• ベストアンサー

サークルを新しく作りたいです。

大学生です。 これから新しく、大学生のサークルを作りたいと思っています。 新しくサークルは作る時には、大学に届出を出して公認にならないといけないのでしょうか? もし非公認でも構わないなら、それは公認サークルとどのような点が違うのでしょうか? 今のところ、同じ大学の友人たちとサークルをやりたい、というくらいの希望で、他の大学生を勧誘したりすることまでは考えていません。 できれば、来年以降も、同じ大学の学生は勧誘したいと思っています。 サークルを設立した経験のある方や、サークルの幹事長の経験のある方など、サークルに詳しい方からアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

サークル事情は、大学によっても少しずつ違うと思いますが、自分の大学の場合をベースに、想像もまじえつつ書きます。 >新しくサークルは作る時には、大学に届出を出して公認にならないといけないのでしょうか? 別に非公認でもいいのではないでしょうか。大学外で活動するのであれば。 >もし非公認でも構わないなら、それは公認サークルとどのような点が違うのでしょうか 公認は大学の施設が使えて、非公認は大学の施設が使えないのだと思います。 公認サークルは、クラブボックスが割り当てられたり、大学の運動施設が使えるのだと思います。(テニスサークルであれば大学のテニスコートが使えるなど) この点、非公認サークルはボックスもないし、大学の運動施設も使えないです。だからたとえば非公認のテニスサークルであれば、ボールは各自の下宿先で管理するし、コートも、各地の市営コートを自分たちで取って活動することになります。 非公認が公認になるには、ハードルがあって、大学に、数年間、サークルの運営状況を、レポートしないといけないみたいです。(詳細は分からないです)そして大学に承認されれば、公認サークルになれるようです。 レポートの提出先も、大学によってちがうと思うのですが、多分学生部・学生課とかだと思います。 >アドバイス 質問者さんが具体的に何のサークルを作ろうかと考えていらっしゃるのかは分かりませんが、単発的な「友人とのあそび」ではなく、サークルという「団体」を作ろうとすると、単に自分が楽しむだけじゃなくて、「自分的には面白くないけど団体のために働かなくてはいけない場面」も出てくると思うんですよ。 たとえば、来年の後輩勧誘のときも、「彼女さがし」じゃなくて「顔にかかわらず、サークルの人数あつめ」をしないといけないですから(^ー^; それとあとはお金の管理をどうするか…ですよね。お金の管理はきっちりとして、会計も明瞭にしたほうが、いいと思います。 これらを乗り切って、人数を増やして、お金を集めれば、サークルは作れると思います。 ながながと書きましたが、大学生活は実行あるのみなので、サークルを作ろうという仲間がいるのであれば、とりあえすやってみるといいと思います。 がんばってください(^ー^;

kaigaikyojuu
質問者

お礼

具体的に丁寧に教えてくださってありがとうございます。とても参考になります。 私にとっては、学校の施設が使えないことはそれほど問題がないので、公認サークルではなく、非公認でもいいのかなと思うようになりました。 それに作りたてのサークルが簡単に公認されることもありえないようですし。。。 アドバイスもありがとうございます。 もちろん、友人と遊び目的でサークルを作るのではなく、それなりのコンセプトと覚悟と責任をもって設立するつもりです。 当然、彼氏彼女作りが目的でもありません。 お金の管理については抜けていました。。。 実際にサークルを作るとなると、運営していく上で金銭的なことも発生するでしょうし、今のうちからルール作りをしないといけないと思いました。教えていただきありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#24050
noname#24050
回答No.3

大学によって公認・非公認の扱いは違うんじゃないかとおもいますけど、、、 私の大学では、公認サークルはサークル会議のようなもので大学の体育館の使用日を決めています。非公認サークルは大学の体育館を使えないので、地域の体育館を自分たちで予約して使ってます。文化系のサークルはどうなのかよくわからないですけど。

kaigaikyojuu
質問者

お礼

なるほど・・・非公認サークルだと、大学内の施設等を利用しにくくなるんですね。 たしかにそれは、非公認であることのデメリットの1つかもしれませんね。 その場合は、公共施設を利用すればいいのですね。 具体的に教えていただきありがとうございました。

  • teuu
  • ベストアンサー率26% (116/443)
回答No.2

大学の公認ってあるんですかね? 大学側は、おそらくサークル連合などの団体だけを相手にしていると思いますよ。 サークル棟などもサークル連合などに貸し与えて、連合側が各サークルに割り振っているのだと思います。 その連合に参加するには、 その連合の事務局に行ってみてください。 3学年にわたって3人ずつ、とか規定が決められていますよ。 あとはよほど閉鎖的な大学(女子大など)ではない限り、 基本的に非公認サークルを作るのは自由のはずです。 ビラ配り、直接勧誘ならいつでもOKだと思います。 春の勧誘時期に教室取ったり、立て看板つくったりは、事前に何かしらの登録が必要かと思われます。

kaigaikyojuu
質問者

お礼

私の場合、非公認サークルでも問題なさそうだと分かりました。 公認・非公認関係なく、サークルは自由に作れることとビラ配りや勧誘も自由なら、とりあえずはそれだけで十分です! 今年中にサークルを作ったら、来年の春は、新入生の勧誘も希望しています。 教室をとったりたて看板を作ったりすることについては、まだ時間がありますので、自分で調べ準備をしたいと思いま。 ありがとうございます。

  • finrandia
  • ベストアンサー率20% (13/64)
回答No.1

学部のときに工学系サークルの副幹事長でした。 大学の公認には種々の書類と承認が必要になります。 顧問の先生が必要だったり、サークル定款が必要だったり、連合会への加盟が必要だったり、サークル印の作成が必要だったり。 ただ、公認されれば大学から金銭的な補助が受けられたり、大学HPでサークル紹介を受けられたりするので便利です。 何年も継続して一定以上のサークル員が確保されている、というなら公認を取り付けることもできると思いますが、仲良し何人組でサークルをつくるんだというなら公認はされないと思います。

kaigaikyojuu
質問者

お礼

詳しい方からのアドバイスありがとうございます。とても参考になります。 わたしは、どちらかというと、仲良し何人組でサークルを作る、というつもりですので、公認はされないようですね。 まずは公認とかではなく、作ってみることの方が大事ですね。頑張ってみます! ありがとうございました。m(_ _)m

関連するQ&A