- ベストアンサー
スペックが同じならほぼ同じですか
WINのパソコンを買おうと思ってます。 主にオーディオを扱い音楽制作に使います。 気にしている点は以下の項目です。 ●WIN XP ●OFFICE home ●PEN4 3G以上 ●メモリ1GB ●HD250GB以上 ●USB端子×4 IEEE1394端子 ●液晶17W以上 以上の条件を満たせばどれを買っても同じですか? 違いがあるとしたらサポートなどでしょうか。 ならば一番安いのを買おうと思っていますが、もし他に重大な注意すべき点があれば教えて下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
静音性も大事だと思いますよ。 掃除機みたいな音を出すPCを使いたくはないでしょう。
その他の回答 (6)
- V-bravo-U
- ベストアンサー率51% (155/301)
#5です。なるほどね・・・。提示された「CUBASE」と「PROTOOLS」双方とも存じ 上げられなかったので調べてみましたが、確かにPen4クラスを要求していますね。 液晶モニター込みマシンにかける予算が20万円台ですか・・・。贅沢仕様 できますね。(^^;まぁ、No.5で回答した「パソコン本体での差が出るとしたら」 以下を参考にしてください。 あと、もうひとつ付け加えるなら個人的に思うことなのですが「液晶モニターは アーティスト向きではない」ということです。なぜなら液晶のデメリットとして ・CRTモニタに比して表現可能解像度が荒い ・画素欠点が存在する可能性がある ・安物は往々にして反応速度が遅い(16msを超えるものは要注意) ・見る角度によって色味が異なる 特に絵描き屋さんが嫌がるそうです。自分の液晶モニターで合わせた作品が 提出先ではまったく意図しない絵柄になっていて納得できないそうです。そのため、 CRTモニターをあえて選ぶことさえあるそうです。 #でも、○○トロン管とかに代表される技術で「ダンパー線」を気にする人もいる とかいないとか・・・。少なくても個人的には気になったので今では液晶を使って います。 DTMなら色味は対して気になることはないと思いますが、解像度は少々やっかいな 問題になりそうですね。譜面は横方向に広ければ見やすくなると思いますので、 解像度は細かく広いほうが良いですよね。経験から、今私が使っている液晶モニター は1280×1024までですが、前使っていたCRTモニターは1600×1200を出力でき ました。解像度で見るなら液晶よりCRTの方が上です。 他、アーティストでなくても画素欠点は気になるでしょうし、反応速度の遅さは 演奏時の現在位置カーソルが見えににくくなる可能性も出てきます。ただ、私の 身の回りにはコンポーザーがいないのでそこいら辺の事情はよくわからなかったり します。(^^; #参考までに私は1/2の確率で「画素不都合機」をつかまされています。
- Yakichi
- ベストアンサー率28% (51/181)
既に色々と書込みがある様で、重複は避けたいところですが。 音楽制作となれば、PCを選ぶ際の重要事項に、静かな物を選ぶ事でしょう。 このPCもキャプチャ、サウンドボードを取り付け、スピーカーもシステムで取り付け、ターンテーブルまで、VHSやDVDで映画等を見たりと、多彩に音を出す事が多い。 PC構成は、嫌われ物のインケツP4で更にプレスコ仕様 幸い自作ですから、ファンの付いているパーツは全て取り替え、箱まで変えて熱にも、音にも納得いく領域にて、使用しています。 メーカー製を選ぶ時は、この点に十分注意する様に。 電源はデシベル表示、ヒートシンクファン、ケースファン共に、口径と回転数。 ケースはミドルタワーくらい。(万一の時、自分で細工がし易い) 以上、思いつくままに。
- V-bravo-U
- ベストアンサー率51% (155/301)
DTMがメインで安く上げるとなればやっぱりパソコン自体の性能をそこそこに サウンドシステムの構築にお金をかけると言ったところですよね。 ところで、「安い」ということですけど、私からすれば質問者がどの程度「音楽向けに 長けているのか」がまったくわからないので、「どの程度の予算の元で安いのかこの程度 なら大丈夫なのか」判断の基準を決めかねているので適当な回答をすることができま せん。ただし、質問内容は「提示性能を元に安いのを」と読み取りましたので、 音楽関係に長けているのと初めてだというのと2点に絞って回答します。 「クリエイティブメディア社」とか「オンキョー社」、「ローランド社」、「ヤマハ社」 とか言う会社名(せめてこれら4社)はご存知でしょうか?4社すべてせめて名前だけでも 知っている、これら4社に加えてそれ以外も知っている会社がある、2社以上の音を聞き 比べたことがある、なら、どこかの会社のサウンドシステムを構築する予定ということです よね?そちらに予算を割く予定なのはご存知な訳ですよね? この前提で質問者提示のスペックで見るなら「贅沢」と思いませんか?新品で安くなら CPU、OFFICE、HDD、モニターをグレードダウンすれば安く上げられると思うのですが いかがでしょう? 音楽作成がまったくの初めて、パソコンも初めてだけどスペック表を読めるようになって 提示したパソコン性能を元に「パソコンに最初からついているサウンドシステムで音楽 作成を始めたい」ということでしたら、性能的には当然「申し分なし」ですよね。あと パソコン本体での差が出るとしたら「DVDドライブの性能」で1~3万円ほど違いが 出ます。あとはグラフィック機能で差が出たり、その他付加機能(TVキャプチャとか ネットワーク性能とか)や付加ソフトウェアで差が出たりします。ご指摘のサービス面 (長期間保証も含むサポート面とか)でも差が出ます。 ちなみに、パソコンのサウンドシステムのスピーカー出力はヒスノイズ出まくりで非常に 貧弱です。音の出力にちょっとこだわった私でも一時期はパソコンの機能を使って 光ケーブルでスピーカーにつなげて音を出していましたけど、やっぱり機能不十分のため、 今は前述4社のうちのどこかのサウンドボードを搭載させています。
補足
情報が不足していましたすみません。 補足します。 PC内部のオーディオ機能を利用するつもりはありません。 CUBASEとPROTOOlS、それにソフト対応のオーディオインタフェイスを同時購入予定です。 ソフト推奨は Pen4 クロック2.8G 以上。 メモリは最低1GB、できれば2GB以上が望ましいらしいです。 ソフト及び周辺機器にもかかるので、PC単体+モニタで20万台で押さえたいと思っています。 回答ありがとうございました。
- xcrOSgS2wY
- ベストアンサー率50% (1006/1985)
既回答に加えてもう1点。 DTMをするのであれば、買ったPCそのまま、何も足さずに役に立つということはほとんどありません。つまり、PCを買った後で、他にもいろいろ足す必要があるということです。 そのときに重要になるのが拡張性です。 何でもUSBに足せればあまり気にする必要はないですが、PC内に拡張カードの形で増設したいものもあるかもしれません。どれだけのものを足す必要があって、そのうちPC内部への増設はどのくらい(何枚くらい)必要なのか、それによっては拡張スロットの数の多いPCを選ぶ必要があるかもしれませんよ。(小型PCだと拡張スロットが1つだけ、なんてのもありますからね。)
お礼
回答ありがとうございました。
- momo-star
- ベストアンサー率31% (35/110)
わたしはPCでの音楽製作(DeskTopMusic=DTM)はぜんぜん素人なのですが、そのDTMという重要な目的があるのに、なぜサウンド関係のスペックに触れられていないのでしょうか? これが一番重要なのでは? たとえば、こんなサイトがありますが、 http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=040727a DTMをするのであれば、ASIO対応のサウンドカードがあるといいみたいですね。 Officeなんてあとでも買えるのですが、バンドルされているものを買うと、そのPCでしか使用できません。それでもいいのですか? 液晶もなぜ17インチのワイド? ビデオカードはどうするんですか? Pentium4である必要はあるのですか?ファンが爆音なので、DTMには向きませんよ。 目的が明確なのであれば、それに見合ったバランスでPCを選ばなくてはなりません。正直言って、今売られているメーカー製PCでDTMを重視したPCはほとんどありません。 わたしならAthlon64X2かTurion64、PentiumMのCPUを中心に、静かなCPUクーラー、ファンレスのマザーボードとビデオカード、ASIO対応のサウンドカードを組み合わせて自作かBTOをチョイスします。
お礼
情報が不足していましたすみません。 補足します。 PC内部のオーディオ機能を利用して遊ぶつもりはありません。 CUBASEとPROTOOlS。それにソフト対応のオーディオインタフェイスを同時購入予定です。 ワイド画面はシーケンスソフトにとても便利です。 Pen4はソフト推奨です。 Pen4がそんなにうるさいとは知りませんでした。 Athlonも推奨らしいですが、どれに搭載されているか良く知りませんのでこれから調べます。 >>バンドルされているものを買うと、そのPCでしか使用できません。 知りませんでした。 色々分かりました。ありがとうございます。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5084/12282)
音楽制作にPen4が必要なのかどうか…? HDDもぶっちゃけ250GBも必要ないでしょう。 液晶の17Wというのは17インチワイド型のことでしょうか?動画鑑賞をするのでない限りワイド液晶はお勧めしかねます。 サウンドカードに凝るも良し、PC内部のノイズを逃れるためUSBのサウンドユニットを購入するも良し、オーディオが主目的であればそういった方面にこそ資金を投じるべきではないかと思います。
補足
情報が不足していましたすみません。 補足します。 CUBASEにPROTOOlS対応のオーディオインタフェイスを同時購入予定です。 Pen4はソフト推奨です。 250GBはオーディオをとるために必要です。 外部HDの方が良いということですか。
お礼
たしかにそうです。 ありがとうございました。