• 締切済み

catalystポートの変換

suzuiの回答

  • suzui
  • ベストアンサー率67% (199/297)
回答No.1

機種によります。 インタフェースコンフィグレーションモードで mdix auto コマンドが入る機種なら設定できます。 logの原因がコネクタかどうかは判断できません。 通常の切り分け手順に従っても解決できない場合は、機器を納入したベンダーにサポートを依頼してください。 事情があってそれができない場合は、Ciscoのウェブサイトから問い合わせ先を探して問い合わせしてください。

参考URL:
http://www.cisco.com/support/ja/473/3.shtml#appc
MILLENCOLI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 できるものとできないものがあるのですね。 UPDOWNのlogはどうやら、ケーブルが悪いみたいです。 10halfにしまして出なくなりました。

関連するQ&A

  • Catalyst2950を2台つなげたい

    お世話になります。 Catalyst2950を使用し下記の様にしようと思い いろいろ設定を行っていますが、うまくいかないので質問させてください。 (したい事) Catalyst2950(a)(b)が2台ある。 それそれ異なるセグメント。 (a)から(b)、(b)から(a)へ接続したい。 (a)にwin2003のドメインコントローラがある。 (b)に(a)のドメインに参加させたいwin2003サーバがある。 (した事) 各Catalyst2950にipアドレスを設定。 (a)10.100.0.1 (b)10.100.1.1 それぞれVLANを100に設定。 Catalyst2950(a)のポート1とCatalyst2950(b)のポート1をケーブルで接続。 ポート1をスイッチが接続している設定に。 メーカのHPからNETWORK ASSISTANTのツールをダウンロードし 設定内容をみましたが、サッパリ意味がわかりません。 以上、よろしくおねがいします。

  • catalyst ACL設定について

    catalyst 2960 を利用して現在ACLの設定で悩んでいます。 標準ACLではlogの引数がありますが、拡張ACLではlog の引数がありません。 やりたいことは、あるポートに関して制限をかけたいのですが、 標準では、tcpポート〇〇を制限できない 拡張では、ログをとることが出来ない ポートに制限をかけ、かつログを取得する方法はないのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • CCNAの勉強中です。この問題を説明してください。

    ネットワークの基礎なのですが、この問題の理解が不安です。助けてください。 この問題の答えは(1)A (2)A (3)B です。 (1)と(2)は違うポートを接続しているので、ストレートケーブル。 (3)はスイッチ同士だからクロスケーブルになる。 という説明が書かれていました。 ただ(1)はPCとスイッチ、(2)はスイッチとルータと違う種類のもので接続しているからストレートケーブル。 (3)はスイッチとスイッチだからクロスケーブルと考えていいのでしょうか? この図に記載されてあるFa0/1などは問題を解く際に関係しますでしょうか? 無視しても良いものですか? それとポートってコネクタを差し込むところを言うのでしょうか? ネットワーク初心者で勉強していく上で不安が多いです。どうか助けてください。お願いします。

  • PCのDVI-Dポートから、モニタの DisplayPort に変換で

    PCのDVI-Dポートから、モニタの DisplayPort に変換できるコネクタ、またはケーブルはあるでしょうか? 検索してみても、DisplayPort → DVI の物しか見つかりません。このコネクタで、逆方向変換できるのでしょうか? できれば、DVIのデュアルリンクに対応した物が良いのですが。 よろしくお願いします。

  • Cisco機器のAuto MDI/MDI-X機能サポートについて

    初歩的な質問で恐縮です。 Cisco1841とCatalyst3750(アクセスポート)を 接続したいのですが、あくまでルータとスイッチとの 接続なので、ストレートケーブルでよいという認識でいます。 以前に7204と3750をクロスでつないでもリンクアップしたので、 最近のCisco機器はAuto MDI/MDI-X機能をサポートしている のでしょうか。 (ルータ-ルータでもストレートでOKなど) よろしくお願いします。

  • Cisco Catalyst に LAN ケーブルを接続したとき

    Cisco Catalyst 2950/2960 についての質問です。 (他の Catalyst 製品にも当てはまるかも知れませんが。) Catalyst のポートに LAN ケーブルを刺すと 最初は該当ポートのランプがオレンジ色になった後 しばらくして黄色(緑色?)になって 通信できる状態になります。 スパニングツリー等の仕組みのために こういった状態になっていると思うのですが、 スパニングツリーを使用せずに ごく単純な L2 switch として使う場合は この機能を解除することはできますか。。 要は、ケーブルを刺したらすぐに通信できる状態にしたいということです。

  • Ciscoのスイッチのコンソールケーブル用USB変換アダプタについて

    よろしくお願いします。 仕事でCiscoのSwitch(Catalyst35xxシリーズ)のコンソールポートに ケーブルをつないで、Configファイルの設定をしたいのですが、私の ノートPCにはシリアルがなく、なんとかUSBにつなぎたいと思います。 きしめんケーブルとシリアルに変換するアダプタは付属している のですが、USBに変換するアダプタがありません。 購入したいのですが、単にシリアルをUSBに変換するものであれば なんでもOKなのでしょうか? 一体何を購入すれば良いのかが、分かりません。 ほとんど素人なので、さっぱり分かりません。 どなたか是非教えてください!!! よろしくお願いします。

  • 光フレッツプレミアムでのポート変換について

    自宅のLANにWebサーバーを構築いたしました。 それを外部に公開するためにCTUの「静的アドレス変換設定(ポート変換) 」にて以下の様に設定いたしました。 WAN側の18080ポートをLAN内(192.168.24.101)の80ポートに変換 その後、外部のネットワークからアクセスしてみましたが、タイムアウトしてしまいました。 CTUの設定から「不正アクセスログ」を確認してみますと、アクセスと同時刻に不正アクセスとなっておりました。そのログには     送信元アドレス  私の利用した外部ネットワークのIPアドレス     送信元ポート     58093 となっておりました。 自分は18080ポートでアクセスしたにもかかわらずctuでは58093と判断されており、不正アクセスと見なされたようです。 なぜポート番号が勝手に変更されてしまっているのか、見当が付きません。 ご助言をお願いいたします。

  • 光ケーブル接続の変換方法

    建物Aと建物Bを光ファイバーケーブルで結び、建物A側に光インターフェース対応のL3スイッチ建物B側にL2スイッチ(いわゆるHUB)を置きネットワークを構築する予定です。 スイッチにはSFPポートがありMini-Gbicをオプションでつけます。そもそもMini-Gbicとはどういうものかが分かりません。光ケーブルを通常のLANケーブルに変換するためにはメディアコンバータが必要ですが、光インターフェース対応のスイッチということは、メディコンは不要ということでしょうか。 ちなみに光ケーブルの種類やコネクタの種類はまだ決まっていませんが、決まりがあれば教えてください。 ルータ⇔L3スイッチ⇔光ケーブル⇔L2スイッチ ・L3スイッチ配下に建物A配線および建物Bへの光線 ・L2スイッチ配下に建物B配線 よろしくお願いします。

  • Catalystにログオン出来なくなりました

    Catalyst2950[IOS12.1(14)EA1a]とFreeRADIUSを使用して、EAP認証を行い、認証されたポートをユーザの参加したいVLANへ割り当てる設定をためしておりました。 設定方法についてはIOSについてもRADIUSについても素人である為、一つ一つ設定を確かめながら確認のとれた設定をstartupconfigに書いていたのですが、FreeRADIUSのusersにVLAN設定を入れた途端、コンソールポート(シリアル)からもログオンできなくなってしまいました。 Catalystを起動すると(以下表示1) catalyst2950 con0 is now available Press RETURN to get started. っとなるので[ENTER]を押下するのですが。。 % Authorization failed. が表示されて、又上記の[表示1]に戻されてしまい、enableモードに入れなくなってしまいました。 こういった場合、どの様にすれば回避できるのでしょうか? ご教授の程宜しくお願い致します。