• ベストアンサー

H8シリーズの勉強

初めて投稿させてもらいます。  現在組み込みの勉強をしてるのですが(μTRON)本を読んで文章の意味はわかるようになったのですが実際に組み込みをやっていないのでぜんぜんイメージがわきません。  そこで個人で秋月電子のキットを買って実際に組み込みをやってみようと思うのですが、実際に組み立ててやることを前提にした本がいろいろあると思うのですが何かお勧めの本はありますか? 今候補に上がってるのは ・H8/Tinyマイコン完璧マニュアル ・楽しいH8Tinyマイコン工作 です。(2冊買うつもりはないですが・・・) どちらが良い。こんな本もある。この本のここは良かった・悪かったなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

これといった本の紹介はできないのですが、最初に手をつけるのはH8/TinyよりもH8/3052FかH8/3069F辺りの方がよいかと思います。 組み込み開発の最初のハードルは、スタートアップとデバイスドライバの実装かと思いますので、既存のソースコードを読むなどして勉強した方がよいでしょう。特に、μITRONであれば、TOPPERS/JSPカーネルやHOSといったものがありますので、それらを読み解いてみるのはいかがでしょう?(組み込みは未経験でもC言語はわかるんですよね)

その他の回答 (1)

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

組み込みって言っても、ソフトとハード(回路)がありますが・・・ H8は入門だけではなく、いろいろな意味でメジャーなので、 H8で検索すると、色々な方が作成したものが出てきますので、 わざわざ本を購入する必要は無いかと ネットで調べて、自分の勉強したい内容がもう少し絞れたら、それにあった本を購入したほうがよいですよ

参考URL:
http://www.devdrv.co.jp/H8/link.htm
hirodonX
質問者

補足

説明不足でした・・・ 主にソフトのほうです。C言語等をつかってRTOSを組み込むということをやりたかったのです。 その中で割り込み等の機能を使用してこんな機能はこんな感じで使うんだというのを知りたかったんです。

関連するQ&A

  • H8マイコン 学習キットと参考書 (初心者向け)

    H8マイコン 学習キットと参考書 (初心者向け) H8マイコンの  初期設定  ポート制御  液晶表示  タイマ制御  割り込み  A/D変換  シリアル通信(UART, I2C, SPI) といった組込みにおける基本的なプログラミング(C言語希望)を実機(学習キット)+参考書で 実際に統合開発環境HEWを用い独学で勉強しようと考えています。 ネットで調べた感じでは、 北斗電子の  H8/3067 スターターキット と オーム社  H8マイコンによるネットワーク・プログラミング をセットで学習するのがよさそうに思いました。  理由)北斗電子のスターターキット        ・・・HPで詳細資料がアップされており大変わかりやすい     H8マイコンによるネットワーク・プログラミング        ・・・著者HPにてサンプルプログラムコード公開しており親切           実際の現物は本屋で確認したいがこれから。。       【質問】  実際にH8マイコンの基礎確立のため、学習された方の経験では初心者にあう実機の  組込みプログラミングの学習用にはどういったもの(学習実機用キット+参考書)を  使われていましたでしょうか。  ※スクールで手っ取り早く、基礎的なことは学べるのですが、内容の割に  費用が高すぎると思ったため。できることなら独学で学習できないかと考えてます。  ※秋月の学習キットは資料が雑すぎるので、考えていません。(学習できる人にはできるのかも   しれませんが。。優しさがない。。) ((補足として私の組込み関係の知識・技術レベル)) ・組込み業務経験なし ・C(++)言語使用可 ・組込みの基礎的な知識(座学)は学習済み   エンベデッドシステムスペシャリスト試験(未合格/1年ほど勉強済み)   JASA ETEC 組み込みソフトウェア技術者クラス2 グレードA認定 あり   参考書:組込み現場のC言語 等を読破 ・E8aエミュレータあり ・Hew使用経験ほとんどなし ・アセンブリ言語多少勉強済み ((実機学習の目的))  組込みエンジニアへの転職です。  まずは組込みソフトのエンジニアから。。いずれは全般的に。。

  • PICの変わりにH8を使いたいのですが。。

    秋月でグラフィックLCD開発キットを購入しました。 マイコンの勉強をしようと思って初心者の私でも始められるかな~って思ったのですが、ここで一つ質問させてください。 グラフィック液晶モジュールの取り説に、 「H8マイコン、PICマイコンなどの表示に最適です。」 とありますが、 この開発キットでPICの代わりにH8を使っても大丈夫ってことになるでしょうか? 初心者なのでチンプンカンプンな質問でしたらすみません。。

  • H8/3052FマイコンにRTOS

    こんばんは!! 学校の授業で組込みに興味を持ち、勉強してみようと思い、 組込みを勉強しようと思っています!! 秋月電子のAKI-H8-LANが学校にあったので、 借りて来ています。しかしマニュアルも何もありません。 マイコンはH8/3052Fを使っています。 開発環境はRENESASのHEWを使い、LEDを点灯させたり、 点滅させたりというプログラムをやっと出来るようになりました>< 書き込みはH8write turboで行っています。 RTOSを勉強したいのですが、TOPPERS/JSPカーネルを ダウンロードし、HEWでコンパイルしたかったのですが、 出来ません>< そこで、3052Fで使えて、HEWでコンパイル(というかビルド?) 出来るRTOSを教えてください!! 私の調査・勉強不足なのですが、 HEWでTOPPERS/JSPカーネルが使える方法もありましたら よろしくお願いします!! 未熟者ですがどうかよろしくお願いしたしますm(__)m

  • H8S 2462のプログラミング方法

    H8S/2462マイコンのプログラミング(Ethernetプログラミング含む)をHEWを使って始めることにしました。 Renesasホームページからソフトウェアマニュアル、ハードウェアマニュアルをダウンロードし勉強したのですが、プログラミングを始める初歩のステップが、どうすれば良いのか分かりません…。 例えば、今までR8C/Tinyマイコンでのプログラミングを行ったことがあるのですが、R8C/Tinyは市販の参考書も多く、すぐにプログラミングを始めることができました。 ところがH8S/2462についての参考書が(探したのですが)見当たらず、困っています。レジスタ定義のヘッダファイルすら見つかりません…。 どなたかH8S/2462マイコンのプログラミング方法について精通されている方がおられれば、参考になるWEBサイトや参考書を紹介頂けないでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。

  • マイコン、PIC最低限必要なのは

    マイコンかPICを始めようとしてます。 秋月電子のWEBカタログをみると、プログラマーキット、開発キットやらいろいろあるようです。 PIC,マイコンを始めるにあたってそれぞれ最初最低限必要なのはなにになるんでしょうか。 おしえてください。

  • AKI-H8/3069Fフラッシュマイコン モニタデバッカ

    こんばんは マイコン初心者です。 H8/3069Fフラッシュマイコンを使い試作品を作ってみようかと思います。 開発環境のことで質問があります。 H8/3069のモニタデバッカはありますでしょうか。3067 3048なら秋月で販売していたのですが。 ちなみに3069のマニュアルには「H8/3067Fハードウェア互換」と在りますので3067のモニタデバッカ使用できるのでしょうか。 その他情報がありましたらよろしくお願いします(__)

  • H8マイコンをモノにしたいです!!

    学習用のH8マイコンキットを買い、H8マイコンの勉強がしたいと考えています。 現在、購入の際に考えているのは、 1.マイコンの基礎などのテキストが付いているモノ。(マイコン初心者なので、始めはテキスト通りに進めたい) 2.ハンダ付けの経験はないので、既に組んであるモノを探してます。 3.C言語を使ってマイコンの勉強が出来るモノ。 4.機能としては、スイッチ、LED、7セグメントLED、またはLCDが付いているモノ。 色々調べて、今の候補は、 ・ビーリバーエレクトロニクスさんの、マイコン学習ボードBASIC(17000円) ・Yellow Softさんの、H8マイコン学習セット(55000円) を考えているんですが、値段を見たときに、もちもん安い方が購入しやすいですが、 正直なんでこんなに違いがあるのかも分かりません。 マイコンをこれから勉強するにあたって、どの学習キットを選べばいいか、アドバイスください。 (上の2つ以外でも、良いキットがあればお願いします) ちなみに私は、C言語の入門は終えましたが、マイコンは初心者です。 どなたかアドバイス頂けないでしょうか?? ※上記2点の学習用のH8マイコンキットはここを見ました。 <http://beriver.co.jp/cpu3.html#basic> <http://www.yellowsoft.com/products/h8gset.html>

  • マイコンの勉強について

    私は情報の学生です.電子工作,電子電気系についてまったく知識がありません.最近,市販のAVRマイコンボードでマイコンについてはじめて触れました.とても楽しいのでもっと深く勉強したいと思っております.ただ,どこから始めればいいのか?どういう本を勉強すればいいのかわかりません.周りもそういうことに詳しい人間がいなくて・・・ そこで,情報の学生にマイコンについてのお勧めの勉強方法,本がありましたら教えてください.よろしくお願いします. ちなみに,これが私のレベルです.↓ ついこの間まで「プルアップ」とか「プルダウン」とかなんのことか言葉自体も聞いたこともなかったし,全くわかりませんでした.どういう本にこんな基本的なことが書いてあるか,とても知りたいです.あと,トランジスタとか電気回路とか少しいだけ大学で勉強しました.

  • H8マイコンによる組み込みプログラミング入門

    この分野の初心者です.マシン語,アセンブラ,CPUの仕組みは理解できていますが,CPUと周辺との入出力,デバッグ環境等はまったく自信なしです. H8マイコンを使って,組み込みプログラミングを学習したいと思います.秋月から出ている,AKI-H8~ が手頃なようですが,どれを購入したら良いのかよくわかりません.ゆくゆくは,自分で回路なんぞ組み立ててH8から制御してみたいのですが,現時点では,LCDへの表示やLEDの点灯等の簡単なものを行いたいのです.C言語はできるので,開発環境一式そろったものが良いのです. AKI-H8/3052F USB開発キット(フルセット) AKI-H8/3052F開発セット(H8マザーボードセット) AKI-H8/3048開発キット(即使えるキット) など,8000円台前後でいろいろあるようですが (1)組み立ては難しいですか? (2)パソコンと接続するのに,他に何か必要なのですか? (3) ROMに焼けるのですか?(何回も) (4)最初に述べた目的を達成するには,何を購入すれば良いですか.

  • H8/3694

    CQ出版 トランジスタ技術 2004年4月号に付録となった「H8/3694Fマイコンボード」専用の秋月ベースボードを購入し,そこにサンハヤト製のH8/3694(型番:MB-H8A)を使用しています. しかし,マニュアル通りに回路の組み立て・書き込みを行ったにも関わらず,書き込みができません. 書き込みは付属CDに入っていた書き込みプログラムの他,「GCC Developer Lite」,Renesas製「Flash Development Toolkit 3.05」でも試しました. エラーとしては,付属プログラムでは"timeout error",他はビットレートが合わないとされました. もし,このエラーについて何か分かる方は教えていただきたいと思います. 特に,このキットを購入された方で,このようなエラーから復帰された方のお話を聞きたいのです.