• ベストアンサー

ラーメン屋さんで替え玉とW(2玉)の違いは?

「替え玉をする」、最初から「W(麺が2玉)」を注文する、 どちらもあるラーメン屋さんだったらどっちを選びますか? ちなみにWは汁は多いわけではなく、ただ単に2玉入っているのです。 個人的にはWは最初からたくさん食べたい人が注文して、 替え玉は「食べ足りなかった」時にするんだろうなと思っていたのですが、 よく行くラーメン屋さんでは、どういう訳か男の人の8割は替え玉をしています。 最初からWを注文する人はあまり見ません。 値段はどちらも一緒なので損得はないはずです。 いわゆる替え玉の本場?博多でもありません。 常連さんもいっぱいいるのですが、Wはあまり見かけないのです。 量、値段は一緒なのに、8割は替え玉という事は、 替え玉にはメリットが!?と疑問でしょうがないです(笑) これこれの理由で替え玉にするよ、という意見をぜひください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

替え玉もWもしませんが、するのだったら(損得なしなら)替え玉ですね。 まず、Wだと、長時間スープに麺が浸る→なんだか延びてしまう気がします。替え玉だと好みの硬さで食べられそうで。 それから、最初からWだと、食べきれるかなぁって不安も替え玉なら解消です。 これに関連して、最初からセット販売となるWの方が価格的に安く、別売とも言える替え玉は割高になるのが、むしろ筋かなぁとも思えます。なら、同じ価格なら、替え玉の方がより高いサービスなのかなぁと考えます。

chocoport
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり延びないように、なんですね。 替え玉も料金一緒なのは良心的なんですね。

その他の回答 (5)

  • hiro0129
  • ベストアンサー率18% (92/497)
回答No.6

替え玉ですね。 今、福岡でも替え玉があるラーメン屋は減っているように思います。 僕の行きつけのラーメン屋は替え玉があります。 そもそも替え玉は麺が延びないようにと考えられたもので、博多ラーメンは麺が細く延びやすい為このような替え玉というものが出来ました。 地元の人は普通にラーメン食べる時も固めで注文しますよ。 普通の硬さで食べると延びてしまう。

chocoport
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね!細麺以外見ないですもんね! なるほどー。延びない、がメリットなんですね。 私も麺固くないと嫌なんですが、 食べるの超早いので(笑)替え玉のメリットに気付かなかったです。恥ずかしい…。

  • kaname_s
  • ベストアンサー率19% (143/740)
回答No.5

大食いで、伸びた麺や温いラーメンが嫌いじゃないほうなので 基本的にはダブルです。 でも、注文する時に人が多くて恥ずかしい時は一つにしておいて、 替え玉を頼む頃に人が少なくなっていたらひっそり頼みます(笑) でも、お湯から上げたばかりの麺を 少なくなったスープに入れると水っぽく感じて苦手なのです。

chocoport
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと恥ずかしい、に同感です。 水っぽく感じる、にも同感です(笑) みなさん延びるのが嫌!という回答なのですが、 私はラーメン食べるのすごい早いので そんなこと思いつきませんでした。 そうか、普通2玉だとのびちゃうのか…と、 なんかちょっと恥ずかしいです(*・・*)

noname#14701
noname#14701
回答No.4

替え玉一家です。(小学生の子供も替え玉します)(だんなは替え玉2回、3回します) 逆にダブルのよさが分かりません。同じ容器なら、麺 一度にふた玉入れたらのびそうだし あふれそう。 ダブルのほうが若干安くても替え玉です。 すでに出揃ってますが、 おなかのすき具合にあわせられる(食べ始めてから、もういっぱいいけるか決められる。また、替え玉、半分でいいです、も言える) アチチもいいですが、ちょっとぬるくなったスープにあらたな麺を入れるのもおいしい。(最初からぬるい汁はもちろんダメですが) 替えだましたら、たれを入れるついでに にんにくや、からしたかなを入れて 味を変えて食べられる。いっぱいで二度おいしい。

chocoport
質問者

お礼

ありがとうございます。 替え玉一家、はなんかいいですね(笑) 半分でいいです、なんてあるのですか。 見た事ないです。modamaさんは本場博多の方なのでしょうか?(^^)

回答No.2

たぶん。 麺が伸びるのがやだ。 と言う事だとおもいます。 俺の知ってるラーメン屋さんで替え玉がある店ではみんな”ばりかた”を頼んでます(ばり→超 かた→硬い)

chocoport
質問者

お礼

ありがとうございます。 固さを求めて、なんですね~。

noname#15285
noname#15285
回答No.1

替え玉の最大のメリットは麺が延びていないということです。

chocoport
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど茹で立ての方がいいですもんね。

関連するQ&A

  • ラーメン店で替え玉をする回数について

    ラーメン店ではラーメンを食べて「もう少し食べたい」と思ったら「替え玉」という麺を追加してもらうシステムがありますが、替え玉を最高で何玉までした人がいるのでしょうか? 私は先日、広島市内にあるラーメン店で2回ほど替え玉をしました。(計3玉分の麺を完食)

  • ラーメンの替玉って東京で昔からありましたか?

    昔はよく話題になったラーメン店など食べ歩くのが好きでしたが、ここ10年以上は、健康上の理由でラーメンは食べなくなり、興味もなくなりました。 数年前にたまたまどうしてもそこしか店がなく空腹で久しぶりにラーメンを食べたのですが、メニューに大盛りが無く普通のラーメンを注文し、値段の割りに量が少なくガッカリしました。 その話を友人にしたら、 「あそこの店は100円で替え玉できる」と聞きました。そう言えば替玉(替え玉?)とか書いてあった気もしますが友人に聞くまで意味が分かりませんでした。替え玉と言ったら、替え玉受験とかの替え玉?デフォルトの麺を好みで別の麺に変えられるという意味に取れます。普通に追加麺とか書かれていたら意味分かったのですが・・・ で、前置きが長くなりましたが、私は東京なのですが、この替え玉って昔から東京でありましたっけ? どこか博多か九州あたりから来たシステムだと思うのですか・・・なぜ追加麺でなく替え玉なのでしょうか?別に麺を変えるわけではないのに…初心者に不親切な名称では?

  • ラーメンのスープと替え玉、どっちが太る?

    一概には言えないかと思いますが、 ラーメンの麺を食べ終わった後、 スープを飲み干すほうが太らないのか、 それとも替え玉を1玉頼んで食べてスープを飲まない方が太らないのか、 このあたりを本日、ふと思いましたので、 詳しい方、教えてください(笑)。 ちなみに替え玉を注文出来る場合が多い、 とんこつスープの場合でお願い致します。 冗談半分の答えでもOKです。

  • ラーメンの替え玉の麺の硬さの選択

    ラーメンを注文するとき、最初の注文と、替え玉の注文とで麺の固さ(ふつう、カタ、バリカタetc.)を変える人がたまにいるようですが、何か理由があるのでしょうか? すこし調べたところ、替え玉のほうをより固くする人と、その逆の人と両方いるようですが、理由まではよくわかりませんでした。 実際に自分はこういう理由でこういう風にしている、というのと、おそらくこういう理由なのではないか、という推測とどちらも歓迎しますので、回答のほどよろしくお願いします。

  • 〈アンケート〉ラーメンは、大盛り派?替え玉派?

    普通盛り(麺一玉)、大盛り(麺二玉)、替え玉(麺一玉) 「今日は麺を二玉食いてえなぁ~」・・・ってとき、 ラーメンの種類や店にも寄るでしょうが、 店がどちらも対応してくれる場合、基本どっち派っすか? 例>私は、大盛り派!

  • ラーメンの海苔

     ラーメン屋でラーメンを注文するとよく海苔が入っていますよね? あれってみんなどうやって食べてるのかなぁ??と今日ラーメン食べながら思ってしまいました。 1.どのタイミングで食べる?(最初?真ん中?最後?その他タイミング?) 2.どうやって食べる?(そのまま海苔だけ?麺といっしょに?麺を包んで?w 等) 3.そもそもあの海苔って、具の中ではちょっと趣?が違うような気もするのですが あれは何か特別な意味でもある?  その他ラーメンの海苔を含め、具について思い入れがあれば教えてください(^^;

  • 「とんこつラーメン」にこだわりありますか?

    私はラーメンが好きです。 ちょっと気になるのが「とんこつラーメン」です。 店によっては、 麺の太さ、固さ、油の量、具材(ネギやもやし)の量の追加(追加料金なし)、替え玉の有無(もちろん追加料金で) それぞれが選べる店も、全く選べない店もありますよね。 そこでアンケートです。 あなたの「とんこつラーメン」へのこだわりありますか? 「有り」「無し」でも、うんちくでも、「あれは邪道だ」「やっぱり本場は○○だ」等々なんでもOKです。 できれば出身地や簡単なプロフィール(性別、年齢など)もあれば幸いです。 出来る限りコメントは控えます。また、締め切りは最終投稿から48時間以降にするつもりです。 よろしくお願いします。

  • ラーメンを上手く作る方法

    同じ袋麺のインスタントラーメンなのに、どうしてって思う程不味く作る 人がいます。 その人が上手く作る人の一杯を食べたら「美味いね、このラーメン、ところで どんなラーメン」と聞くほどです。 原因は煮すぎとスープを一緒に煮込んでいること。そして具を適当にしている ことです。これだけ本来の作り方から外れたら不味いわけです。 スープは丼に入れておいて煮込んだラーメンと茹で汁を入れるときに混ぜ合わ せるのが当たり前です。そして麺は固めで上げること。そして具はラーメンに よって使い分けることです。 ちなみに私は醤油ラーメンならもやし、茹で卵、海苔、メンマ、チャーシュー。 味噌ならそれにコーンをプラス。そしてトンコツならニンジンの細切りを麺と 一緒に煮込み、玉ねぎのスライスを生のまま上に載せます。 これで臭いは消えます。 皆さんのお勧めの具はありますか?。 ご意見をお願いします

  • ラーメンの硬さについて質問です

    福岡在住です。 ラーメンが好きで、いろんな店を食べ歩いているのですが、以前から気になることがあります。 ラーメンを注文する際の麺の硬さについてです。 殆どの人が『硬め』もしくは『バリ硬』で注文しているように思われますが、どうしてでしょうか? 中には『ハリガネ』や『生』で注文される方もいます。 自分は基本『普通』です。あまり硬いとボソボソの歯応えに加え、麺がスープを吸わずにラーメン本来の旨みが味わえないような気がして… 以前、《硬めは麺本来の味を引き出せないので出しません》といったポリシーの店がオープンしましたが数ヶ月で閉店しました。味は良かったと思います… 歯応えがいい、食べ終わるまで麺が延びないといった意見もありますし、好みだと言われれば仕方ないのですが… これは福岡に限ってのことなのでしょうか? 周りが硬めだから自分も硬めにしようといった集団心理が働いてるのでしょうか? すみませんなんだか支離滅裂な文章になりましたが、皆様のご意見を頂けると幸いです。

  • ラーメンのスープはどれだけ体に悪いのか

    幼少の頃から母より「体に悪いからラーメンのスープは絶対に飲むな。」と言われて育ったため、成人した今でもラーメンのスープを飲んでおりません。現在一人暮らしをしていて、忙しいときの為に即席麺を購入してあるのですが、同一メーカーのカップラーメンとカップ焼きそばは、同じ値段でもカップ焼きそばの方が麺の量が多いので、カップ焼きそばばかり食べております。しかし、カップラーメンの麺の量が少ないのは、スープも一緒に飲む為、満腹感が得られることを想定しているのでしょうか?実際、私は外食する際には、基本的に味噌汁や豚汁等の汁物を合わせて注文しており、満腹感が得られております。しかし、ラーメンのスープは他の汁物と違い、健康に悪いのでしょうか?例えば脂分や塩分が異常に多いとか。