• ベストアンサー

満足のできるお産ができましたか?

私自身のお産は、先生や助産師さんとの相性が悪く、うまくリラックスもできず、お産が長引き、あまり満足のできるお産ではありませんでした。 みなさんはいかがでしたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otya-me
  • ベストアンサー率18% (26/137)
回答No.6

娘が つわりが ひどく 心配で私が体調をくずしてしまいました。 更年期障害と気づき電話帳で、御相談くださいとあったところに 行きました。 何千人ととりあげ 体力的に無理なので、婦人科に重点を お産はお好きな病院を紹介してくださってました。 娘はお姑さんの見栄で 選んだ病院らしく 待ち時間が3時間も・・・ 有名で 中々診てもらえないので、人気が高いらしいのですが つわりのひどい娘にはかなりつらかったらしいのです 偶々 私の通院日に来たので 一緒に行きましたら 待ち時間 ゼロなので 娘が気に入り お願い しました。 看護婦さんも 先生同様皆さんとても やさしくて いつの間にか 私も 治癒してました。 お産は 我が家の近くの総合病院に 決めました 診察は 近くの 個人病院で 待ち時間なし お産まじかに 初めて総合病院で、診察 個人病院から データーを 総合病院へ送ってくださっていたので、とても スムーズでした お産の日 ビックリ いつも めんどう診て下さっていた 看護婦さんが 真夜中なのに  にこやかに 登場 なんと ここの 助産婦さんだったのです。 他の看護婦さんたちも それぞれ 他の総合病院の助産婦さんだったのです。 そりゃ 連絡蜜ですわ もう つきっきりで 心じょうぶでした。 娘に いつも 手を 添えてるので お尋ねしたら 肛門を 押さえてみえました。 私に 交代してもらいました おかげで 痔に ならずにすみました。 巡回の都度 あと10分位で このくらいの なみが来るとか  痛みの感覚で 後どのくらいとか 耐える時間を伝授してくださったり たえず 「とっても いいお産が 出来るわよ~」 とか 励まし方も すばらしい! 分娩室も 私も同室できました 写真も OKなので まさに あの瞬間も 撮影しちゃいました。 看護婦さんが 生まれた直後の孫を娘の腕に それを撮影して カードに してくださいました。 入院中は 授乳時間は すべての 産婦が 授乳室集合 これは 退院してから パニックに ならないように お友達もできるし、人の意見とかにアドバイスするのを聴くことにより 自然に知識も広まるという アイデア 今も その時の人達と行き来してます 発育状況の目安にも なってます 退院の日 小児科もOKだから 何かあったら いらっしゃい と 助産婦さんの 伝言 お礼を かねて 来院したら 無料で 検診 してくださいました。 ボランティアで 地域の方に 使われなくなった 入院施設を 開放されたり 体重計とか マッサージチェアーも貸し出しされたりと地域に貢献してみえます 母娘 同時に お世話になりました 古びた外観でしたが とってもいい先生と看護婦さん達 思い切って 産院変更してよかったです。 色んな人に あそこ見られるのいやですものね 羞恥心を 捨てて よかったです

mk5151
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 良い病院とスタッフの方に巡り合えて良かったですね。 うらやましいです。 私の場合、里帰り出産したのですが、産院が1軒しかなく(古い公立総合病院)、選択の余地がありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.7

私が2度出産した産婦人科は、助産師さんが多く至れりつくせりでした。ずっと陣痛の時にそこそこ!!と思うところをマッサージしてくださいました。 あとは、助産師さんの中の中心的な方がとてもベテラン&優しい方で、その方が分娩室に登場すればもう苦しみもあと一息!!と思って間違いがなかったです。 産後も至れりつくせりで処置していただきました。 今度3度目の出産もそこでと思ってますが、またその助産師さんにお世話になるのが楽しみです。

mk5151
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よい助産師さんに出会えて良かったですね。 私の担当の助産師さんは、ベテラン&体育会系(?)でした。 人気もあるようでしたが、私には合いませんでした(涙)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.5

子供が1人居ます。 私のお産は満足とは程遠い物でした。やり直せるものならやり直したいとすら思いますね。ただ、子供が無事に生まれてくれた事だけは良かったかな。 産院は1度転院して大きな病院から個人病院へと移ったのですが、こちらの先生が結構豪快な方でして、あまり考えずに診察とかされるので、結構痛い思いをしましたね。 出産の時もですが、なかなか陣痛の間隔が短くならず、1時間に一回位の割合で陣痛促進剤を打たれ続けて、破水も病室のベッドの上で無理矢理させたので、悲鳴を上げました。 やっと陣痛の間隔が短くなり分娩代に登れた!と思ったら、いきみ方が下手だと先生と助産婦に怒られながらの出産になり、10分位いきんだ頃に、先生が 「こりゃだめだ!吸引する吸引!」 とこの合図と共に、吸引分娩の準備に入り、何も言わずに行き成りエインをブチンと切られたのを覚えています。私としては切るなら切ると一言言って欲しかったですけどね!(怒) その後無事に吸引で子供を取り上げてもらったのですが、実は痛みはまだ続いたのです。陣痛が収まってほっとしたのも束の間で、行き成り物凄い痛みがお腹を襲ったんです。実はこの痛み、後産を待たずして無理矢理に胎盤を引っ張り出したからだったんですけどね。これが陣痛よりも痛かった。 後産が来て自然に胎盤が出てくるというのを知識として一応知っていたので、分娩台の上で軽くパニックになりました。(もちろん後産が来てもなかなか胎盤が出ない方が居るのも知っていましたが)何で待たずに引きずり出すの?って。正直陣痛は耐えるのは良いとしても余計な痛みを負わされた気分で腹が立ちましたね。ちなみにこの無理矢理に後産待たずして出した胎盤の作業は、手術の一部として料金が加算されていました。技術料みたいな物なのかも知れませんが、納得は出来ていません。 エインも麻酔無しで縫われたので、また痛みに耐えて・・・。 本当に痛みに耐えて痛みに耐えて・・・の出産でした。 ちなみに退院の日にエインの抜糸を取ったのですが、先生に「本当に君は痛がりだなぁ!」と笑われましたが、抜糸だって麻酔無しだし痛いって!!! 思わず見えない部分だから余計痛いんです!!って言っちゃいましたが、看護婦さんが「なるほど」って言ってたのが何だかな~って感じですね。 陣痛っていう痛みに確かに耐えれば他の痛みなんてって事で、かなり大雑把になるのかも知れませんが、個々の傷や切ったりする事だって同じ様に痛いんだから、もっと丁寧に扱ってくれっ!って思いました。 こんな出産だったので、正直二度と子供なんて産みたくないです。次もしも産む機会があるとしたら、絶対あの病院へは行かないと心に誓っております。

mk5151
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、薬を使っても、陣痛の間隔が短くならず、子宮口もなかなか開かず、しんどいお産でした。 だからまだ二人目を作る気になれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yussann
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.4

2人生みました。 一人目は、夜の大雨の中、宿直のいつもと違う先生で、 剃髪や、点滴(なんのか?)されて、 看護婦さんが「いつもの先生だとこんな事しないのよ!」とぼやかれ、生む時間は朝食の時間帯になって、 忙しくて、私は分娩台に一人っきりで、不安で。 生む頃にはもう裂けていて、 生むには時間はかからなかったですが、 裂けていたため縫合するのに、時間が凄くかかり、 家族が赤ちゃんをみてワイワイ言ってる時に 私は縫われていて一緒にワイワイ言いたかったのに、 ・・って言ったら散々な出産だったようですが、 看護婦さんが嫌っていたその宿直医は優しく接してくれたし、最後に担当医も来て、2人で誉めてくれたし、 なにしろ、可愛い元気な子だったので何よりです。 2度目は、 1度目に味わえなかった、長年の便秘が解消されたような スカーッとした爽快感が出た瞬間味わえました。 少し大きめの赤ちゃん(3680グラム)ということもあったのか。それが良かったです。 岩みたいな赤ちゃんだったけど、だんだん可愛くなってきて。 陣痛の痛みは嫌ですが、生むだけなら何回でもって気分です。

mk5151
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スカーッとした爽快感って分かります分かります! 私は生まれた瞬間、思わず笑ってしまって、立ち合っていた夫にびっくりされました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hoyoayo
  • ベストアンサー率15% (5/33)
回答No.3

私の場合第一子は海外でした。初産は陣痛が3分間隔になるまで病院に来ないように言われ、時計をにらめっとしながら本当に3分間隔まで待って病院に行ったので、病院に着いたときにはもう子宮口が10cm開いていて、すぐ分娩室に入りました。それからびっくりの連続なのですが、シャワーを浴びないかと言われたり、陣痛と陣痛の間は医者と医者の卵が談笑なんかしていて、付き添いにきた主人だけでなく、頭が見えてきたでしょう、と付いてきた母まで見せてました。病院のスタッフには、鳥が卵を産んだかのようなラッキーな出産だったといわれましたが、私は要領が分らずやたらいきんで疲れました。 第二子は日本で、予定日が過ぎているし年末だからと、陣痛促進剤をうって出産することになりました。 そうそう下剤も。先に促進剤うった人より私の方が先に産気ついたのに、看護婦さんに放って置かれた私はあせりましたっけ。そのうえ、お産と便意が一緒に来て上手くいきめなかった。不満足でした。 第三子は、冷蔵庫を動かして掃除していたら産気付きました。上二人とはまた別の病院ですが、いきむ時、目は閉じちゃダメとか、足元も方向を見るのよとか、アドバイスがあったのでその通りにしました。初めて上手く産めたって思いました。 お産ていろいろですよね。今度こそ上手に産もうと思ってもなかなか思うようにいかないかもしれません。 過ぎてしまえば、すべていい思い出ですが。

mk5151
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 海外と日本では全然違うんですね。 >過ぎてしまえば・・・ 私の場合、2年以上経ちますが、まだいい思い出になりません(苦笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dareka
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.2

無事に生まれてくれたので満足かな? 破水して入院→ 丸一日たっても陣痛が来ず→ 陣痛促進剤を打って半日でやっとこさ産まれたんですが。 産む産院は自分の好みのホテルみたいなところで、看護婦さんもみんなキレイで優しい人ばっかりだったし。 助産婦さんに「あなたは痛みに強いほうみたいね?(←痛いとか言って泣かなかったせいか?痛かったけど、痛いのが当たり前と思ってたので、黙ってただけなんですが?)産むの上手だったね。」と誉められたので、良い思い出になっちゃってるのかも。 わたしは、特に先生や助産婦さんを気に入っているとかじゃなくて、無事に産まれたらそれでいいやっていう軽いノリだったので、満足だったのかな?(笑)

mk5151
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私も無事に生まれてくれることだけを考えていたはずなんですが、痛がりで怖がりでついでにわがままな性格が災いしたようです(苦笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pandaco
  • ベストアンサー率18% (141/752)
回答No.1

質問に対する回答になってないかもしれませんが・・・。 満足いくお産って言うのをどう言うものと考えてるかによると思うんですが、 私の場合 一人目は予定日を2週間過ぎての妊娠中毒症による(2週間過ぎて分かった為)帝王切開で心の準備もままならないまま、入院、手術、出産と言う感じだったんですが、 希望していた男の子で、五体満足で・・・。コレを満足じゃないって言ったら、バチが当たります(笑) そして二人目、 予定帝王出産で、二回目の手術という事で、気持ちも一回目より落ち着いていて、先生と少し冗談を言いながら、無事出産という感じで・・・。 子供が出てくると先生に「私はどっちが産まれるか言ってましたっけ?」と言われ、「女の子って聞いてますけど?」と答えると「じゃ当ってましたね!!」と言われたことを良く覚えてます。 でも、術後は辛く、体が痛くて痛くて・・・(泣)変に力を入れたせいで、ものっ凄い筋肉痛(?)で、3日くらい満足に寝れませんでした。 でも、私はお産とはこんなもんだろうなって思ってます。 私の場合、希望通りの性別の子が生まれ、二人共異常も無く産まれてくれた事に満足です!! ちょっと奇麗事に聞こえるかもしれませんけどね(笑)

mk5151
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は、お産とはこんなもんだろうとは思えませんでした。 pandacoさんがうらやましいです。

mk5151
質問者

補足

私は、子供が生まれてきてくれたことには感謝し、満足しています。 ただ、同じ病院でもう一度お産をしたいかと聞かれれば、「いいえ」です。 うまく表現できませんが、なんとなく「産まされた」という感じでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 満足なお産とは。

    出産を控えている友人がよく「満足なお産」という言葉を使います。彼女は初産婦で多くの人が経験する病院での分娩台での分娩や処置が納得できず、アクティブバースのできるちょっと遠い病院に転院しました。分娩台ではなく畳の上で、会陰切開や剃毛導尿や浣腸もせず自然の流れに任せて出産できると嬉しそうに話してくれます。本人がリラックスできて安心してお産できるのであればそれでよいのですが、いろんな情報よりも出産や育児は経験で得る事が多いと考えているので出産前の彼女が何を持って「満足なお産」と言っているのか気になります。ただ、出産前のナーバスな時なので彼女には直接聞く事は避けようと思いました。 私自身半年前に出産しました。産後の待遇がよいと言う理由で個人病院に通院していましたが、軽い妊娠中毒症の気が見られたため36週から大病院に転院させられました。その際も産むという行為そのものについては何一つ考えた事もなく、母子共に健康に出産を終えれるならそれ以上の満足はないと思って、大病院での設備の整ったところでお産をし、医師や助産婦さんに任せる事に何の疑問も感じませんでしたし、現在もさほど次の出産でどうやりたいという事はありません。私が先生や助産婦さんに恵まれていたのかもしれません。 私には出産経験のない彼女が何と比較してそこまでなぜこだわるのか私には不思議なくらいでした。私が無頓着なのでしょうか?(笑) 出産もいろんな方法があり正しい答えはないと思いますが、いろんな考え方が知りたいのであなたにとってどういうお産が「満足なお産」か出産経験者の方も妊婦の方もそうでない方も考えを教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お産は助産師がいればできますよね?

    先日、出産があるから見れないとのことで病院を断られ流産したというニュースがありましたが、 いざとなったらお産は助産師だけで出来ますよね??? それとも今の助産師は何もできないのでしょうか? 私は助産院で産んだので、医者がお産に立ち会うことに抵抗があり、お産で断られたというのが不思議でしょうがなかったのですが。 助産師に任せられない理由でもあったのでしょうか? もちろん、その病院にいた産婦の出産リスクが高かったのかもしれないし、救急士の勘違いだったというニュースもあるのですが・・・。

  • 助産師がいない産婦人科

    こんにちは。 今、妊娠6ヶ月で個人の産婦人科に通っている者です。 先日、自治体主催の母親学級に参加し、講師の助産師さんと いろいろ話をしていて、通っている病院の名前を挙げたところ、 「そこは助産師がいないし、母乳指導にも力をいれていないのよね」 と眉をひそめられてしまいました。 通っている産婦人科は、毎回の検診でも、 看護師さんの問診、先生の診察、看護師さんによる説明とフォローなど わりとケアが行き届いている感じがあり、 分娩入院の際は、看護師がつきっきりで対応して、 お産は先生が取り上げてくれるというスタイルなので、 安心だと思い決めたのですが、 助産師がいないということは何か大きなデメリットがあるのでしょうか? 講師の助産師さんには他の病院もすすめられたのですが、 転院したほうがいいのでしょうか? 愚問かもしれませんが、教えていただけますと幸いです。

  • 産婦人科医の確保って・・・

    私が勤務している病院では、4月から分娩を取り扱わなくなりました。2人いた産婦人科医のうち1人開業をされることになったのですが、大学から常勤の医師の派遣をしてもらえませんでした。そして助産師の育休が2人重なり勤務状態が厳しくなる中、ずっといつかは換わるからを合言葉に頑張ってきた医師がとうとう就職するという話も出てきたためその残っている医師とは二度と仕事・お産をしたくないから辞めるという助産師が4人、残りの助産師だけで夜勤をまわすのにも限界があるため話し合いの結果、分娩は取り扱わなくなりました。でも予定帝切はします。今は病棟には助産師不在なので月1件の帝切は看護師さんが対応していて授乳のことはノータッチです。外来では普通に健診もしています。。その医師は助産師を対等に扱うことはまずなく、何かあると責任転嫁、言い返さない人には集中攻撃、お産は自然なものからかけ離れています。全部自分の考えで押しすすんで産ませている状況でした。産婦さんからはまたお産をして欲しいといわれますが、その医師がいる限りは助産師間ではありえないと言っていますが、できればもういちど分娩もしたいです。このような現状の中どのように動いていけば実現するのかなと考えているところです。こんな結末になったのは医師がいちばん悪いとあんなに必死に涙ながら言っていた看護部長も今では、誰のせいでもないのだなんて言っています。だらだらとすみません。

  • 産婦人科について

     私が出産した産婦人科医院が来月から分娩の取扱をやめるという事をはがきで知りました。理由は最近は分娩に複数の産科医、助産師の立会いが必要なためだとありました。確かに医師が1名いるものの助産師が複数いるのかどうかはわかりません。 友達に聞くと分娩にはいつも助産師がいるとは限らないといっていましたのでそういうものだと思っていました。  そこで質問ですが、産婦人科を開業していく上でこのような法律(複数の産科医、助産師の立会い)があるのでしょうか。  私としてはとってもお世話になった先生で、評判もいい病院だったし今後もお世話になりたいと思っていたのでので分娩を扱わなくなる事が残念でなりません。先生も50代半ばで見た目にはとっても若々しいんです。

  • 二人目! 助産院で産むってどんな具合?

    こんにちは。一人目は初めての経験でカチコチになりながら言われるがままにお産が終わってしまったので次はリラックスして・・・と経過が順調であれば助産院での出産を考えています。 そこでお伺いしたいのですが産院だと足を固定されたりつかむバーがあったりして力が入りますよね。助産院はそういうものはないものだと思っているのですが。。。 一度分娩台で出産しているので何もない状態で出産できるものでしょうか?  またどの様な感じのお産になるかお伺いできれば幸いです。よろしくお願い致します。

  • 産婦人科勤務について、

    私は将来、看護師になりたいと思っています。 特に、お産に興味があります。 できればお産に関わりたいと思うのですが、子供をおろしに来る患者さんもいらっしゃいますよね。 私は正直、人の死に慣れる事はできても、堕胎には慣れる事はできないと思います。 これは、私が「自分に限界をつけている」という事ではなく、私自身がそこに痛みを感じられる人間でありたいと思うから。(もちろん現場の方々が冷血だと言いたい訳ではない) 助産師という資格もありますが、やはりそういった事に関わるものなのでしょうか。 まだスタートラインにも立っていない身でありながら、このような事を悩むのは無駄だと思うのですが、どうしても考えてしまいます。 アドバイスをいただけるとありがたいです。

  • 助産婦と産婦人科?

    いずれ自分の病院が建てられたら良いなあと夢見る高校1年です。 助産婦と産婦人科の先生の違いって何なんでしょうか? あと、両者の行く学校の違いって・・・? 唐突ですいません。 回答お願いします(><)

  • 助産院と産婦人科。

    助産院と産婦人科で迷っています。どちらに行った方がいいですか? 先日、検査薬で陽性反応が出ました。近々病院へ行こうと思っています。 私は結婚して隣の市に引っ越したので、今住んでいるところのことをあまり知りません。(病院、施設など)なので実家の近くの市民病院へ行くつもりでした。 さっき旦那が「近くに良さそうな助産院がある!」と言ってHPを見せてくれました。アットホームな感じで、時間をかけて診察してくれるようです。いいなぁと思いました。 でも「助産院」というのは初めて聞いたので、調べてみて、産婦人科との違いはわかりました。その調べている時、「助産院は検査薬で陽性反応が出て、1番に行くところではない」というような書き込みをみつけました。「最初は産婦人科へ行ってみてもらう方が良い」と。 はじめての妊娠で、不安がいっぱいです。まだ検査薬で陽性反応が出ただけで、正常妊娠かどうかもわからない…。だから実家も近く、先生もいる産婦人科へ行こう!と思うのですが、まだHPを見ただけなのですが良さそうだった助産院がいい!とも思います。でもあっち行ってこっち行って…というのは嫌です。ずっと同じところでみてもらいたい。 経験者の方、アドバイスをくださいm(_ _)m

  • 横浜市の産婦人科

    こんにちわ! 横浜市で良い産婦人科を探しています。 先生の腕ももちろんですが、検診~お産と長い?付き合いになるので、人柄も重視したいと思ってます。 先生のチョットした言葉に傷ついてしまった妊婦さん、多いじゃないですか? 人気のある病院、先生をご存知の方教えて下さい。