可能なウェブサイトの中で、キャリア公式のカテゴリに収録されていないサイトである。 公式サイトに含まれないサイトという意味で非公式サイト(ひこうしきサイト)、あるいは一般サイト(いっぱんサイト)と呼ばれる場合もある。」 と書いてあるのですが、mixiも勝手サイトと呼べるのでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(SNS・掲示板・ブログ)
- サイトデザインの参考に教えてください。
黄色をモチーフにしたサイト、または黄色をメイン色にしたサイトを探しております。 みなさんが今までに見たサイトで黄色いサイトや黄色をモチーフにしたサイト、或いは黄色をメインにしたサイトを教えていただけませんか? 主にPC向けのサイトで海外サイトでも良いのでご存知のサイトがありましたら教えてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- CSS
- 更新前の状態がみれる不思議なサイト
この質問は簡単に言うと、サイトを探しているのです。昔は知っていたのですが、忘れてしまいました。 で、そのサイトというのは。、 サイトの更新前の状態が見れるというサイトです。 (例:サイト建設日が2003年1月1日のサイトがあります、今は2005年2月5日に例えましょう、それでそのサイトにURLを入れると一覧がでてきて、そこから選ぶと建設したころのHPの状態を見れるというサイトです) サイトはうっすらしか覚えてません 英語がたくさんのサイトで、色は数少なく使われているサイトです。 どなたか知ってる方、教えてください。 返答待ってます
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)