• ベストアンサー

AU→docomo にするか

razakiの回答

  • razaki
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.6

auの通信速度はドコモより断然早いですよ!性能面でもW32SAという機種はドコモのように機能全部入りの携帯です。今W32SA使っていますがかなり使いやすいです! 月5~6千円で電話使わないならWINにした方がいいですよ。WINはメールとインターネットを主に使う人向けのプランですからね。auとドコモの最安料金プラン(定額サービス込み)を比べるとauはWINのプランSS(3900円)とダブル定額ライト(1050円)で4950円(割引なし)、ドコモはプラン67(6700)とパケ定額(3900)で一万円を超えてしまいますので料金的にみればauのほうがお得ですよ!それにドコモにauは劣っていることもないですよ。auは9月にお財布携帯(W32H/W32S)出しますよ!長い目でみたらとありますがどちらもがんばっているので最終的にはデザインや料金などご自分にあった方を選べばいいのではないでしょうか?

参考URL:
http://anm-s.com/

関連するQ&A

  • auからdocomoにするべきか!?

    現在 au半年、コミコミsのパケ割でほどんど各割引き料金内(月額5500くらい)でおさまっているのですが、家族がdocomoを使用しているので、docomoでファミリー割、ゆうゆう割等を付けて新規で買い替えを検討しています。 docomoに変えたほうがやはり安くなるのでしょうか auのままのほうがいいのでしょうか? また、moveとFOMAどちらがいいでしょう?

  • auとDoCoMoどちらがオススメ?

    ドコモ歴もうすぐ4年になるんですが、auの自動転送機能に惹かれて機種変しようか検討中です。 そこで質問なんですが、 (1)auとDoCoMoでは料金的にはどちらがオススメなんでしょうか? ちなみに今ドコモでは、 ・FOMAプラン39 ・ファミリー割引 ・いちねん割引 に加入しています。 携帯は1日にメールを数通と週に電話を10分ほど使用します。 (2)auとDoCoMoではどちらの機種が優れているのでしょうか? そんなにヘビーユーザーというわけではないので、文字変換やメニューの表示速度、携帯性、あと音楽を聴くときの快適さを重視します。もちろんメーカーごとに違うと思うのですが、auの方がDoCoMoよりもサクサクしてると聞きますので、やはりauとDoCoMoでは違うようなので・・・。 以上2点どうがお願いします。

  • ドコモのファミリー割引と2ヶ月くりこしについて質問があります。

    ドコモのファミリー割引と2ヶ月くりこしについて質問があります。 最近、私と主人がドコモの携帯に変えました。 私の実家もドコモなので、ファミリー割引にしたら通話が無料になって良いかな? と思っているのですが、少し分からない部分があります。 実家の両親の携帯は、別に住んでいる兄とファミリー割引になっていると思います。 主回線が兄なので、兄と家族関係にあることが証明できれば、兄と両親とも通話が無料になるのでしょうか? 後、無料通話の2ヶ月繰り越しでもあまったら、ファミリーで分けられるようですが、 主人は仕事で使う分は会社に請求が行くようになっているようで、 それ以外はあまり通話しないので、無料通話があまったりしています。 私がそれを使おうと思っているのですが、ファミリーにしてしまうと、 携帯をよく使う兄も使えるって事になるんですよね? 多分、そんなに余る事は無いとは思いますが、出来れば、主人の残りは私が使いたいな・・・と 思っています。 ファミリーの場合の残った料金はどうやって振り分けられるのでしょうか?

  • auでの最適なプラン&各種割引について

    いつもお世話になっております。今回はauのプラン選びについてアドバイスいただきたいです。 現在ドコモFOMAでauの1xに変更予定で、どのパック&割引がお得か教えてもらいたいです。 auのHPのチェックはやりましたが、通話が分計算だったのでよく分かりませんでした。 現在の内訳は、 ・基本使用料(FOMAプラン49) \4900 ・FOMAパケットパック      \1000 ・通話料            ¥7700 ・パケット代(30000パケット)   \3000 ・無料通話、無料通信      ¥-3000 ・ファミリー割引        ¥-1200 ・いちねん割引         ¥-540 ・ゆうゆうコール割引      ¥-2300 ・ボリュームディスカウント割引 ¥-1000 合計              ¥8560 です。 ちなみに、 ・学生 ・家族でauは自分だけ ・通話相手はドコモがほとんど(90%) です。 暇なときにアドバイスいただけたら、幸いです。 補足要求があればどんどんお願いします。

  • ドコモとauのいいところ・悪いところ

    最近携帯をドコモからauにしようか迷っています。auはドコモと違って着歌とかが充実していそうに見えます。しかし総合的に見て(通話の質、料金、通信速度、コンテンツの充実などなど)ドコモがいいのかauがいいのかわからないので、できれば両方使ったことのある人からの感想をなんでもいいので聞いてみてから決めようと思います。回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • Docomo、FOMAへの機種変更について

    こんにちは。 Docomoで、現在4年間利用しており、一年割引とファミリー割引(親の携帯電話が主回線)の契約をしています。今、使用している機種はP211です。 着信メロディや画像のDLをする事が多く、パケット代がかなり掛かっています。月の使用料は(割引を考えないと)、平均して通話が2000円でパケット通信費が1万5千円。料金プランはお話プラスBIGなのですが、あまりにも料金が掛かるので、FOMAに機種変更しようかと考えています。 ただ、FOMAにすれば本当にパケット代が安くなるのかどうかと、通話エリアが狭いということなので、本当に使えるのかが疑問です。 FOMAに機種変更なさった方、変えてみてどうお感じになりましたか。参考にしたいので教えて下さい。

  • DOCOMO,au,vodafone 一番安いのは??

    今まで、auの学割を利用していたのですが、卒業してauを使う理由がなくなったと、DOCOMOのFOMAに変えたのですが、料金がすごく高くてびっくりしました!! 今まで、auの学割だったので、通話料、通信料全て半額だった為、どこの、たとえそのままauを継続していても高く感じるとはおもいますが、あまりにもDOCOMOは高いんじゃないかと思い、DOCOMO,au,vodafoneで料金比較してみたのですが、どこの会社もサービスが微妙に違っている為、どこが安いのかいまいち分からなくなってしまいました。 ちなみに、私は、すごく通話をします。(話し出すと1時間、2時間は当たり前)パケットもそこそこ使用します。 一番高い料金で比較して、通話料が一番安くて、結局全体で一番安くなるのは、上記3社のうちどれになりますか? 詳しい方がいらっしゃったら教えてください!!

  • 家族がドコモを使っている学生はドコモとauどちらが得?

    こんにちは。 家族がドコモを使っている学生は、ドコモ(ファミリー割引)とau(学割)どちらが得ですか? 現在、私はドコモを使っています。(家族がドコモを使っている為、ファミリー割引が適用されています) 今回auに替えたとしても、学校を卒業したらドコモに戻すつもりです。 電話の使用状況は、殆ど待ち受けです。(プランBでも無料通話分は余ります) 宜しくお願い致します。

  • ドコモとau

    現在ドコモを使っていて、auにするか迷っています。 私は千葉、彼は北海道です。 ドコモ同士ならゆうゆうコールもあるしドコモの方がいいですかねぇ? 長距離だと通話料金も変わってきますよね? 私たちはあまり通話はしないのですが、なんとなくauに抵抗があります。 といいつつ5年ほど使っていたのですが...。 絵文字は変わると言ってもやはり違うし、他者なので割引がききません。 でも今auのセキシリムケータイが気になってしかたありません。 この場合みなさんならどう判断しますか??

  • auとDocomoでどっちかなぁ?

    今度携帯を買おうと思っている中学生です。 親はDocomoなので4月からファミリー割引で35%オフで使えます。 auなら学割で50%オフで使えます。 家では通信は主にパソコンでするのでそれほど携帯は使わないと思いますが、どちらが良いでしょうか? やはりdocomoはブランドと言う感じがして捨てがたいです。また、DocomoにしたとしてもFOMAは800MHz帯の物が出るまでは待とうかと思います。(エリアは十分ですが2GHz帯ではコンクリートの建物など弱いらしいので)