• ベストアンサー

まずはSempron機自作から始めようと思いますが

 こちらで多くの皆さんにご教示頂いた結果、将来CPUをAthlon64に増強することを想定して、Socket939のSempron64を選ぶことにしようと思いました(Turion64も低消費電力で魅力ですが、マザーやCPUファンをどうするかで悩みそうなので、完全自作初心者としては不安です)。そこで、なるべくコストをかけないで自作をするという考えで、以下のような方針で自作するプランを考えました。  ・CPUは90nmルールのSempron64とする。  ・マザーはRPGやAVGをよくやるので、SLIとまでは行かなくてもPCIEx16搭載で、できればデュアルコア対応のものとする。  ・VGAはPCIEx16のローエンド機種をつけてみる。  ・メモリは当初はDDRの512Mとする。パワー不足になったら1Gに増設し、それでもダメならCPUを換装する。  ・HDDは当面手許にあるATAの20Gでしのぎ、足りなくなったらSATAを買う。  ・光学ドライブも手持ちのDVD-ROMから始め、TV録画がしたくなったらスーパマルチなどを買う。  ・FDDはBIOS対応のために現用機から外してつける。  この計画について、「こうした方がいい」ということがありましたら、アドバイスを頂きたいと思います。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.4

>Sempron、デュアルコア対応 この時点で矛盾しています。 DualCoreに対応しているソケットは「socket939」で、一方Sempronが対応しているのは「Socket754」です。 754では64X2を使用することはできません。 (富士通向けに939Sempronが出荷されているようですが) デュアルコア対応をあきらめるか、SempronをあきらめてAthlon64にするかしてください。 VGAについてはやるゲームしだいなのでなんともいえません。 メモリについては、Socket939を選択した場合デュアルチャンネル接続する必要があるので、同容量のものが2枚必要です。 また4枚以上搭載すると性能が低下する場合があるようなので、頭から512MB×2にしておいたほうがいいでしょう。

bomber_c
質問者

お礼

 939にSempronがないとは、不勉強でした。754は数年後どうなっているかわからないので、結局Athlon64に落ち着きそうです。もっともそのときはマザーごと交換することになるかも、なのでしょうが。  939でデュアルチャネル接続が「必要」であることも全く知りませんでした。重要なご指摘を有難うございます。

その他の回答 (4)

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.5

ちょっと言葉足らずだったようなので補足。 Socket939ではデュアルチャネル接続は「必須」ではなく、シングルチャネルでも動作します。 しかし、939の64のモデルナンバーはデュアルチャネル接続をすることを前提としているので、 正規のパフォーマンスを得ようと思うなら、デュアルチャネル接続が「必要」です。

bomber_c
質問者

お礼

 それでもやはり、「二枚差し」のほうがいいのですね。 これだとメモリだけで9千円近くになりますね。  CPUが1万7千、マザー1万、VGA1万、ケース7千と合わせて5万円台。SATAのHDDも買うと1万位で約6万数千円。OS抜きのBTO価格より少し高いくらいならOKです。

  • ok_tai
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

「ゲームする」と念頭に置きながらスペック低めのマシンを「とりあえず」で作ってしまうと、あとあとの投資が増えてしまう可能性があります。 CPUも取り付けたい物がある程度決まっているようなので全体を見通して計画を練り直し、せめてVGAだけでもローエンドよりもミドルレンジクラスのスペックを狙い、初期投資を少々増やしてでも後々の投資を減らすことを考えた方が、結果的に投資が少なくてすむのではないでしょうか。

bomber_c
質問者

お礼

 CPUについてはAMDで行くとして、あとは後悔しないような構成を改めて考えたいと思います。VGAだけで1万はかかるかなあ…  ご回答ありがとうございます。

  • kumaman
  • ベストアンサー率51% (147/285)
回答No.2

こんばんは。 利用目的がよく見えてこないのであまり具体的な回答になりませんが、 少額予算の場合は、どこを捨てるかが勝負になると思います。 その意味で我慢できるスーパーマルチを後回しにするのは正解ですが、 今どきのゲームにはやはり今どきのミドルレンジ以上のビデオカードが 必要だと思います。 例えば割り切ってシンプルなマザーを選び、そのコストをビデオカードにかけるのはいかがですか? 後々のアップグレードも大切ですが、いま手に入るパフォーマンスはより大切だと思いますよ。 HDDは容量の足りる足りないはさておき、予算が工面出来次第、新しいものを買うべきでしょう。 その20GBはこのマシンの速度を明らかに殺します。 速度を必要としないサブのLinuxマシンに回す、といった別の使い道を探すのが宜しいかと思います。

bomber_c
質問者

お礼

 3Dゲームはあまりやりませんので安いVGAでもいいかと漠然と考えておりましたが、そうではないのですね。マザーよりビデオカードに重点を置いた方が良いのですね。  20GのHDDはご指摘の通り、VIA C3かGeode機を組むのに使いたいと思います。  アドバイス有難うございます。

noname#25230
noname#25230
回答No.1

あんまり先のこと考えても仕方ないと思います。 半年単位で構成を見直すならまだしも、VGAにローエンド機種、という時点で予算的にあまり潤沢ではないことが推測されますので、多分1年単位で利用されますよね。 となると、この先、マザーボードの仕様なども変わっていくでしょうし、どこかしら使えないものが出てきます。 あまり先のことを考えてよけいな出費をするよりは、今の時点であなたに適した(あなたが利用するのに十分なスペックで、それ以上ではないもの)を購入し、将来は、最悪ごっそり買い換えることも想定して事に挑んだ方が、トータルでの出費は安いかもしれません。 直接の回答でなくて申し訳ありませんが、個人的意見としては、マザーボードなどは将来どうせ買い換える、と想定してケースやハードディスクなどにお金を掛ける(将来、有る程度は変わらずに使えるので)というのも一つの手だと思います。 古いHDDは、全体の足を引っ張りますよ。

bomber_c
質問者

お礼

 システムの見なおしや変更は、ご指摘の通り1年単位で考えております。  ケースは相当長く使えるので、あまりケチらないことにします。将来録画に使うためにも、HDDも大容量にしたほうがよさそうですね。  アドバイス有難うございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう