• ベストアンサー

新しいPCの購入

gokinjo55の回答

  • gokinjo55
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.9

ちょっと探してみました。 ショップブランドですが、 15万円以下で、 AMD Athlon64 3000+ (939pin Venice) 1GB(DDR SDRAM 512MB (PC3200/CL2.5)X2) SAMSUNG SP1614C (160GB SATA 7200rpm) LG GSA-4167BK Ivory bulk(SuperMulti DLw/soft) ASUS A8N-E(nForce4 Ultra Socket 939 ATX) Gf7800GTX-256MB PCI-E MS Windows XP Home Edition SP2 日本語版 SilentKing3 500W というスペックが買えるみたいですよ ディスプレーは別ですが…グラボーがGf7800GTX-256MB PCI-Eとちょっと贅沢な構成になってます しばらくの間は何のスペックアップ無しでも最新のネットゲームが出来ると思いますよ

参考URL:
http://www.dospara.co.jp/dpa/
hase1134
質問者

お礼

確かに、自分の欲しいスペックは十分に満たしています。これにディスプレイがつくと予算オーバーになってしまいますが、検討していきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PCの購入について

    デスクトップパソコンを購入したいと思っています。 用途は、 (1)、ワード (2)、インターネット (3)、iTunes (4)、PCゲーム(シムシティーなど)                です。 予算は、20万円までです。 お勧めの構成・ショップを教えて下さい。

  • PC購入で少し悩んでます

    今のPCで動画編集、音楽鑑賞あとネットみたりしてます 今使ってるPCが5年前のPCV-J12というPCで メモリを512にしたもののかなり限界を 感じていて  バランスとれたPCを購入したいと思っているんですが FF11とか古いけどPSOとかのゲームもやりたいです 10万円くらいの予算でディスプレイは 今使ってるIOデータのやつがあるの で大丈夫だと思いますので ディスプレイは抜きでも大丈夫ですが OSは無いのでこれはさすがに必要です できれば静かなPCであってほしいです 自分のなかでの候補はGateway GT4012j にしようかと思ってるんですが ほかにもいい意見とかあったら参考にしたいので 返信もらえたら嬉しいですm(__)m

  • BTOパソコン購入について

    BTOでパソコンを買おうと思っています。 用途はゲーム、特にエロゲーです。 ただ、単なるADVだけでなく、SLG系もやりたいかなと思っています。 現状だと、ザウスの「聖なるかな」やLilianの「ティンクル☆くるせいだーす」など、高スペックが求められているとネット上で聞いたものが自分のやりたいSLG系の対象なんですが・・。 どのくらいのスペックのものがいいでしょうか? CPU、G/Bなど詳しく教えてください。

  • BTOパソコン購入について

    BTOでパソコンを買おうと思っています。 用途はゲーム、特にエロゲーです。 ただ、単なるADVだけでなく、SLG系もやりたいかなと思っています。 現状だと、ザウスの「聖なるかな」やLilianの「ティンクル☆くるせいだーす」など、高スペックが求められているとネット上で聞いたものが自分のやりたいSLG系の対象なんですが・・。 どのくらいのスペックのものがいいでしょうか? CPU、G/Bなど詳しく教えてください。

  • 2D格ゲーを買おうと思ってるんですが・・・

    格ゲーの上手い友達に憧れてやってみたいと思ったのですが、自分は今まで格ゲーをやったことがありません。 自分はGGやメルブラのようなコンボゲーをやりたいんですが、こんな人間でも上手くなれるんですかね? アドバイスや初心者向けのHPなど教えて頂けたら嬉しいです。

  • 昔格闘ゲームが好きだったが、今では全くやらない方へ

    私は格闘ゲームがとても好きなんですが、この頃あまり格ゲーをやる人がいなくて寂しいです。 ストリートファイター系統や餓狼伝説系統などソフトによって、格ゲーがものすごいブームになった頃がありましたよね。あのころは非常に多くの方が格ゲーをやっていました。 今でも格ゲーには十分なシェアはあるんですが、あの頃と比べて大分落ち込んでいます。 そこで皆さんに質問です。昔は格ゲーが大好きだったが今では全くやらない(又は、少しだけやる)という方、なぜやらなくなったのか理由を聞かせてください。その他、現在の格ゲーに対する不満、こういう格ゲーがあったら良いという希望でも結構です。ただ単につまらないから、という理由も、あまり聞きたくはないですが^^;、それが本音なら構いません。 皆さんの貴重な意見などをまとめて、CAPCOMにメールを送ろうとも考えております(なぜCAPCOMなのかは、私が1番気に入っている会社だから^^;)。 よろしくお願いします。

  • PC購入を考えているのですが…

    今度PCを購入しようと考えているのですが、なかなか思うPCが見つからずアドバイスを頂きたく思います。 今、購入を考えているPCのスペック等は、 ・windows7 32bit ・ドライブ搭載 ・無線LAN対応 ・core i5程度の性能のプロセッサー搭載(最悪、低すぎなければ許容できます。) 用意できる費用としては、大体5,6万円くらいです。 今候補にあがっているのは、レノボ・ジャパン ThinkPad Edge E530 なのですが、一つ問題がありまして、屋外に持ち運ぶには15.6型というのは少しばかり大きすぎるので… 用途としては、2Dゲームをしたり、動画を見る程度です。(仕事でも時たま使うかもしれません…) もし、オススメのPCがある方は教えていただければ幸いです。

  • ゲーム用PC購入について、アドバイス下さい【初心者】

    はじめまして、ご覧頂きありがとうございます。 今使っているパソコンがだいぶ古くなってきたので、買い替えを考えております。 パソコンにそんなに詳しくないので、近所の家電屋さんで取り扱っている品物から候補を2つ決めました。 用途はゲームとちょっとネット見るだけです。 1つ目:Gateway® DX4830-47 2つ目:FRGX7371G/MHF GXシリーズ メインストリームモデル 今のところの候補は上記の2つです。 大体似たようなスペックに見えるのですが、気になる点が3つありまして (1)Gatewayのほうが2万円ほど安い (2)Gatewayのメモリのほうが2G多い6Gなのですが、共有システムメモリ?というもののような注意書きが下に書いてある (3)Gatewayのビデオカードのメモリが上記(2)との共有?部分があり、安いのはそのせいなのだろうか パソコンのことあんまりわかっていないので、疑問点がおかしかったらすみません・・・。 値段が安いのがちょっと心配になってしまって・・。 Gatewayが10年位前に、日本国内のPC販売及びサポートを打ち切り自己都合にてアメリカ本国へ撤収したからGatewayのPCは不安だという話も聞いたのですが、現在e-Mashinesともども 台湾Acer社に買収されているという情報もあり、サポート面で不安があるのであれば控えたいと思います。 パソコンの知識があまり無い為、どちらがお勧めか教えていただけないでしょうか? 予算が10万円くらいなので(本体のみの購入です)、他にも候補があったら教えていただきたいです。 アフターケアが悪いところ・困った時に一人で解決しなければいけないメーカーは除外お願いします。

  • 10万位のノートPC

    ノートパソコンで10万ぐらいが予算なんですが、 いいのはあるでしょうか? NECなどはよさそうだと思ったのですが・・・・・。 用途はiTunesとか使ったり、オンラインゲームしたり、 ブラウザ使ったりです。 少し高くなったも良いので教えてください。

  • 大学入るんですがノートPC選びで困ってます。

    題のとうりなのですが大学でのパソコンの用途がいまいちわかってないので、使用目的が具体的ではないですが、大学で使う+インテーネット閲覧ということでよいパソコンがありましたら教えてください。自分の条件は 1、オンラインゲームをするわけではないですが、なるべく処理する速さが早いもの。 処理にはDVD-ROMなどへの書き込みや読み取り、同時にいろいろなことをやっても固まらないを考えてください。早いというのも主観でいいです。 2、価格は高いのはいやですが、あまり気にはしません。 3、持ち運びもしますがA4でなるべく軽いもの。また衝撃に強いもの。 4、優先順位は1から3で順番道理。 です。 それ以外にもこれを考えるのが先ではないの?というものがありましたらご指南してもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。