• ベストアンサー

フランス人の耳について

パリ在住の漫画家さんのマンガで読んだのですが、フランス人にとって「耳が立っている」というのは非常にダメなことなんだとか。(たとえば、江川卓さんとか江口洋介さんのような、正面から見ても耳が顔の側面に沿っていない、ピンと立っているように見える耳のこと) これってほんとうなんでしょうか??そのため、あちらでは赤ちゃんがうまれると帽子をかぶせたりしてなんとか耳が立たないようにすると書いてありました。 日本人からすると耳なんて髪型で隠れてしまうのでどーでもいいじゃん…という気がするのですが、あちらではコンプレックスに思っている人も多いとか。 現地在住の方、または住んでいたことのある方、実際はどんな感じなのでしょうか?自分が見聞きした、あるいは友人などのことでも結構ですのでちょっとフランス人の知り合いなどに聞いていただけると助かります。 具体的なエピソードもまじえつつ、教えていただけるとうれしいです。 ヘンな質問ですが、とても興味があるのでよろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Geelong
  • ベストアンサー率43% (154/352)
回答No.5

私の友達のフランス系(実際はハーフ)やらその他のイギリス人などの人に聞いてみたら… たぶん、昔は魔女狩りなどで耳が大きいとかとがってると魔女狩りの対象になったからじゃないかな?って言ってました。別に今風の人はとがっていようがなんだろうがあまり気にしないそうですよ。逆にイギリスでは赤髪の子などの方が奇形扱いされるとか言ってました。これは遺伝的に赤髪の子は死ぬ率が高かったからだそうです(そういえば…私の学校でも赤髪の子は髪の毛染めるのゆるしてたような…)。 あとは、欧米人って結構体の形とかにコンプレックスとか抱く人が多いのも問題なのかもしれませんね…歯の矯正率なども欧米人って多いですよね。

SaltWaterTaffy
質問者

お礼

なるほど、たしかに童話などでも悪魔や魔女の耳は大きくてとがっていて立っていますよね。耳が立っていて目立っているとヨーロッパでは「悪魔、もしくは魔女」を連想するということなんでしょうかねー。 赤髪って今ひとつどういう髪の毛の色のことなのかピンとこないのですが、生まれつき赤い毛の人なんているんですか?? 八重歯などは「吸血鬼」を連想するからダメっていいますよね。日本では昔はかわいいともいわれたのに、、。興味深い回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

ドイツですけど、立っている耳はSegelohren(ゼーゲルオーレン、帆耳)といってやはり恥ずかしいことです。雑誌の後ろの方でかつらなどの広告と一緒にSegelohrenの矯正のも載っていますから、髪が薄いのを恥ずかしがるのと同じような感覚なのだと思います。知人の息子さんは「小さいうちだと健康保険が効くから。」ということで小学校の高学年のときに矯正手術をしました。

SaltWaterTaffy
質問者

お礼

え~っ!雑誌のうしろにですかー。それは驚きです。 かつらなどと一緒に…ってことは日本でいう包茎やシミ・しわ取り手術、脂肪吸引などと一緒の扱いなんですかね。 その雑誌のうしろのほうの広告、できたら見せていただきたいほどなのですがここじゃあムリですよね。。もし、お時間ありましたらそういう広告が載っているドイツのサイトなどないですかね~?お時間あったらでいいので教えていただけるとたすかります。

  • Geelong
  • ベストアンサー率43% (154/352)
回答No.7

赤髪って…赤毛?なのかな…赤毛のアンみたいな人の髪の毛の色です。突然変異で生まれるらしくって…でも遺伝的な要因も強いとか…。えっとイギリス王家は赤髪率が高いらしいですよ。チャールズの子供も赤髪だって友達が言ってました。詳しく説明できなくってすみません。あ、余談ですが日本人ってびっくりするけど…白人でもブロンドの髪の毛って少ないですよね…殆どの人が茶髪をブロンドに染めてるのが普通ですよね…。

SaltWaterTaffy
質問者

お礼

何度もありがとうございます!赤毛のアン、、赤茶色みたいな髪の毛のことでしょうか。。生まれつきブロンドの人はすくないんですかー。ちょっと意外ですね。赤毛のアンって、原作では大人になるとブロンドになっていたような気がするんですが、外国人で子供の頃と大人で髪の色がかわったりするんですかね、、

  • chatteF
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.6

フランス人に聞いてみましたところ、どうやら「耳の見た目が悪いと(子供の時に)いじめられるから」という理由で、フランスでは耳の形を整形してまで変えるそうです。 感覚的には歯科矯正と同じようで、「機能重視」よりは「見た目重視」な体の部分のようですよ。 顔の他の部分と異なり、50ユーロ(6000~7000円)ぐらいで手術もしてもらえるそうです。 文化の違いに私もひっくり返りました(笑)。

SaltWaterTaffy
質問者

お礼

耳が見た目重視の部分とは驚きですねー。自分では、3面鏡でもないと見にくい部分でもありますのにね。。 値段は貴重なデータですね!しかし、それくらいの値段で整形できるのならまぁいっか、って感じで気軽にできそうですね。歯列矯正なども日本は莫大な費用がかかりますが、あちらではひょっとしてそうでもないのかな? たいへん参考になりました。

noname#107878
noname#107878
回答No.4

 そういえばすっかり忘れていました。フランスという広い括りでは分りませんが、パリではたしかにそんなことを一度だけ聞いたことがありました。  「この子は耳が大きくて、しかも立っている」と母親がひどく嘆いていたことがあって、そのことがとても不思議に思えて、あとでほかの人に「あんな可愛い子なのに、耳が立っていて、あの人なにがあんなに悲しいの」と聞いた記憶があります。  その時にはただ「へェー」と思っただけでしたが、矯正したり手術をするほどまでに気にしているとは思ってもみませんでした。今はじめてそんな深刻な事情があったのかと知りました。  でも、耳が立っている人って、概して才気煥発というか頭のいい方が多いように感じますが。

SaltWaterTaffy
質問者

お礼

そうですよね、矯正したり手術までするなんて驚きですー。 そこまで深刻なことなんですかね?この質問をご覧の方で 他にも何か見聞きしたことがあればご回答お待ちしております。 耳が立っている人=才気煥発で頭がいい人が多い、 というのはたしかにそんな気しますね! 寝ているより立っている方が耳もよく聞こえそうですし、、笑

  • rtyuiop
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

こんにちは。 主人がフランス人なのですが、以前東南アジアに住んでいた頃、大きくて真横に出ている?正面から見ると耳が丸見え?・ダンボのような耳をした人?なんと表現をしていいのか・・が沢山いました。 やはり、あんな耳なのになんで親は小さい頃手術をするなりなにか手を打ってあげなかったのかといつも言っていました。 ですので、フランスではかなり気にするようです。 これは関係ないのですが、日本人の内股にもいつも嘆いています。なんで親は小さい時にちゃんと矯正してあげなかったんだ。と・・・ 参考になればいいのですが。

SaltWaterTaffy
質問者

お礼

東南アジアには耳の立った人がたくさんいるんでしょうか? 内股は着物文化の伝統があるからなのかな? 最近の若者にはへっているような気もしますが。 耳に限らず、ヨーロッパでは脚などカラダのカタチを 日本より気にするのかもしれませんね。回答ありがとうございました。

  • VitaminBB
  • ベストアンサー率10% (17/165)
回答No.2

フランス人に限らず外国ではそのような耳は嫌われています。 王様の耳はロバの耳ってあるじゃないですか。 あれってこういう耳のことを言うんですよ。 なぜか日本の可愛い子は意外と耳が立ってたりしますが、おかしさは 髪形でカバーできます。 (髪で隠すということではないですよ) でも、日本でも男の場合は髪で隠すことが出来ませんから、 たとえば江川さんの名前がすぐに出てくるように 決して良いという風には取られてないと思います。

SaltWaterTaffy
質問者

お礼

王様の耳はロバの耳、ってそういう話だったんですか?? そんな、伝統的な童話にまで耳のことが登場するなんて、よほど気にしているということですね。日本ではひとつの個性として受け止められていて、良いというふうにはとられてないかもしれませんが、悪いようにもとられていないような気がします、

  • ikazuti
  • ベストアンサー率27% (130/469)
回答No.1

フランスではありませんが、とあるドイツ在住の日本人女性が書かれた本のなかで、友達に耳がミッキーマウスのように立っているとからかわれ、実際に整形手術で少し平らにした子供がいるそうです。 ヨーロッパだと、耳の形を重視するのかもしれませんね。

SaltWaterTaffy
質問者

お礼

フランスだけではなく、ドイツもなんですか。ミッキーマウスのような耳、というのでからかわれるなんて日本ではありえない感じですよね。 しかも、整形手術って、、どのように手術すれば平らになるのか想像できませんが驚きです。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう