• ベストアンサー

テープが中で絡みやすいメーカー

以前、パナソニックのビデオデッキでテープが出てこなくなったり、ソニーのビデオデッキで早送り、巻き戻しをすると、テープが絡んでテープが何度か壊れたのですが(ソニーの方は寿命と思いますが)、 ビデオデッキでテープが中で絡みやすいメーカーまたは、絡みにくいメーカーはどこですか? 東芝とシャープを一番比較したいのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.4

シャープはビデオデッキ自体評判が良くないようです。 参考; http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=203050&MakerCD=75&Product=VC%2DGH20&CategoryCD=2030#3788278 東芝は、VHS単体にはほとんど力をいれていないのではないでしょうか? 参考; http://www.kakaku.com/prdsearch/video.asp 従って新規購入でシャープ東芝はあまりおすすめではないように思います。 比較するならSONY、松下、VICTOR(VHS老舗ですから) で比較された方が良いかと思います。 ただ、現在は、HDD録画機やVHS+HDD機が主流なので、単体のビデ オデッキはいかに安く作るか=信頼性低い、方向に向かいますので、 あまり高信頼性を期待するのは難しいのではないかと思います。 また、テープからみは、ほこりやちりも関係あります。デッキの置き位置は ほこりが舞いませんか?保管テープがほこりまみれではありませんか? 同じテープを何度も再生していませんか?(特に長時間テープは絡みやす い)。使用方法も検討されてみるのも一つの方法です。

その他の回答 (6)

noname#193837
noname#193837
回答No.7

◇個人の経験からしか言えないので、限定されるでしょう。  今はビデオデッキはメーカーとしても赤字か、良くて±0といった  ところでしょう。 ∴コスト削減されている典型的な商品です。 ◆選ばれる際のポイントとして ・巻き戻しと早送りの際、最後の停止になる前に、減速してショックを  和らげる機能付が良いですね。 ◆それからテープは120分を超えるものは厚さが薄くなっていくので、  避けた方がよいでしょう。  当然弱くなっていく訳ですので。 ◇どのメーカーが壊れやすいかを一番知っているのは、実は町の  電気屋さんです。大き目の店舗で、各メーカーを取り扱っている  個人電気店さんです。自分たちで分解したり修理しているので。 ・大型店では担当者が入れ替わるし、メーカー依頼が殆どですので。 以上です

inoueinoue
質問者

お礼

みなさんありがとうございます。 お返事が遅れて申し訳ありません。 一体型DVDレコーダーのビデオの性能が知りたくて聞きました。 たくさんの意見が聞けて非常に参考になりました。

  • neko7
  • ベストアンサー率28% (91/319)
回答No.6

自分の経験 パナソニック2台(10年位前) 2台とも何度か絡みました ソニー2台 2台とも何度か絡みました シャープ2台 まだ使い出して2年ですが2台ともテープの相性が酷いのか絡む以前の問題が、絡みは今のところありません。 ビクター4台 絡まり経験なし、その他の問題もなしで良好 展示品処分で買った1万のやつが去年、7年目にしてテープを入れた瞬間に死亡した程度 ビクター2台以外は1万~2万円台で買える安物機での経験です。 とくにビクターのデッキでは5年くらいで百回を超える上書きをした180分テープを容赦なくヘヴィー使用しているのでかなり絡みにくいかなと思いますw 私はパナ→ソニーと来てビクターが絡みにくいと結論付けました。

  • simosaku
  • ベストアンサー率41% (148/356)
回答No.5

憶測で回答します。 持ってみて、重量が重いほうが強固に作られてます。 ということで、重さで勝負してみては? テープが絡まって修理した際、電気屋さんがこう言ってました。 「最近のメカは鋳物を使わないからなー」と。 駆動部のフレームは、初期の時代は鋳物で強固に作られていたそうです。 時代とともに、軽量化、生産性向上され、高寿命化は後回し、今のメカは、プレートを切欠いたり曲げたりのプレス製品。 そんなこと気にしてたら、DVDプレーヤー等も買えなくなりますけどね。 とりあえず、「重さで勝負」も、一案です。

  • akogi35
  • ベストアンサー率25% (17/67)
回答No.3

こんにちは! 僕も数台ビデオ・デッキを持っているので経験あります。と、言っても素人考えですのでご参考程度に書かせてもらいます。 東芝製のは買った事がないのでよく知りませんがビデオ・デッキの場合ビクターが一番良いとよく聞きます。実際僕もビクター製デッキを10年以上使っていますが故障もテープが絡まったりは一度もありません。ソニーは音響機器に関しては(以外ですが)評判は悪いようです。故障が多すぎる、と。シャープは以前僕も持っていましたが音が今ひとつでした。あと使ってみて良かったのはナショナルです。 もちろんこれらは僕の個人的な感想ですので。 結局、質問者さんの肝心な“東芝製とシャープの比較”になりませんでしたが、すみません!

  • a-k-a
  • ベストアンサー率23% (55/231)
回答No.2

メカ部分も大きいでしょうが、テープ自体の問題が大きいと思いますよ。 繰り返し見てる。高温多湿の条件下でおかれている。 テープを途中にして保管。安いテープ。などなど

  • nonpq
  • ベストアンサー率30% (64/210)
回答No.1

以前使用していた東芝のARENA(A-BS1)は週10時間程度使用で3年でヘッド故障(質問者さんのような状態)、修理後2年足らずで再度同じ部位が故障しました。 シャープはかなり古い型(91年製)でしたが、同程度使用7年で故障、修理後4年使用できました。

関連するQ&A

  • ビデオデッキで再生・巻き戻し・早送りができないテープがあります。

    何本かに一本再生・巻き戻し・早送りができないテープがあります。 ビデオデッキでテープを入れて再生しようとすると 機械の中で少し動く音がして止まります。 このときに再生はできてません。 それから巻き戻しと早送りも機械の中で動く音がしてすぐに止まります。 テープは取り出しボタンを押すと普通に取り出せます。 別の調子のいいビデオテープは普通に使うことができます。 自分でどうにかできないですか? よろしくお願いします。

  • 1番画像が綺麗なビデオデッキのメーカー

    1番画像が綺麗なビデオデッキのメーカーはどこだと思いますか? と言っても、同じメーカーでもランクがあると思うのでいちがいには言えないですが、自分の中でビクターが1位です。 その根拠は、パナソニックとソニーとビクターを所持してますが、 パナソニックはザラザラ感があり、パナソニックで3倍したものをソニーで見ると、画像が汚すぎて見れませんが、その反対はまだマシです。また、ソニーよりビクターの方がキレイです。 あと、シャープと東芝と三菱とパイオニアと日立を使用したことがないので未知数なので、所持している方がいらっしゃいましたら評価をお聞かせ下さい。

  • オープンデッキの再生テープの不具合について

    ジャンクのオープンテープデッキを手に入れてやっと動くようにしました。音は出ます。が、テープを再生したり、早送り、巻き戻しをするとテープから黒っぽい微量の磁性体が取れます。テープの端のほうが取れて、透明になっています。デッキの接触部分は見た目では傷はないように見えます。対処方法があればお教えください。 尚、デッキはソニーのTC7650です。また、テープもかなり古いものです。 よろしくお願いします。

  • メーカーは揃えた方がいいですか?

    メーカーは揃えた方がいいですか? 今、現在2年前に新品で購入したソニーのビデオカメラを持っています。 テレビとデッキを新しく変えたいのですが ソニーの製品は高いので・・・ テレビはシャープのアクオスで、デッキは東芝のヴァルディアが欲しいと思っていました。 メーカーがバラバラだと不都合が多いでしょうか?

  • ビデオデッキにテープカセットが詰まって出てこなくなることがある!

    ビデオデッキにテープカセットが詰まって出てこなくなった! 症状は、デッキにテープを入れて取り出そうとして、 取出しボタンを押したですか、出てこなくなりました。 テープが入ってる表示が表示窓をみたら消えていました。 分解して、取り出したのですが、それから又入れてテストしようとして、カセットをデッキに入れたら テープが入ってる表示があるのですが、巻き戻しとか、早送りや再生とかデッキの操作が全くできなくなりました。効くのはデッキのチャンネルを変えることだけです。 取り出しを押したらブーンと中が動いている音がするだけで、また、表示が消えました。 また、分解して取出しました。 それから1ヶ月ほどコード抜いて置いてました。 一か月後に電源入れてテープ入れたら正常に動きました。 取り出すことも正常にできてました。 それからちょっとして入れたら また、テープは引き出せなくなってしましました さっき書いたのと症状は同じです。 また、取出してその後 デッキは正常に動いています。 今でもデッキは正常に動いています。 このままつかってても大丈夫なのでしょうか? いったい何が故障してるのでしょうか? このままつかってても発火しないでしょうか? 最初に症状が出たのは買ってから6年たっています。 もう、今は買って7年たっています。 メーカ 松下 型番NV-H55 回答くださいお願いします。

  • VHSテープが取り出せない

    お世話になります。 故障してから、半年以上が経ちました。 その当時も、いろいろ検索しましたが、解決せずそのままにしておりました。 ふたも開けませんでした。 先日、別の件で、検索していたら、ビデオデッキのことがあり、調べることなりました。 私のデッキは、SONY WV-TW2 です。VHSとHi-8のダブルです。購入は、1997年ごろです。 早速、カバーをあけて見ると、巻き戻しの状態でした。テープは、ぜんぜん絡まっておりませんでした。(一安心かな!?) 左側の正常な、Hi-8のを見て、ヘッドに巻きついていたテープをはずしました。 (よかったのか、悪かったのか!) いろいろ(コンセントから抜いて、1時間、一晩置いたりした後で、取り出しのスイッチを押す、また、少し長く押すとか、早送りも同時に押すなども試しました。 テープを上げようにもびくともしません、ロックされています。どこかに、解除のボタンなどないのでしょうか? 手元にあるテープなら、何度か手動で、ふたを開けたり、棒で押して、テープを巻き取ったりしました。(これも、できない状態です。) 今は、取り出しボタンを押したとき、どのような作動をするかチェックしました。ヘッドが回るだけで、その他は、まったく動きません。数十秒で、ヘッドも止まります。 よろしくお願いいたします。

  • SONY EV-S900の動作

    8mmビデオデッキ SONY EV-S900の巻き戻しの動作についての質問です。 かなりまえのビデオデッキで、8mmテープからDVDへコピーのため借りてきたものです。 このデッキで巻き戻しの時にテープの先頭(テープ最初へすべて巻き戻す)にくると一旦早送りになり 、ひとまきちょっと(リールテーブルの回転が2~3回転)して止まります。 FUJIの8mmビデオカメラで再生・確認したら、最初の部分がやはり再生されていませんでした。 このSONYデッキ状態は、壊れているのでしょうか?それとも仕様なのでしょうか? 他のテープで行っても、同じ動作をします。 テープエンドセンサーとダイオードをクリーニングしましたが、動作は変わりませんでした。 よろしくお願いします。

  • カセットテープが動きません!

    録音したカセットテープ(150分)が、 再生しようとしたら、途中でストップしてしまいます。 早送り、巻き戻しもダメで別のデッキにも 入れたのですが同様に止まってしまいます。 一度取り出した時、テープが若干飛びだしていたので、 巻いてなおしたのですが、なんかギュウギュウに 巻かれているカンジで…。 これって、解消する方法はないでしょうか。

  • ビデオデッキの故障かテープの問題か

    VHSデッキの調子が悪いので質問させていただきます。 SHARP VC-BF90 19MICRON HEADS HQ VHS BS Hi-Fi ↑これが型番かどうか分からないのですが・・。 先日、新しいVHSテープを購入して録画したところ、起きた現象について説明します。 ●再生したときの映像に横線が2~3本入るようになりました。音声も乱れます(人物が喋っているときはダミ声のようになります)。 ●「巻き戻し」が遅くなりました。 ●再生しながら「早送り」をするときに2~3本の横線が入りますが(これは異常ではないことは分かっています)、再び再生を押すと一瞬だけ、その横線が一箇所に集まって黒っぽくなります。再生が始まると元に戻ります。 ●デッキ内でキューキューとテープが引っ張られている(?)ような音がします。 ●↑こうなると映像が消え、真っ青な画面になります。しばらく待つと戻りますが、その間の映像は静止ではなく進んでいるようです。 ●(重要)メーカーの違う新品のビデオを幾つか買って試しましたが、どれも同じでした。逆に、古いビデオの余り部分で録画してみると、再生画像にそういう現象は起きません。巻き戻しも本来の早いスピードです。 ※ビデオヘッドクリーナーは試しました。 デッキも購入後5年ほど経っているので変えどきかなと思ったのですが、テープによっては異常が見られないことがあるので迷っています。 テープが悪いのかデッキが悪いのか見極められずに困っています。 よろしくお願いいたします。

  • ビデオからテープが出てしまう

    最近、ビデオをデッキから取り出そうとすると、ビデオの中からテープがビロ~ンとなって出てきてしまうことがあり、そのテープの部分はもう傷ついてだめになってしまいました。 テープは何度も録画を繰り返しているものなので、新品ではありませんが、今までそんなことがなかったのに立て続けに(日にちは違う日ですが)何本かこういうふうになるというのは、もうビデオデッキが壊れてしまったということなんでしょうか。 初めてこうなったのは数週間前です。2本が続けてこうなって、その後しばらくはテープを出し入れしても異常がありませんでしたが、また今日なりました。 ビデオデッキは10年ほど前に購入。SONYです。