• ベストアンサー

googleデスクトップは安全なのか?

確かgoogleデスクトップのベータ版?が出た頃、デスクトップ検索は安全ではない(情報漏えいする?)。という事が言われていたような気がするのですが、実際安全なのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.2

デスクトップをサーチした情報を送信すると、スパイウェアになりますね。実際、一昔前のソフトの中にはユーザに秘密でユーザのインストール情報を送信するインストーラなどがあり(メーカ側は否定していたので真偽は不明)、その事を懸念しているのではないでしょうか?また、googleになりすましたり、改ざんしたりして見た目が同様なスパイウェアを作る人がいないとも限りません。その事を指摘したかったのだと思います。 しかし、現在ではアウトバウンド(外向け)のトラフィックを監視するファイアウォールやスパイウェア検知技術が発達していますが、googleデスクトップではそのような報告を見たことがありません(=スパイウェアのような技術を使っていない、という事ではない。検知できない技術を使っている可能性も無いことは無い)。 どうしても不安なら、使用しない事もひとつの選択肢だと思います。

suzumu
質問者

お礼

スパイウェア検知等に引っかからないんであれば、ある程度安全だと判断できます。 使用する/しないについては、もう少し考えて見ます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bahoo
  • ベストアンサー率41% (299/714)
回答No.1

Googleのすることは常に斬新すぎて、それは大丈夫なのか?!と啓発する専門家が現れているだけです。そういう発言がネットではニュースとしてハイライトされる傾向にあります。 Googleもアホではないので、安全でないものは作りません。 ですが、見られたくないファイルを検索対象から外すなどをしないと、秘密漏洩につながるので危ないですが。

suzumu
質問者

お礼

一度、大丈夫か?といった専門家が定量的な結果を示してくれるとありがたいと思うのですけど、一度言ったら、言いっぱなしなんでしょうね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Googleデスクトップの安全性について

    Googleデスクトップのバージョン3については、電子フロンティア財団などが情報漏洩の可能性を指摘したとの話を少し前に聞きました。その他、いろいろなところで、インターネットと接続する検索ソフトの「気持ち悪さ」について見聞きします。 他方、当然でしょうが、Googleのウェブでは安全性が強調されています。またEFFが指摘したのも、Googleデスクトップのすべての機能ではないのだと思います。が、一体、どのように考えれば良いのか分からなくなっています。 というのも、当方、ハードディスクのデータが増え、文献データの一括検索ソフトの導入を考えているからです。 フリーのソフトでは、butterfly searchや探三郎といった素晴らしいソフトがあるようですが、私のデータにはsjis や utf8 だけでなく、GBやBIG5のデータなどもあり、どのようなソフトが良いのか、現在、悩んでいます。 ここのところバタバタしており、ご教示に即応できないかも知れませんが、どなたかお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • グーグルデスクトップ

     すごく初歩的ですが、質問させてください。  今日、グーグルデスクトップをインストールしました。デスクトップ検索がとても便利という噂をきいたからです。しかもフリーですし・・  でもひとつ困ったことがあります。グーグルデスクトップをインストールした前に保存したファイルは検索できても、グーグルデスクトップをインストールした後に保存したファイルはなぜか検索できません。  これってどういうことでしょうか?どなたか原因、対処法等ご存知でしたら教えてください。

  • グーグルデスクトップが立ち上がりません。

    グーグルデスクトップが立ち上がりません。 突然、Ctrlキーを2回押しても検索窓が出てこなくなりました。 グーグルデスクトップのアイコンをクリックしても反応がありません。 また、添付の検索窓からグーグルデスクトップを立ち上げると接続 ができない、となります。 とにかく、今まで、快適に使っていたため不便で仕方がありません。

  • Google デスクトップ検索:

    グーグルが新しい機能を追加しています。 Google デスクトップ検索ですが、ダウンロードし、インデックスファイル 作成80パーセントほどでアンインストールしました、 理由は数日経過してもインデックスファイルが終了しなかったことと、 パソコンがかなり重くなった感じがしたからです。 Google デスクトップ検索を実際に使用している方、注意点、メリットなど コメントして頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • デスクトップ検索。

    WEBブラウザを利用した『Google デスクトップ』等のデスクトップ検索ですが、友達が 「ブラウザで検索するのだから、ネット上に情報やファイル等が漏れないか心配」 と言っていました。 実際にその様な事は有り得るのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • googleデスクトップ検索について

    2010年頃に「googleデスクトップ」というctrlキーを連打するだけでgoogle検索が出来る、すごく便利なソフトがあったのですが、今では同じようなソフトやアプリは無いでしょうか? ご存じでしたら教えてください。

  • Google デスクトップ検索で困ることは?

    Google デスクトップ検索が便利そうなのですが、あまりにも便利そうなので、何かまずいことがないのかちょっと心配になっています。 Google デスクトップ検索を入れて困ったことなどあるでしょうか?

  • Googleデスクトップ検索がインストールできない

    以下のメッセージがでてGoogleデスクトップ検索がインストールできないんですがどうすればいいですか 「Googleデスクトップ検索が現在対応していないプログラムがシステムにインストールされています。Googleデスクトップ検索をインストールするには該当するプログラムを案インストールするひつようがあります プログラムを特定するには次の情報を参考にしてください SAHAgent c¥WINDOS¥system32¥lsp.dii id1

  • google デスクトップ

    google デスクトップは、なくなるのでしょうか? CTRL2回押して検索できる機能が便利だったのですが、同等の機能のツールはありますか?

  • Googleデスクトップについて

    Googleデスクトップをインストールすると大量のデータがダウンロードされてその後も新しい情報がどんどん入ってきます。 このまま増え続けると数ヶ月もしたらハードディスクが満タンになってしまうのではないかと心配です。 古いデータは自動的に削除されてるのでしょうか? 気にしなくていいのか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 都内住みで人生に恵まれた状況を持つ男性が、田舎に移住してバツイチの彼女の婿養子になることを検討している
  • 彼女の父親の畜産業を継ぐことを提案され、前向きに考えているが、農業のルーティンワークに飽きる可能性も感じている
  • 自分が現在手にしている豊かな生活を捨ててまで、彼女と結婚する価値があるのか悩んでいる
回答を見る