• ベストアンサー

リゾネックス名護ホテル

ituki-wakaの回答

回答No.4

「ひめゆりの塔」は塔だけでなく、資料館にも是非入ってください。 ゆっくりまわると1時間くらいかかりますが 証言者の方がボランティアで説明してくれたりします。 南部エリアは戦跡だけでなく、意外に落ち着いた穴場があります。 「おきなわワールド」もいいですし ドライブコースとしてもさとうきび畑と海の見渡せる道が多数ありますから なかなかいいですよ。 「ざわわ」な気分になれる森山良子さんお気に入りの 「ポカラの広場」というカフェもあります。 (ここでご本人にお目にかかったことがあります) 南部はホテルからは離れますので 着いた日か帰る日に計画的にまわったらいいのではないでしょうか。 楽しい旅を。

関連するQ&A

  • 沖縄の名護近辺・リゾネックス名護の情報

    来週末から沖縄の北部にある名護市のホテルリゾネックス名護に宿泊するプランで旅行することになりました。沖縄は初めてでよく分からず、知っていて損はないみたいな情報がほしいです。ひとまず…… ●リゾネックス名護というホテルはどんな感じですか? ●食事が一切付かないので、食事をするにはホテルの近くに飲食街みたいなのはありますか?(レンタカーはあります) ●おすすめのビーチは?ちなみにハブクラゲ防止ネット設置ビーチってどこなんでしょう?? ●ほか、おすすめスポットなど 皆さんが沖縄に行ってみて良かったなぁと思う所やコレを準備しておけばよかったーなどがあれば教えてください!

  • 沖縄卒業旅行2泊3日

    卒業旅行で2泊3日の沖縄旅行に行きます。 自分なりにプランを立ててみたのですが、何かアドバイスがあれば教えてください。 1泊目 那覇空港13時半着 琉球村 万座毛 ホテル(名護市) 2泊目 美ら海水族館 今帰仁城 名護パイナップルパーク 古宇利大橋 海中道路 ホテル(那覇市内) 3日目 首里城 国際通り 空港(16時半発) レンタカーでの移動です。 もっといい回り方等ありましたら教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ◆ 沖縄本島 4泊5日アドバイスお願いします 宿泊は、恩納か名護か ◆

    7月上旬に母親(65歳)を連れて4泊5日で沖縄本島へ行きます。 初めての沖縄旅行です。 飛行機は、パックツアー基本便で 往路:神戸空港13:45発 那覇空港15:50着 復路:那覇11:05発 神戸空港13:00着です。 1日目 恩納か名護または、北谷のホテルへレンタカーで移動 2日目 ちゅら海水族館、時間があれば古宇利島 3日目 シュノーケリング、シーウォーカー、時間があれば琉球村、 東南植物楽園観光 4日目 国際通り、首里城、沖縄ワールド(那覇ホテル泊) 5日目 朝 空港発 行きの到着時間が遅いので 恩納か名護のホテル泊ならもう少し 早く到着した方がいいですか? 初日から3泊は、恩納か名護または、北谷のどこがオススメですか? おすすめのホテル(リーズナブル)、民宿があれば教えてください。 高級ホテルを望みません。 ホテルは、寝る為に帰るだけになると思います。 上記内容でアドバイス、情報お願いします。

  • 名護周辺ホテルから近くにあるおすすめ食事処教えてください。

    沖縄に行ったときに、 ・ゆがふいんBISE ・リゾネックス名護 に宿泊予定です。 ホテルの周辺においしいお食事処はありますでしょうか? 学生ということであまり料金の高いところはいけないのですが・・・ 沖縄料理を楽しんだり、おいしいものが食べたいです。 情報よろしくお願いします。

  • 初沖縄 一週間のスケジュールについて

    初めて沖縄に旅行に行きます。時期は8月初旬に6泊7日です。 娘が3才なので余裕があるスケジュールを組みつつ大人も楽しみたいと思っています。 名護に3泊して、名護パイナップルパーク、古宇利島ドライブ、今帰仁城跡、美ら海水族館、瀬底底ビーチ、、等を廻りたいと思っています。 どのようなスケジュールを組めばよいでしょうか?? 行きは飛行機が昼には着くと思うのですが、こちらの過去ログだと意外とレンタカーに時間がかかるとか?? 主人はナゴパイナップルに寄ってホテルに向かいたいようです。 また、恩納村に2泊して子供を預けてダイビングしようか、グラスボードしようか迷っています。子供と一緒にも楽しみたいけど、主人が1人ではダイビングしたくないようで、どちらも満足できるプランがありますでしょうか?? また海ばかりになってしまうので、名護での海水浴をやめて1泊減らして、海中道路を観るか、ひめゆりの塔まで行くか(全く違うプランですが)あるいは思い切って那覇から無人島に行くか・・・。 休みが取れたのはありがたいのですが未知の世界で(--;) 子供もいるとお昼ねもしないと熱出すかもしれませんし。 優先順位のアドバイスをいただけると助かります。

  • 初めての沖縄旅行!アドバイスお願いします!

    6月の終わりに初めて沖縄に行くことになりました! いろんなサイト等をみて下調べしているのですが、子ども2人(5歳、3歳)と足の不自由な父(一人で歩行できますが長時間は厳しい)がいるので、なかなかうまく計画がたてられません。 現時点でのプランは以下の通りです(ホテルは予約済み・レンタカーで行動します)。 1日目:13時空港着→ナゴパイナップルパーク→ホテルマハイナウェルネスリゾート泊 2日目:美ら海水族館→古宇利島→リゾネックス名護泊(海水浴) 3日目:沖縄の駅ちゃんぷるー→御菓子御殿→グラスボート→残波岬ロイヤルホテル泊(海水浴) 4日目:・・・・・→12時レンタカー返却→14時離陸 3日目までは余裕をもたせて計画してみました。時間が余るようなら適当に観光しようかと思っていますが、こんな感じで大丈夫でしょうか? あと、4日目の午前中が未だ決まりません。首里城かひめゆりの塔のどちらかに行ってみたいのですが、時間的にどうでしょう?首里城はたくさん歩くという話ですから、止めておいたほうが無難でしょうか? その他、ここはいい!という所などがあったら是非教えてください☆ よろしくお願いします!

  • 沖縄のホテルについて

    夏休みに、初めての沖縄旅行を計画しています。 美ら海水族館に行ってみたいので、 そこからアクセスのいい名護市あたりのホテルを考えています。 ・ホテルゆがふいんおきなわ ・幸喜リゾートホテル ・かりゆしビーチリゾート ・リゾネックス名護・・・・ リーズナブルなホテルを自分なりに探してみたのですが、 おススメやアドバイスがありましたらぜひ教えてください!!

  • どうか良いアドバイスをよろしくお願いします!

    7月25日から3泊4日で、沖縄に家族旅行の予定です。 10時台に那覇着で、最初2泊はアリビラに、最終泊は那覇です。 1,2日目のプランがたたずに困っています。2歳と8歳の子連れでレンタカー使用、初めての沖縄です。行きたい所は、ちゅら海水族館、古宇利島、名護パイナップルパーク、琉球村ですが、どう組み合わせたら効率よくまわれるものか・・。子連れなので、あまり無理はせずゆったりとしたプランにしたいと思っています。 どうか良いアドバイスをお願いします!

  • 沖縄本島の移動について:レンタカー以外

    2月に友人と沖縄本島に2泊3日で旅行に行くことになりました! ふたりとも免許を持っていないので、レンタカー以外での移動になるのですが… 沖縄では那覇市以外での公共機関の移動が難しく、レンタカーがないと不便と聞きます。 今のところ、 1日目は、那覇空港から名護市まで移動して泊まり、 2日目は、美ら海水族館とその周辺、移動して那覇市内で泊まる予定です。 3日目は、那覇市内で遊んでから、帰るつもりです。 上記のような予定ですと、 どのように移動するのがベストでしょうか? この旅行で絶対にはずせないのが美ら海水族館なので、 遠くても、名護市に必ず泊まりたいんです。 詳しい方教えてください!! よろしくお願いします!!! プランを至急決めてしまいたいので、早めに回答いただけると本当に助かります。

  • 1才になる子供と沖縄本島を家族旅行

    ちょっと先になりますが、9月に子供の誕生日祝いと、ママの1年間お疲れ様を兼ねて、2泊3日か3泊4日で沖縄旅行を考えています。 初めての沖縄なんですが、行きたい候補は・・・・ (1)美ら海水族館 (2)ひめゆりの塔 (3)首里城 です。 あとは沖縄をよくわかあらないのでこれからリサーチします。 さて、今回、投稿させて頂いたのは、小さな子供が入れるプールのあるホテルを探しています。 候補地は名護か那覇辺りがいいようなイメージです。 また、現地ではレンタカーでの移動を予定しています。 宿泊は、一泊は名護・2日目は那覇でもいいかな・・・と、思っています。 何か情報をお持ちの方、よろしくお願い致します。 乱文、長文、失礼致しました。