• ベストアンサー

修理に出したのにまた修理に・・・・

かなり不思議なんですが、富士通のWindowsXPノートPCでWindowsXP起動中や使用中に突然バックが青く白い英語の文字が出て再起動してしまったりという状況が出てリカバリしても直らないので修理に出しました。メインボード、メモリ、ハードディスクを交換し、リカバリが実行され、起動に問題ありませんでしたという内容で修理に戻ってきたのですが、しばらく経ってからまた修理前と同じ症状が出てしまい、再度修理に出しました。しかも腹が立つ事に修理に1ヶ月もかかりました。保証期間で無償でしたが・・・メインボード、メモリ、HDD交換されたのに直ってないなんて事がありえるでしょうか?かなり不思議に思っています。青い画面で英語の文字が出て再起動という症状はハードウェアのなのでしょうか?それともXPの異常なのでしょうか?

noname#102333
noname#102333

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

ノートパソコンの多くは台湾や中国、韓国内の工場で作られている場合が多く、メーカーは補修部品として、マザーボード、ハードディスク、電源、メモリー、ディスプレイ部、タッチパネルといった形態でだけ在庫していないことが多いですね。補修部品の在庫がないと、国内の他の修理センターの在庫の問い合わせをして、そこにも在庫がないと海外から取り寄せるといった具合ですね。 国内に工場がなくなるということはこういうことですね。 補修部品がどこで揃えられるかで修理期間が影響を受けますね。 >青い画面で英語の文字が出て再起動という症状はハードウェアのなのでしょうか?それともXPの異常なのでしょうか? WindowsXPが起動できないという異常ですから、 起動ソフトの異常(メモリーの障害)、ハードディスクのアダプターの障害(マザーボード上のインタフェース)、アダプターを動かすドライバーソフトの障害(Windowsに組込み)、ハードディスク本体の欠陥、故障などが関係します。 その故障原因が修理センターで特定できなかったので、3点セットの「メインボード、メモリ、HDD」を交換し、WindowsXPを再インストールしたのだと思います。 故障の大元が別にあって、故障が3点セットのどこかに発生したとも考えられます。 3点セットの一部が不良品だった可能性もあります。

noname#102333
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 実際どのように故障箇所を特定するのかは分かりませんが、修理後問題なかったと書いてあったのに直ってなかったので、あれ?っと思いました。FMV診断というソフトで診断しましたが異常は検出されませんでした。今修理中なので直るかどうかが心配なところです。

その他の回答 (3)

  • Kenoyan
  • ベストアンサー率49% (191/384)
回答No.4

#2さんの言われるように、メーカでも恐らく原因が特定出来なかったのだと思います。それで怪しそうな3つを交換したのでしょう。 原因が特定出来ていないと仮定した場合、再発する可能性は十分にありますが、それが機種に依存する物なのか、或いは失礼ながら質問者さんに依存する物かは判りません。 機種依存の場合は、通常全数はあり得ませんが、例えば特定時期に生産された部品の不良とかですね。 質問者さんの、というのは、例えばインストールしてるソフトですとか、PCを置いている環境とかでしょうか。あり得ないと思いますが、異常に暑いところで使ってるとか、そういう話になります。普通に使っていれば問題は無いと思いますが。 2度目なので、何が悪かったのか(原因が特定出来たのか)、また再発した場合にどうしてくれるのか、ハッキリと交渉しておいた方が良いかもしれません。 >青い画面で英語の文字が出て再起動という症状 どちらもあり得ます。ハードディスクやメモリの不良でプログラムが正常に動作しない場合、或いは違うドライバがロードされた場合、などでしょうか。 白い文字で書かれている内容に、何が原因だったか書かれてますが、見慣れていないと多分判らないと思いますし、書かれているのは直接の原因なので、根本的にどこが悪いかの判断は、難しい場合が多いです。

noname#102333
質問者

お礼

こんばんわ。 ご回答ありがとうございます。 暑いところで使用したり、衝撃などを与えたりなど壊れる扱いはしていません。また、修理に戻ってきた時点で修理前と同じ症状が出ていました。しばらくそのまま扱っていたらついに起動しなくなってしまったので再度修理という事になりました。3つの部品を交換したのになぜ直っていないのかが不思議に思っていました。

  • raphel_7
  • ベストアンサー率34% (86/252)
回答No.3

どこのメーカーでもたまにハズレ?の製品があるようですね。 こういう場合は、とことん交渉するしかありません。 私の友人は東芝のパソコンで何回も修理に出してダメで、最後には購入代金を返金してもらった例もあります。 さて、修理に出すと必ずHDDはフォーマットされたり交換されたりでデータは戻ってきません。 最近のノートPCのHDDは簡単に取り外すことができるようになっているので、取り外してUSBの2.5インチHDDケースにつないでディスクトップ等でバックアップをすることをお勧めします。 保証期間内で同じ事が起こるのであれば、新品と交換ということも交渉次第ではできると思います。 最悪は、購入店で返金ということもできるかと思います。 まずは、販売店(買ったお店)で相談してみて、その後メーカーサポートと話をする。手順を得たほうがいいと思います。

noname#102333
質問者

お礼

ありがとうございます。 HDDは取り外すと保証が受けられなくなると思って取り外ししませんでした。もし、修理に戻ってきてまだ直っていなかったらメーカーサポートに話を聞こうかと思います。

  • Mac0
  • ベストアンサー率29% (165/562)
回答No.1

私も以前に同じ様な経験を富士通でしました。 Noteですが、CD不良BIOS画面で止まるという症状がたまに出るので修理に出したところ、MB交換と言うことで戻ってきました(有償修理です) で、案の定直ってなく、 「交換したMBは私の物なので返してください」 「捨てました」 これって、どういうこと?? もしかしたら富士通では症状が出なかったので・・・・・ 貴方は無償なのでしょうがないですが、交換した部品は返却して貰わないと疑ってしまいますよね。

noname#102333
質問者

お礼

ありがとうございます。 修理後、個人データを作成してHDDに保存してありましたが、ついに起動まで出来なくなってしまい困りました。CD-ROMドライブでFDDもないのでバックアップも出来ませんでした。後、交換した部品は返却して欲しいです。

関連するQ&A

  • パソコン修理

    ノートパソコン修理で電器店からメーカーに出す場合、不具合が無かったのに故障していると診断され、見積り額が高い時はありますか? 修理に出す前はキーボードの一部の文字が打てないだけだったのにWindowsが起動しない、LANがつながらない(メインボード不具合)、ハードディスク検査にてリードエラー(ハードディスク不具合)を検出しました。修理にはキーボード、メインボード、ハードディスクの交換が必要です。と診断結果が出て10万円すると言われたのでキャンセルしました。メーカーか電器店の修理センターがわざと酷くするような事はありますか?

  • ビープ音が鳴ります。修理したばかりです。

    ビープ音が鳴ります。修理したばかりです。 パソコンは富士通のCEG55N7です。 買ってから三ヶ月ですが先日修理に出しました。 その時の症状は フオーンと音がしてスリープから復帰できず。(ディスプレイはオレンジランプのまま) 反応がないので強制終了。 電源を入れなおすとパチン、パチンと電源ランプが点いたり消えたりした後、ビープ音。 ビープ音は一定の間隔をおいてピーピーと五回。 この時ディスプレイはオレンジランプのままで画面は映らず。 コードを外して放電したり何回も電源入れたり小一時間ほどいじっていたらその時は なんとか起動しました。 その後は何日か大丈夫だったんですが、またスリープから復帰できず強制終了で同じコース。 電源入れたり放電したりでなんとか起動。 それが何回か起こってさすがにイライラしたので修理に出しました。 修理結果はメモリとメインボードの故障で交換したとのこと。 直ったと思ったんですが、数日したらまたスリープから復帰できず強制終了で同じコース。 この症状は何が原因なんでしょうか? 自分で調べたところメモリとメインボードを交換してビープ音五回は、 CPUの不具合の可能性があるらしいんですが? 修理に出したばかりなのでまた出して直るのかと疑っております。 ビープ音で不具合箇所が分かるというのを知らず、 メーカーにはピーピー変な音がするとしか伝えていなかったのですが、 今度修理に出すとき五回と分かっていたらより詳しくなおせるのでしょうか?

  • 修理したノート型PCの再修理は、有償?無償?

    hpのnx9005型ノートです。ブルースクリーンのSTOPエラーが表示され手に負えずにメーカー修理をお願いしました。 その処置の結果レポートです。 ●テストHDDにて起動不可再確認しました。 ●システムボード・ヒートシンクファン不良の為交換いたしました。 ●交換後、弊社テスト用HDDにて正常動作確認いたしました。 ●HDD ・メモリ・各テスト・エージング5時間、起動チェックを5回異常ありませんでした。 以上のレポートがありました。 ちなみに修理費用は、約37,000円(涙) ★自宅に届いたPCのリカバリー(フォーマット)に成功。インターネットも見れます。設定の続きでカード型のメモリーリーダーを差し込んだらブルー画面。「なんで?」 ★再度リカバリーに成功。今度は、先に無線LANカードを設定。⇒成功です。 インターネットをこのままみるだけでは、症状は、出ません。今度は、Windows XPを Service Pack 2に修正して再起動繰り返しているとまたブルー画面。 修理をしていただいたのに直っていないのです。おそらく交換した部品が原因では、なかったのかなと思っています。この保証期間は、90日です。 また再度修理をしてパーツを交換すると3,4万かかります。これ以上お金をかけたくありません。 無償で修理を受けていただけるのでしょうか? 故障原因として何が考えられますか? 皆様とご意見アドバイスをお願いします。

  • MacBookproを修理に出すならどこがお得?

    MacBookpro(2008)が起動しなくなり修理に出そうと思っていますが、 同じような症状が出た人のブログで、Appleでロジックボードの交換をしてもらって、 51,450円ということなのですが、 ロジックボードの交換だけだった場合は、もっと安く修理してくれるところって あるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 起動せず。メーカー修理するも起動せず。

    はじめまして。困っています。 -使用パソコン- 東芝 DynaBook EX/522CME3 メモリ 256Mから I-O DATA SDD333-512M を2枚にして メモリ 1024Mに増設。 先日、突然パソコンが起動しなくなってしまいました。 保障も切れてしまっていたので、修理屋さんに修理を依頼しましたら、 メーカー修理となりますと言われましたので、高額になる場合は、一度連絡が欲しいと伝え、お任せすることにしました。 しばらくたって、修理屋さんから電話があり、メイン基盤の故障なので、『メイン基盤交換』します。金額は38000円(程度)と言われました。 思っていたより高額だったので、少し悩みましたが、使用頻度も高いですし、新品を買うぐらいなら・・・。と交換してもらうことにしました。 で。メイン基盤を交換されて帰ってきたわけですが、2度ほど起動はしたんですが、また起動しなくなりました。 3ヶ月保障付きでしたので、クレームという形で再依頼しました。 するとまたもや『メイン基盤交換』という修理内容で帰ってきましたが、今度は全く起動しませんでした。 修理屋さんに再度持っていくと、店員さんが 「メモリ不良かもしれませんね」 と、メモリを1枚外してみたら起動しました。 もう一枚の方につけかえて試してみたら起動しませんでした。 メモリが一枚壊れているのではと、接点を清掃しましたら起動したので、とりあえず持って帰り、帰宅後、起動してみたら起動しませんでした。 壊れていると思われるメモリを外すと起動したので、現在、メモリを512M1枚で使用しています。 ここで、疑問に思うのは、最初からメモリ不良だったのではないのかということです。 最初からメモリ不良ならメイン基盤換える必要なかったですし、I-O DATAのメモリは永久保障ですので、費用はかからなかったのではと思うので、その旨を修理屋さんにお伝えしました。 そしたら、メーカーと直接お話下さいと言われ、後日メーカーから電話があり、最初の段階ではメイン基盤は壊れていたと言われました。 今更、確認はできませんし、メーカーでは1度目、2度目の修理依頼が来た時、メモリの不具合も確認し、メモリ不良ではない。と判断したそうです。 しかし、実際、2度もメイン基盤を交換してもなおらず、不良メモリ(と思われるメモリ)を外して使用していますので、納得いきません。このような場合どうすればいいのでしょうか?

  • pcの修理をしようと思うのですが

    以前にもpcの修理について同じような質問をしたところ、自分で修理をしたほうがいいのでは?と思ったのでそれについて質問させていただきます 使用しているpcはGateway FX6840-H74F/GLです 症状は ・通常起動しようとしてもロゴ画面などはでず画面したの方に左から右に動くバーだけがでてそこから先は画面が暗転し進まない ・セーフモードで起動しても画面の解像度が低く、画面に白い縦線がたくさんある ・グラフィックボードのドライバを削除すれば解像度は低く画面に白い縦線はあるが、通常起動できる このような症状です リカバリーしてさらにグラフィックボードを交換すればなおるでしょうか? ちなみに現在使用しているグラフィックボードはNVIDIA GeForce GTX 470 です 交換に使おうと思っているのはNVIDIA GeForce GTX 660 です 一応、症状として最初に挙げた起動しようとしたときに表示されその先は暗転するという画面の画像をはっておきます。 ちなみにドライバを消しても消さなくても同じ画面が起動時にでます

  • パソコンが起動しないことが多く困っています。

    パソコンが起動しないことが多く困っています。 症状: ・スイッチ押すと電源が入るがウインドウズロゴが出ず真っ暗なまま ・ビープ音や異常な音等はなし デスクトップ 富士通 FMV L50E 購入2004/01 XP 症状続き: ・その真っ暗状態で何時間も放置→スイッチ長押し強制終了→少しおいて再立ち上げ、で立ち上がる事もある(確率2割くらい) ・但し上記の真っ暗状態での放置時間が短い場合には強制終了と再立ち上げを何度やっても絶対に立ち上がらない。何時間もの放置が必要 ・その必要放置時間が段々長くなってきている ・立ち上がってしまえば問題なく使える ・一度スタンバイ状態にしてしまうと復活できないので強制終了するしかない 対応: 放電、外付け機器外す、メモリ抜き差し交換、チェックディスク等いろいろやりましたが全部ダメでした ウイルスチェックは一旦開始すると終了まで10時間以上かかるので頻繁にできていません リカバリーディスク等は読み込みませんでした メーカー修理に出すと費用が高いし時間もかかるので何とかしたいのですが・・・よろしくお願い致します。 故障歴: ・2006頃 起動しないのでメーカーで修理(ウインドウズロゴが出てから固まる)→メインボードとファンを交換 ・2008/01 メモリ増設(当初の256MB→512MB2本に) ・2008/11 起動しないのでメーカーで修理(同上の症状)、メインボード交換 ・2010/01 起動しなくなった→メモリを一つ取ったら立ち上がるようになった ・2010/03 今の症状になった

  • 修理に出すときについて

    PCを修理に出すときについてお聞きしたいんですが、基本的に購入後に変更したハードウェアなどはとりつけたままでいいのかどか悩んでいます。 たとえば、メモリを交換しハードディスクを増設した場合、これらもつけたまま修理にだしていいんでしょうか? 修理後にそのままかえってくるんでしょうか?

  • 携帯修理

    お世話になります。 約3年半使用している携帯が壊れ修理中です。(電源が入らない) 約1年半前(無償修理期間)にも原因不明で修理(基盤交換)しました。 なんとなく同じ症状なんですが、無償期間を超えている為有償ですとの事。 納得できる説明がないと・・とは言ったのですが決まっている事なのでだそうです。 これは交渉の余地はあるでしょうか?

  • XP起動時に青い画面にメッセージがでます

    XP起動時に青い画面にChecking file sistem on と出て、しばらくすると普段の起動時と同じになります。 以前、メモリの不具合で修理に出し、メモリとメインボードを交換しています。修理から戻ってまだ数回しか使っていないので、どうなのかわからず困っています。よろしくお願いします。