• ベストアンサー

迷惑メールの対策について。

denjingmの回答

  • denjingm
  • ベストアンサー率29% (29/98)
回答No.4

私のとっている方法です。 メールはいろいろなWebから読めるようにしてあります。 例えばここ gooメールからも読める形にします。 Yahooメール起動 迷惑メール確認 [空にする]          ゴミ箱  [空にする] Livdoorメール起動    駆除し切れなかったメールの受信拒否、タイトルや文中の語句をカットペーストしてフィルタリング Outlook 起動 迷惑メールを右側の閲覧ボックスに置く(閲覧しても未読に設定) 迷惑な?メールアドレスをコピー ウイルスバスター起動 メール検索      迷惑メール監視設定      例外メールアドレスの設定        迷惑メールの送信者         「追加」  これの繰り返しを一日に何度も繰り返しています。 いいかげんにしてほしいなとおもっております。

関連するQ&A

  • 迷惑?メールについて

    たぶん迷惑メールの類だと思いますが、受信したメールにビックリマーク(!)がついてるものが送られてきます。これは何でしょうか?そのメールは送信者アドレスと受信者のアドレスが同じで、メール内容はアルファベットが並んでいて遠くから見ると何かの形を作っているような感じです。

  • アドレスを変える迷惑メール

    いつも皆様には大変お世話になっております。 さて、最近info@-----.comというアドレスからの迷惑メールに困っています。 送信者を禁止するにしても、-----の部分が変わっていて対処し切れません。 一度にまとめてくるので、必要なメールを見過ごしてしまうこともあります。 何か対処方法がありましたらお知恵を拝借させてください。よろしくお願いします。

  • 迷惑メールの対策

    ここ6年くらい、プロバイダも、メールアドレスも1度も 変えずに利用してます。セキュリティにはノートンを使い、 アウトルックエクスプレスでメールを受信しています。 出会い系サイトなどは利用していないし、登録の必要なサイトは gooのフリーメールを利用しています。 なのに、昨年の夏くらいから、迷惑メールが日に40、50通と 届くようになりました。そんなに単純なメールアドレスでもないのですが、 イチイチ送信者を禁止するを押してもすごい数届くので、嫌気がさしてます。 メールアドレスを変えたほうがイイのかな?と思うのですが、 変えてもまたすぐに迷惑メールが届くようになるのでしょうか? だとしたら、変える意味ないですよね・・・。どうでしょうか?

  • 教えて、迷惑メール対策

    迷惑メールが来たので「受信拒否リスト」に入れようとしたら、入れられないので、(プロパティ)→(詳細)を見てみたら「From: 人妻不倫友の会」となっていました。アドレスが日本語の場合、拒否することは不可能なのでしょうか。

  • 迷惑メール対策について

    迷惑メール対策の一つに、プロバイダ側でブロックしメールボックスに入れないというのがあります。 ユーザーは受信しなくて済むわけですが、送った側からすれば宛先不明で帰ってこないので、生きているメールアドレスということがわかってしまいます。 これを、あたかも無効なアドレスとして送信元に送り返してしまうような対策は出来るのでしょうか? ちなみにヤフーBBです。 フリーアドレスを作り、このアドレスを迷惑メール設定にして送信したところ、受信側ではブロックされていましたが、 送信側は宛先不明で帰ってくるということはありませんでした。

  • Windowsメールの迷惑メール対策について

    迷惑メール対策の設定をしていてわからないことがあります。 XPの場合 ツールバーのメッセージー送信者を禁止するを選択すると 禁止されたユーザーの一覧に追加されました。そのアドレスから過去に受信したメールをすべて削除したい場合は現在のフォルダからもこのメッセージを削除しますか?ときいてきてはいを選択していました。 そうしたらメールの中に入っている送信者が全部消えたような気がするのですが全部消えるということでおもっていてあっていますか? そういう設定をWindowsメールでしたいと思ってなんとなく似たような操作をしてみました。 ツールバーのメッセージー迷惑メールー差出人を受信拒否リストに追加としたらBOXが選択されたメッセージ差出人は、受信拒否りすとに追加されメッセージは迷惑メールフォルダに振り分けられましたと出てきました。これは振り分けられただけでしょうか?それともXPのようにこの中に入っている送信者が全部消えるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 迷惑メール対策について

    趣味での世界的なクラブへメールアドレスを登録したところ、アメリカからの迷惑メールが後を絶ちません。個人情報のうちメールだけをはずしても、変わらないことから既に多数の業者に広がっていると思います。 受信した際、開かずに件名だけを見て「禁止」措置をとっていますが、「禁止された送信者」一覧をよくよく見るとドメインとアカウントはほとんど異なっていますが、最後の「@dty2futa54.com」の数字だけが、01から54までほぼ連続しています。 数字が連続しているのが不思議でなりません。 プロバイダに相談したところ「迷惑メール対策ソフト」が市販されているが、「簡単なのはアドレスを変更すること」と言われました。良く理解できる話なんですが、変更はあまりしたくありません。 アドレス全体ではなく、何かを一部変更することで解決出来るとか、良い方法があれば教えてください。

  • 迷惑メール対策

    逆援助交際を希望しています、の類のメールが1日1通くらい入り、プロバイダーのメールフィルタリングで対処していますが、このサービスは20名が限度ですので、あと1人しか枠がありません。無料のサービスで迷惑メール対策ができる方法があれば教えて下さい。無料のがなければ、有料でも構いません。メールアドレスを変えるという方法は知っていますが、これは変えた後の処理、メールをいただいている方々への変更連絡が煩わしいと思います。迷惑メール対策を含めて、06.10にプロバイダー変更をしましたが、これは効果抜群でした。2-3ヶ月は全くありませんでした。外国から届く、宝くじにあたたったよ、の類の迷惑メールは、メールフィルタリングが効いていて、送っているようですが、フィルタリングされています。問題は援助交際を希望しています、の類のメールは、送信者のアドレスを変更して送り続けているため、メールフィルタリングは、すり抜けてしまうのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 迷惑メールについて

    迷惑メールについて 送信者を禁止するという項目で自動削除してるんですが、アドレスを少しだけ変えて受信します 出会い系サイトばかりですが、完全に拒否できる方法があれば教えてほしいです

  • 迷惑メール

    メールソフトのOE6に迷惑メールが届き困っています。 @yahoo.co.jpのアドレスから届く迷惑メールを禁止にしたいのです。 手順のアドバイスをお願いいたします。