• 締切済み

結婚指輪って・・・

結婚していて今までずっと結婚指輪をはめてた男性(自分の夫とかじゃありません)が最近ずっと指輪をはめていません。こうゆう場合なんでだと思いますか??男性の方の意見が聞きたいです。

みんなの回答

  • beree
  • ベストアンサー率35% (70/195)
回答No.3

男性じゃありませんが、一応回答。 1.結婚生活がうまくいっていないとか、他に好きな人ができたとか、結婚指輪をする意味がなくなった 2.指が太くなったり細くなったり、金属アレルギーなど身体的な理由で指輪ができなくなった 3.なんとなく邪魔など、特に理由はない 4.奥さんが指輪を無くしたからサイズを直して自分の指輪を奥さんにあげた(←知人の実話です) こんなところではないでしょうか???

yuppe
質問者

お礼

4は初めて聞きました!どれが多いんでしょうね・・・?でも参考になりました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suffre
  • ベストアンサー率28% (259/919)
回答No.2

結婚指輪をしていない既婚男性はけっこう多いですよ。邪魔と思う人もいますし、それなりの意味深なこともありますし、無くしたら困るという人もいます。 もちろん誰にも言わないけど離婚したという人もいるでしょうね。 人によって外す意味は違うのでその方に聞くのが早いですが、なかなか聞けないってこともありますね。

yuppe
質問者

お礼

そうですよね、理由はいろいろありますよね。確かに聞いてみるのが1番ですね(^_^;)聞けないけど・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私は女性ですが参考までに。 私の会社の男性の先輩は、会社の飲み会のときに結婚指輪を落としてしまいとゆーかすっぽ抜けてしまったことがあり(すぐに見つかりましたが)、それから指輪をしてこなくなりました。失くしたりするよりよいと奥さん了承済みとのことです。他の男の先輩も言ってましたが、飲み会のときに無意識で指輪はずしてテーブルに置いたりししてしまうことがあるのだそうです。

yuppe
質問者

お礼

そうゆうこともあるんですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫に結婚指輪をしてほしい

    たびたびお世話になっております。 新婚なのですが、夫が結婚指輪をしません。仕事は普通のサラリーマンです。 指輪を買うとき、私は絶対彼にもしてほしかったので、自分が気に入ったものよりも、彼が気に入ったデザインを選びました。それなのに・・・。 彼いわく、めんどうくさいのだそうです。 最近、友人の夫や自分の周りの男性社員をみると、みんな指輪をしており、「奥さんのことが好きなんだろうなあ」と思います。 それに比べて、指輪をしない彼は、いくら面倒だからといっても、結婚してうれしいという気持ちはあまりないのかな?と思ってしまいます。 浮気をしているということはなさそうですし、それなりに私のことも考えてはくれているみたいですが。 無理にでもしてほしい、と頼んでもいいものでしょうか?ご意見よろしくお願いいたします。

  • バツ1夫の結婚指輪について。

    結婚して、生後3か月になる娘もでき今まで順調にきていますが、最近夫の財布の中に元奥さんとの結婚指輪が入っているのが気になりだしました。 開けるたびに目についてしまい、毎回少し嫌な気分になってしまいます。 指摘したことは1度もなく、思い出の品だから仕方ないと思ってきました。 私自身まだ指輪はなくて、今は余裕がなく仕方がないことなのですが、財布の中の指輪が酷い言い方ですが憎たらしいです。自分勝手ですが、処分してほしいです。 皆さんのなかでバツ1の男性と一緒になられた方、あるいはバツ1の男性で再婚された方は、前の結婚指輪をどうされましたか?

  • 結婚指輪、相手がしていなくてもし続けますか?

    結婚している方にお聞きします。 結婚指輪なのですが、夫もしくは妻がしなくなった場合自分はどうしますか?(不仲になった、アレルギー等はないものとして考えてください) 私は夫がしなくなった(仕事で手を使うので指輪に違和感があったらしい)ものですから、一人で結婚指輪をしているのがひどく虚しく感じて、自分のものもしまってしまいました。 皆さんはそいう場合どうしますか?

  • 結婚指輪はしたくない?

    特に男性にお聞きしたいのですが、結婚指輪はしたくない!って思います? 私は、父が結婚指輪をしていることもあって、当然するものと思っていましたが、 私の彼氏は「何があっても結婚指輪をするのだけは勘弁して!」と言います。 どうも生理的にイヤみたいで、私もそこまでイヤがってるのにさせるつもりは ないんですが、他の男性はどう思っているのか聞いてみたくて。 彼氏曰く「他の人のを見ても格好悪いと思う。男はほとんどそう思ってるハズ」 と、妙に自信ありげです。ホントにそう思ってるのかなーと疑問です。 普段ファッションで指輪をしている人は抵抗ないと思うのですが、そうでない方 抵抗ありましたか?結婚指輪に対してどう思いますか? ご意見、よろしくお願いします。

  • 結婚指輪

    結婚指輪をお目当ての専門店に見に行こうと思っていますが、さて、婚約指輪は、金銭的に彼も厳しいのでいらないといいましたので、もらいません。婚約指輪男性から女性へ送る事が普通だと思いますが、結婚指輪って折半なのでしょうか?折半の場合、男性の方が数万円も高いデザインの場合ありますが、その場合は仕方がないで女性はのむのでしょうか? 婚約指輪を貰っていたらお返しの意味も込めて納得できますが…。

  • 結婚指輪について

    教えて下さい。婚約指輪・結婚指輪を購入する事になりました。男性も結婚指輪を購入する場合、男性の指輪は女性が購入するのですか?

  • 結婚指輪について 私がおかしいんでしょうか?

    来年2月に結婚を予定しているもの(女性)です。 今日、式で着るドレスの試着に行った帰りに指輪の話になりました。 彼は婚約指輪は買うことを決めているようなのですが、 「結婚指輪は必要ない」的な発言をしました。 理由を聞くと「失くしたら困るから」 私はすぐに言葉が見つかりませんでした。 なんとも言えない残念な気持ちなり、この人と結婚していいんだろうかとまで思ってしまいました。 私は彼の指輪を購入し、彼に私の指輪を買ってもらい交換しようと思っていたのに・・・ 金銭的な理由などであれば理解できますが、理由があまりに幼稚で理解することができませんでした。 ドレスを着なくてもいいから、結婚の証である指輪のほうが私には意味があるのに・・ こんなに残念な気持ちになるのは私がおかしいのでしょうか? 男性にとっては指輪は失くしたらこまるから初めから買わない方がいいと思うものなのでしょうか? 今まで、一般的だと思っていた私の価値感が崩れてしまってちょっとパニックです。 ご意見頂いてよろしいでしょうか。

  • 結婚指輪について

    結婚指輪はお互いが相手に買ってあげるものですか? 彼が二人分を買うものかと思ってました。 まぁ財布が一緒になるので支障はありませんが、普通みなさんどうされているのでしょう?? また、旦那様は結婚指輪をしていますか? 私は、男性は結婚指輪をしてる人のほうがモテると思うので、悪い虫がつかないように別にしなくていいかなと思ってるんですが、彼はしたいようです。 それとも悪い虫がつかないためには指輪はしてもらったほうがいいのでしょうか。 本人次第とは思いますが・・・ 皆さんのご意見聞かせてもらえたらと思います。

  • 結婚指輪の考え方の違い

    初めての投稿ですので、不備があればご容赦ください。 当方、結婚9年目 夫32才(私) 妻30才 子供3人おります。 結婚時に結婚指輪としてペアリングを作成しました(妻にデザインをお願いしました)。 一昨年から妻がパートを始め、食品を扱う仕事ということもあり指輪を外す機会が増えました。 そんな中、指輪をパート先で紛失し年末の大掃除に同僚が発見するという事件もありました。 ここ最近は、休日にすら着けなくなり、私が「着けてないね」と言った処、 「休日は着けるようにしてるよ!」 と嫌な顔をしながら着けていました。 私自身は、機械のメンテナンスの仕事をしていますが、指輪の有る無しには関係が少ない仕事ですので、結婚以来外すことは滅多にありませんでした。 ですが、ここ最近私だけが指輪をしているという事に漠然とやるせなさが出ています。 女々しいとは自分でも感じておりますが、やはり夫婦揃って同じ指輪をする事に意味があるような気がして… 妻が指輪をしないなら、私も指輪を外したい(こんな思いをするくらいなら…) たかが指輪の問題だとは思いますが、既婚男性・既婚女性からの御意見が聞きたく質問しました。 よろしくお願いします。

  • 既婚男性の方 結婚指輪以外に自分の指輪を買いますか?

    既婚男性の方 結婚指輪以外に自分の指輪を買いますか? 結婚12年目36才の妻です。 先日39才の夫が帰宅した時左手薬指に見慣れない指輪をして帰ってきました。 結婚指輪はキツくなり何年も封印したままです。 何か嫌な予感がします。 尋ねてみましたら… 「結婚指輪がしたいけどキツイから露天で自分で買った」 そうです。 今までに指輪がしたいなんてきいたこともありません。 結婚指輪をサイズ直しのために切るのは「円(縁)を切る」に通じるため縁起が悪いときいたからそのまま置いておきたいそうです。 どうしても結婚指輪を身につけたいならペンダントにしてつけることもできると提案すると「それは気がつかなかった。じゃあそうする」と言いながらもつけるそぶりもありません。 結婚12年目はっきり言って冷めきった夫婦です。 唐突に結婚指輪をしたくなる気持ちがわかりません。 自分で買ってまで指輪ってしたいものですか? 夫は「ただなんとなくつけたかった」そうですが急に指輪をしたくなる心境でどうなのでしょう? 私はその片割れを誰か私の知らない人が持ってるような気がしてなりません…。

専門家に質問してみよう