• 締切済み

インターネット接続専用のおすすめノートパソコンは?

現在、自作デスクトップPCを使っていますが、毎回起動するまでに時間がかかるため、インターネット専用としてノートパソコンの購入を検討しています。そこで質問ですが、『起動までにかかる時間が少なく、メールやインターネットのブラウズが速く、消費電力が少ないオススメのノートパソコン』を教えてください。OSはWindows、MacOS、Linuxのどれかでお願いします。

みんなの回答

noname#39234
noname#39234
回答No.5

Linuxの場合はPCメーカー側で対応が進むものではなく あくまでもひとつひとつのパーツに対して 資料が手に入ったり、仕様が分析できたならば ドライバーが作成されて行くといった形で進んで行きます。 メーカー純正ドライバーがあるとしたら、ほとんど PCメーカーではなくコントローラーメーカーの純正ドライバーです。 そのため「このパソコンなら対応している」という考えかたは ほとんど成立しません。ゆえに曖昧な話しかできませんが… 個人的には、ハイバネーション機能関連を重視し そのための領域をどうやって作成するか? Linuxでも動作できるか?はぜひ確認したい点です。 あとは、LinuxやFreeBSDでの電源管理での不具合報告が無いか? 搭載されている音源の動作例があるか? グラフィックコントローラーが使えるか? 搭載されている液晶の解像度がフルに活かせるか? LANコントローラーが使えるか? その他特殊な装備(CFスロットやSDスロットや内蔵無線LANなどなど)が 実際に使えるかどうか? あるいは使えなくてもあきらめが付くか? 個別に考えて行く必要があると言えます。 あと、普通にIDEデバイスとして使える 内蔵か専用のCD-ROMドライブ等が無いと 導入で苦戦することが多い。

OkadaRikuj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こういう動作報告を整理して、たくさん掲載しているWebサイトがあればいいですね。ご存じありませんか?

noname#39234
noname#39234
回答No.4

デスクトップPCが普通の構成のPCであるならば 一度KNOPPIXとDamn Small LinuxをCD-RW等で使ってみれば 軽くしたときのLinuxの軽さがわかるんじゃないかな? 言い替えれば、DSL並に軽くしたLinux環境を HDD上で構築すれば、かなり強い。 WindowsXPのGUIを軽くするとWindows2000並になると言う… Linuxも最新ディストリビューションではXP並に重いけど 最新の技術を残しながらGUIだけを Windows98当時並に軽機能化できるのはLinuxの強み。 惜しむらくは、こうやって長文を書くには 少々、標準的な日本語入力機能に難がある。 キータイプが速い人は、わりきって使えばなんとか… あるいは 手間をかけてその機能を良いものに取り換えるか。 あるいは、ATOK付きの市販版Linuxを買ってくるか。

OkadaRikuj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Linuxのディストリビューションはたくさんあるみたいですね。よく『ドライバがない』という話を聞くのですが、Linuxと相性の良いノートパソコン、ノートパソコンと相性の良いLinuxディストリビューションってどんなものがあるのでしょうか?

  • kozaiku
  • ベストアンサー率41% (256/616)
回答No.3

WindowsXPのノートパソコンで使い終わるときに「電源を切る」でなく 「スタンバイ(サスペンド)」や「休止」をすると次回起動時に早く起動できます。 スタンバイ 起動したままの状態で一時的に休ませる操作で数秒で使える状態に戻ります。 ただし少しずつ電気を消費します。この状態でAC電源とバッテリーを両方はずしてはいけません。 はずしてしまうと使用中にいきなり電源を切ったのと同じ状態になって次回起動時に スムーズに起動できなくなる恐れがあります。 休止 メモリーの状態をHDD上に記録したうえで電源を完全に切ります。 この状態でAC電源とバッテリーを両方はずしても問題ありません。 起動時はHDD上に記録したものをメモリー上に展開するだけなので 普通の手順で起動するよりはるかに早く起動できます。 どちらの場合もブラウザやメールソフトを起動したままの状態で行えばトータルでかなり早く使える状態になります。 スタンバイも休止もコントロールパネルにある「電源のオプション」で使用可能/使用不可にできます。 お店で展示機で試させてもらってはどうでしょう。 ノートパソコンに外付け機器(USBやPCカード)をつなぐと起動時などにチェックが入る場合があるので必要な機器(LANアダプタなど)は内臓されているものを選ぶべきだと思います。

OkadaRikuj
質問者

補足

私も現在、休止状態にして電源を切るようにしています。ただこの方法は日付が変わってから、電源を入れたりすると、Hotmailなどのメールの受信に不具合が出るように気がします。 Windowsを使っている限りは、飛躍的な速度の向上は望めないような気がするので、MACやLinuxでノートパソコンを使ったことのある方の意見も聞きたいと思います。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

今時ならWindwsXPの入った安いノートPCを買い、常駐ソフトを全部消して、さらにデスクトップになにも表示させないように使えばいいのでは?起動時間は、常駐ソフトの数とデスクトップ表示で大きく違うから。 ちなみにアイコンを全部消して、壁紙も無し、セーバーも無し、クイック起動はIEだけとして置けば良いと思います。あとは、使用頻度によりますが、デフラグを月1回程度やればいいのではないでしょうか?(ただしやり過ぎは良くないですが)

OkadaRikuj
質問者

補足

ノートパソコンの機種選びの参考にしたいので、インターネット閲覧に適した特長のある機種やOSが知りたいわけです。

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

PSPは。 メールは、Webメール系で何とか。 でも、返信書くの大変そう。

参考URL:
http://www.playstation.jp/psp/update/ud_01_exp.html#01
OkadaRikuj
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。でもPSPはノートパソコンというよりはモバイル端末ですよね。キーボードはないし...... OSはやっぱりLinuxなんでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう