• ベストアンサー

CPUファンエラーについて

CPUファン交換後、毎回、PC起動時に CPUファンエラーが表示されるようになりました。 F1を押して、ウインドウズが起動しますが、 毎回そのようになるので、対処法を教えてください。 BIOS上では、 CPUファンの回転数が出ており、モニターされています。 交換前と交換後で異なる点は、交換前のCPUファンが、 3PコネクタでM/B上のファンコネクタから電力の供給を受けるタイプであったのに対し、 交換後のCPUファンが、M/B上のファンコネクタへはパルス1本接続で、電力は電源から4Pで供給される、 というところが異なります。 OS:XPSP2 M/B:ASUS P5GDC CPU: P4 CPUFAN:蒲鉾Z です。 WIN起動後は、ソフトでCPUファンのスピードを問題なくモニターできます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30044
noname#30044
回答No.2

こんにちは、完全に自信なし・・ごめん(__) 経験はないのですが、以前、なんとなく聞いたことが、あるので、アドバイスしてみようと思いました(__) >CPUファン交換後・・ M/Bの使用によって、CPUの回転数をチェックする機能があるとか、そのため低回転だと警告が出る??・・と聞いたことがあります。 これは例えば、BIOSのCPU Fan Beep Sound=無効に設定すれば回避できるとか・・??、下記のサイトは一例です。 http://www.venus.dti.ne.jp/~ohya/html/bios/amihard.html 一度、BIOSを確認してみてはいかがですか。 以上、勘違いだったら、ごめんなさい。

takepapa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ファンの回転数が1800未満で警告が出るように設定されている、ということがわかりました。先入観で、交換前は、CPUファンが1200位でも警告が出なかったと、勘違いしておりました。実際の回転数は、2000を超えていたようで、自動的にクリアしていたようです。BIOSの設定を変更してオーケーとなりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

アドバイスが被るかもしれませんが。 蒲鉾Zは別途FAN回転数を調整するボリュームが付いていると思います。 それが最小になっていませんか? BIOSに設定されている回転数以下でFANが動作していると警告を発します。 警告が出ない程度にボリュームを調整して下さい。

takepapa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろとボリュームを調整して、おっしゃる通り、高回転で問題なく起動することに気づきました。警告が出ない程度にボリュームを調整して起動することも考えましたが、負荷にあわせてボリュームを手動調整するのが、思いのほか楽しいので、BIOS上で無効設定といたしました。参考になりました。ありがとうございます。

  • mobius
  • ベストアンサー率42% (113/265)
回答No.1

BIOS上で、警報のでる回転数の調整、もしくは無効化するのがいいかと思いますが。 もちろん、自分で管理するのが前提ですよ?

takepapa
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 BIOS上で設定を無効にいたしました。交換前のCPUファンは、遅い回転数でも、警告がでなかったと勘違いしておりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • CPUファンはファンコンで操作できるのでしょうか?

    ファンコンを導入しようと思っています。 で、CPUクーラーのファンもそれで操作できたらいいな~ と思っているのですが、可能でしょうか。 ファンコンで操作するということは、M/BのCPUFANコネクタにはなにも挿さっていない状態になるのですが エラーとか出ませんか? それとも、CPUFANコネクタに繋いだのをケースファンにして、CPUファンの方をファンコンで操作 ということはできるのでしょうか。 ファンコン初心者です。 回答お願いいたします。

  • CPUFANについて

    CPUクーラーを換装しました。 今までは、M/BのCPUFANという4ピンコネクタにCPUFANの電源コネクタを挿していました。 あまりにうるさいので、CPUクーラーを換装しました。 換装したCPUクーラー付属のFANの電源コネクタは3ピンのため、M/B指定場所に挿すことができず、手持ちにあったケーブルで3ピン→ペリフェラル4ピンに変換し、 電源部からきているペリフェラル4ピンに挿すことで電源をとることができました。 が、毎回、パソコンの電源を投入すると、CPUFANが接続されていないよとのメッセージが出てきます。F1キーを押すと起動します。 毎回F1キーを押さないとメッセージが消えないので、以前使用していたCPUクーラーからFANのみ取り外し、M/BのCPUFANコネクタに差し込むとメッセージが出ないで起動します。 ただ、このダミーFANはケースの中で遊んでおります。 M/BのCPU FAN用4ピンコネクタにFANを挿さなくてもメッセージが出ないようにできないでしょうか。 3ピン→4ピン変換コネクタで探したのですが、良いのが見つかりません。 PC:富士通 D5210

  • CPU FANが止まってしまいました。

    突然 CPU FANが止まってしまいました。 M/B Aopen MX4SG-N Bios 1.08 を使用しています。 CPU FAN用のコネクタに差し込んでいたのですが、 全く回転せず、Biosやシステムにも認識されて居らず とても困っています。 M/Bの故障なのでしょうか? もしくは他に原因があるのでしょうか? とりあえず今は電源コネクタで廻しているのですが、とても五月蝿いので、 どなたか教えて頂けませんか?。

  • CPU Fan のエラーについて

    CPU Fan のエラーについて こんにちは、三回目の利用です。いつもありがとうございます。 先日、CPUクーラーを取り付けたのですが、 ファンを付属している物でなく、別のメーカーの物を取り付けました。 それ以来時々、起動時にファンエラーが出るようになりました。 Googleで検索すると、それと同様の事案はヒットするのですが、 古い物で、また、私に基礎知識がないので、対処に困っています。 OS Windows7pro マザーボード ASUS P7P55D CPUクーラー クーラーマスター Hyper 212 plus PR-B10-212P-GP ファン ENERMAX UCCL12 ×2 M/B BIOS v1408 BIOSの設定を CPU Q-Fan Control → Enabled CPU Fan Profile → Standard 以上の設定のまま、エラーが出ないようにする方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • CPUファンの電源について教えてください。

    友人に譲ったパソコンなのですが、先日電源がスパークしたらしく、起動しなくなりました。当方で持ち帰り、調べたところ電源とハードディスク、CPU ファンが駄目で交換したのですが、CPUファンのコネクタから電源がこなくてケースファンのコネクタからとり復旧しました。この処理で問題があるか不安になり質問させて頂きました。因みにマザーはAOpenのAX38P PROでCPUはセレ800の古いパソコンです。

  • FANの接続について

    FANの接続について GWに自作で、ひさしぶりに一台つくる見込み ちなみに、CPU=I5-661の予定。 で、初歩的な質問で、ごめんなさい。 いまの構成は、865GのM/Bを使用しています。 確か、最近のM/Bでは、コネクターは4Pと記憶しています。 (間違ってたら、ごめんなさい。) しかし、現在、使用のFANは3Pコネクターです。 この場合、FANも同時に交換となるのでしょうか?? それとも、そのまま、3PのFANを使えますか?? 又、4P⇒3Pの変換コネクターなど、あるのでしょうか?? 教えてください。 よろしくお願いします。 以上

  • CPUファンについて お願いします!!

    ED521-MFというギガバイトから出ているCPUファンを買ったのですが、自動回転の際だとFANが常にフル回転状態になります、何かMB側で設定が必要なのでしょうか?(フル回転の時の温度は37℃です) ちなみにMBはASUSのP5-GDC-V Delux です。 普通な回転?にはどうしたらできるか教えてください。 宜しくお願いします。 CPUファンの詳細はこちらです。 http://www.gigabyte.co.jp/nippon/ed521-mf/ed521-mf-i.html あと起動の際にCPUファンエラーとでます。

  • CPUのFANは、どう選べば?

    現在、自作PCの CPU:P4-2.8C M/B:865PE/PE Pro(Albatron) で使用していますが、純正のCPUファンがうるさいです。 交換しようと思うのですが、どれが付けれて、どれがダメなのかわかりません。 どこの何を(規格や型など・・)見ればいいのですか? また、お勧めありませんか?

  • CPUファンエラーが出ます

    突然、去年の夏に組んだ自作PCがCPUファンエラーと出るようになり、それ以来CPUが回ったり止まったりを繰り返すようになりました。 あと、排気ファンは完全に止まってしまいました。 他の上排気ファン2つ、下吸気ファン2つは正常に稼働しています CPUに負荷を掛けて熱くすれば回るかなと思ってPrim95で負荷を掛けましたが変化なしでした BIOSも見たのですが、CPUファンの所だけが、N/Aになったり回転数を表示したりしてたんですが故障ですか? この症状が出てからPCの電源が落ちたことは無いのですが、このまま使用しても大丈夫ですか? 室温の低過ぎが原因ですか? それともM/Bの故障ですか? M/BはP6X58D-Eです 他に何か情報必要でしたら言ってください! よろしくお願いします><

  • CPUクーラーを交換したら起動時に毎回エラーが出ます。

    CPUクーラーを交換したのですが起動時に毎回エラーがでるようになりました。BIOSTERのロゴの後に英語がいっぱい出ます。F1を押せば起動はします。 M/B BIOSTER CPU PentiumD CPUファン SAMURAI (Rev.B) です。標準でついてたCPUファンは4PINだったのですが、交換したCPUクーラーについているファンはM/Bにさすところは1ピンで残りは電源にかませるタイプです。ここのピン数が違うのが問題なのでしょうか?CPUファンは4ピンに交換したほうがいいのでしょうか?