• ベストアンサー

エレキギターを始めたのですが..

エレキギターを始めて約1ヶ月経ちます。職場で終業後に毎日1時間程、休日は自宅で2~3時間程練習し2週間毎にギター教室に通ってます。教室と言ってもヤマハさんや他の大きな学校の様に教科書がある訳では無く個人毎にやりたい事を一緒にアドバイスを受けながら進めていくという所でして、教室初回に出された課題で今はA,D,Eの7コードのブルースパターンを取り敢えず練習してます。まだまだ綺麗に音は出てないですが何とかリズムを取って音途切れ無い様出来初めてきた所です。ただ最近何だか単調過ぎて飽きてきだしたので他に練習する物を確保しないとなと思ってます。教室初回にいろいろ講師と話した時「ゲイリームーア・松本孝弘」が好きな事を話し松本氏演奏の「SUNSET」が弾ける様になりたいと話しCD音源とスコアも見せたのですが、超初心者には難し過ぎると言われ先程の練習から取り敢えず..となったのです。これはこれで続けてよいものでしょうか?ギター弾くのは楽しいですが何の為にこの練習しているのか分からなくなってきまして(生意気言ってスイマセン)教室に行くメリットを感じません。ヤルなら2週間効果的に練習し、その後の教室で出来栄えチェックとアドバイスを受けて..という方がイイのでは無いかと思うのですが皆様はどう思いますか? 是非とも意見を御聞かせ頂きたいと思います。何卒宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.3

その教室では、講師と相談してレッスンの方針などを決めていくのでしょうか。 そうだとしたら、一度講師の方に今感じていることを正直に相談してみるのが良いように思いますよ。 講師の方に、今レッスンでやっているのは何のための練習なのか、これができるようになったら何がどう良くなるのか、具体的に練習が主眼としていることを訊いてみたり、この練習について今の自分の感想を正直に伝えてみるのが良いように思います。 練習の目的や主眼が理解できれば、その練習が必要かどうかもはっきりするでしょうし、練習に取り組む意識も転換できると思います。 現状でのレッスンでの練習の目的が良く把握できていないことが迷いにつながっているのであれば、まずはその練習の内容を理解する必要があると感じます。 そのあたりを、講師の方と積極的に相談してみるのが良いのではないでしょうか。 質問文から見て取れる練習内容についてですが、基礎的なところをきちんと押えた練習をさせようとしているように思えます。 コードをきれいに鳴らすには、手や指の柔軟さもある程度必要になりますし、その点を押える練習は単音フレーズを弾く時の弦の押さえ方などについても応用が利く範囲だと思います。 また、リズムをしっかりキープしながら演奏する経験は、非常に重要な基礎になります。 そのあたりは、きちんと押えておいた方が良いと思いますよ。 特に、リズムに関しては、きちんとリズムをキープすることができないと、まともな演奏にはなりませんので、細心の注意が必要だと思います。 練習の内容については、続けていって損のない内容だと思いますよ。 単調に思えるのであれば、ただ漫然とコードを追うのではなく、可能な限りで、リズムやコードの流れから何か感じ取れるものがないかに注意を払ったり、頭の中でそのコード進行に乗りそうなメロディーやイメージなどを膨らませながら、取り組んでみるのも良いかも知れません。 取り組む意識次第で、印象も変わるところはあるのではないでしょうか。 レッスンを受けに行くまでの間に個人練習をして、レッスンでその出来をチェックすると言うのは、それは基本的なプロセスだとは思います。 ただ、弾きたい曲を弾けるようになるために必要になると思われる過程を考えれば、弾きたい曲を部分部分で細切れにして一つ一つフレーズを弾けるように指導していくなど、直接的に目標に近づけるような方法だけが指導法ではないと思います。 基本的なところを踏まえた、目的の曲を弾くこととは直接的な関連が一見ないように思える練習も、取り込む必要はあると思いますよ。 いずれにしても、レッスンの内容について疑問や不満があるのであれば、正直にそれを講師の方に伝えて、相談してみることをお勧めします。 なお、練習内容について、レッスンで教えてもらった内容だけでは何か物足りないと思えるのであれば、自発的に色々と練習方法などを模索してみたり、自分なりにやりたいことに挑戦してみたりしてみるのも良いと思います。 教室に通っているから、教室で言われたことしか練習しちゃ駄目と言うことはないでしょう。 それに、教室で教わっていないことを、自発的に調べたりして自分なりに練習してみたりすることが、良い結果につながることもあります。 個人での練習方法については、教室で言われたことに依存しすぎる必要はないと思います。 独自の練習方法を考えて取り込んだりするのも、ある程度は必要なことだと思いますよ。 もしそういう独自に考えた練習方法の内容に不安があるとしたら、その練習方法を講師の方に伝えて、アドバイスを仰いでみたりするのも良いのではないでしょうか。 レッスンを受ける側として、レッスンを効果的に利用する工夫をするのも、良いと思いますよ。 参考まで。

z505grk
質問者

お礼

御解答ありがとうございました。練習内容について講師に早速相談した所、好きな中の1曲を譜面化して貰い新たな宿題とい言いますか「遊べるお題」が増えました。これをしばらく追加の練習題材として楽しみたいと思っています。

その他の回答 (5)

回答No.6

弾きたい曲があるなら弾いてみたらいいんじゃないでしょうか。 たぶんできないでしょうね。ではなぜできないのか。何ができていないから弾けないのか。何ができたらそれができるようになるのか。 それを分離して練習します。そういう繰り返しでいいと思います。別にプロじゃないんですから。 私は上記のようにいきなりできないことをする練習を「帰納的練習法」と呼んでいます(笑)。反対に、先に基礎をキチンとする練習を「演繹的練習法」と呼びます。 高校の頃、兄が見ていたLD(DVDじゃないぞ(笑))で見たカシオペアの桜井哲夫の2分半程度のベースソロが弾きたくて、全くの初心者でいきなりその曲の練習を始めました。 最初は当然何もできませんでしたが、上記のような練習を繰り返しほぼ1年でその1曲弾けるようになりました。但し1年かかって弾けるようになったのはその1曲だけです(笑)。 しかし、チョッパーテクてんこもりのこの曲が弾けるようになったおかげで、気が付くと他のどれでも弾けるようになっていました。でもフツウの指弾きとかできなかったんですけどね(笑)。

z505grk
質問者

お礼

御解答ありがとうございました。先日、もっと楽しく練習したいと相談した所、好きな音源から譜面化して貰い、それを題材として追加しました。講師に最初どういう所からギターに入っていったか尋ねると同じ様に好きなミュージシャンのビデオを何回も繰り返し見てそれをいきなりマネする事から始めたそうです。ソコから段段と基礎的な真面目な練習にも入っていったそうでして..。人それぞれですが、とにかく「末永く楽しみながら」続けていきたいと思います。

noname#12273
noname#12273
回答No.5

基礎練習は大切にされた方が宜しいかと思います。キャリアの長いプロのドラマーの方でも開演1時間前から基礎練習をみっちりやってる方がいらっしゃいます。技量に余裕が無ければ、表現したいことが表現しきれないという事だと思います。 また、その曲を教えようにも基礎が出来ていない人には教えられないのです。まず基礎を身に付けて、余裕を持って曲を取り組むことが実は近道なのです。松本さんもゲイリームーアさんも基本はブルーズ(及び、それを基調としたハードロック)です。彼らも初めの頃は同じような事をしていたのではないでしょうか。 とはいえ、基礎練習だけでは面白くないというのも分かります。スコアをお持ちでしたら、自分なりに練習してみては如何でしょうか。基礎練習が効いている事が実感できると思います。私も素直に先生に思っていることを相談してみるのが良いと思います。その先生にも同じような時期があったはずですから親身になって相談に乗ってくれると思います。

z505grk
質問者

お礼

御解答ありがとうございました。基礎練習は毎日欠かさず続けております。たださえ忘れやすい性分なのでなおさら体で覚えないと..。ただそれではどうしても飽きてしまうのでスコアのTAB譜を見て分かる範囲で(見ても色々知らない記号が書いてあって読めませんが..)音を出してみて「おぉっ、同じ音出てるがなっ?!」なんて勝手に興奮したりして楽しんでおりますが。とにかく「楽しんで」続けて行きたいと思います。

  • rot-N
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.4

エレキギターの前に、何か、楽器の演奏経験はありますか? まず、リズムに乗って、スリーコードのコード弾き、それから、メロディ、それから、たぶんチョーキング、ハンマリングなどの小技、・・・(^^;)・・・それから、多分弾きたい曲に移っていくのではないかと思います。それぞれ、それなりに極めて(^^;)いないと、技巧者の曲は弾けません。 アナタの不安は、単に「先が見えない」不安(^o^)ですね。この、「先が見えない」という事は、不安になるもの(^^;)だと、先日話した坊さんが言っていました。 講師の方に、下記の点を具体的に聞いてみてください。 ・SUNSETが弾けるまで、どういう課程をこなしていく必要があるのか。(先の長さにビックリしないでネ(^o^)) ・それぞれ、どの程度の出来映えで、次に移れるのか 「超初心者だけに、この先の道標が見えない」というのが不安である旨も正直に言いましょう。 # 私は、「とりあえずヘタでも誤魔化して弾かせてしまえ」という先生よりは、良い先生だと思うので。

z505grk
質問者

お礼

御解答ありがとうございました。楽器演奏は小中学校の音楽授業の縦笛以来約20年程全く経験無しでございます。10年程前にストラトを譲って貰った時にやっみようと思いましたが、結局そのままに時が流れてしまいました。あの時に最初の1歩が踏み出せていたら今頃は...、なんて後悔しています。今の職場にはたまたまギター独学暦15年程の同僚が居ますので、見て貰いつつアドバイス受けつつ楽しめる環境なのでとても毎日が充実しています。心にも大変良い影響を与えてくれているのでハツラツとした日々が送れております。

回答No.2

千里の道も一歩からって言うじゃないですか、楽器の練習って基本的に単調なモンですヨ。 今はスコアーにタブなんて親切な物が有るので、時間さえかければ弾けるような気に成ります。 しかし、その曲のグルーブが出せないと弾けてる事には成らないと思いますヨ。 B・B・キングが「ブルースは単純な三つのコードだけで出来ている、だから名シェフが味付けをするんだ」なんて言ってます。 始めて1ヶ月で飽きたなんて言わないで、地道な基礎練習が一番早道だと思います。 私も10代始めにエレキギター始めて35年以上弾いてますが、ライブやギグの前にも30分位スケール練習をやってウォームアップしたりします。 初心者に3コードのブルースから始めさせるなんてその先生もなかなかの方だと思いますヨ、現在のビッグネームなミュージシャンは殆どブルースが下敷きに成っていますから。 焦らないで地道に練習して下さい。

z505grk
質問者

お礼

御解答ありがとうございました。基礎練習自体はまだまだ綺麗に音が出し切れていないので、これ自体はどんどん続けて行く必要があると思っています。やっていてイヤな訳ではないのですが、他にも違うフレーズの練習をしてもっと遊べるお題が欲しいなぁというだけなんです。ギター自体が飽きてしまった訳では決してありません。飽きる程やってもいないですしね、超初心者ですから..。とにかく「末永く楽しみたい」、ただそれだけですね。いずれはどんな曲でもサラっとこなせるまでには成長したいです。

  • yax6
  • ベストアンサー率13% (78/583)
回答No.1

確かに「SUNSET」は難しい。 あれは完全な基本がモノを言います。 私も始めた当初、質問文通りの練習を重ねていました。あれは基本中の基本ですので、絶対に身に付けましょ。 人から教わる場合、ほとんど最初は基本です。 恐らく質問者さんは、「早くSUNSETをプレイしたい」という焦りを持っているのではないでしょうか? ギタリストにとって名曲をプレイしたいのは当然の事です。しかし、何事も最初は基本です。 もし教わるのが性に合わないなら、自分で練習するのも手段です。 良い教本もあります。 「バークリー・モダンメソッドギター」をススメます。私はこの本で練習しました。レッスンは一度も受けたことはありません。(ただ、読譜の助けになる要素はほとんど無いので好き嫌いもアリ) 「SUNSET」や「INTO THE ARENA」も4ヶ月程で弾けるようになりました。

z505grk
質問者

お礼

御解答ありがとうございました。本やネットやDVD等いろいろあさって面白そうな物を見つけてとにかく「楽しみながら」自身のペースで行こうと思います。

関連するQ&A

  • エレキギター選びについて

    エレキギター暦1年弱の若輩者で,週1教室に通いテキスト課題と自主でスケールの練習しております。ゲイリームーアにハマッてます。所有のジャパンストラトは貰い物で「いつかは良いギターをっ!」と「新品ギター」購入検討し小遣い貯めてる所ですが、即購入可能て訳ではありません。USAストラトアメリカンDX(黒ボディ白ピックガード、SSH、フロイドローズロッキングトレモロ仕様。ゲイリーが97年モントルージャズフェスティバルで使用した「シャーベル製」のに単に似てるという理由で..)かレスポールに関しては弾きやすく良いと思いますがこちらは種類が在り過ぎどのモデルを買えば良いか分かりません。松本孝弘氏のシグネイチャモデル(ストラト所有なモンで「ダブルカッタウェイ」が気になる)がメチャカッコイイと思いましたが私にとっては値段が高価過ぎ現実的ではないです。が、無理もしてでも欲しい気も..。フロイドローズはメンテ面倒と聞きましたのでレスポールはその点楽そうと思いますがどうでしょう?知人達は「見た目でイイじゃん?」「武器みたいなモンだから気に入ったヤツを」「一生付き合える物を」等意見いろいろです。安い物なら当り前に簡単に買えますがソコら辺はチト粘って高価な物を狙った方が良いのでしょうか?とにかくストラトもレスポールもどちらも欲しいですが、とにかく「最初に自分で選んだ1本」を探さねばなりません。初心者の私はどんなモデルを目標にしたら良いか分からずアドバイス頂きたく思います。

  • B’z ギター

    B’zの曲によくある、イントロの松本の泣きギターは誰に影響を受けたのでしょうか? ゲイリー・ムーアですか?

  • 洋楽ギタリストのおすすめのアルバム

    ゲイリームーアのハードロック時代のアルバムが妙に気に入り毎日聞いている者ですが、他のアーティストやバンドでも自身好みの曲が収録されたアルバムは無いものかと思い探して聞いてみたいと考えています。ゲイリーがブルースに転向して最初のアルバム「STILL GOT THE BLUES」は好きなアルバムの1つで抵抗無く聞けますが、後発の物はあまり心に響かないと言いますか、ハードロック時代のアルバムに結局心が動いてしまいます。ブルース一色(他のブルースアーティストのアルバムも同様に感じます)のアルバムは聞いていて疲れてしまう様なのです。ブルースが嫌いな訳では結して無いのですが..。ゲイリームーア好きの方々で彼以外のオススメのアーティストやバンドのアルバムがあれば教えて頂けないでしょうか?勿論ゲイリー好きでは無い方々の御意見も是非頂きたいと思います。ちなみにB'zの松本孝弘が好きになり現在のゲイリームーア好きに辿り着きました。又それがきっかけでエレキギターもやり始め教室にも通い始めました。今でも松本孝弘は大好きです。とても主観的な質問で難しいかもしれませんがたくさんの方々の御意見を頂きたいと思いますので何卒宜しく御願い致します。

  • エレキギターを習いたいのですが..

    皆様どうもお世話になっております。エレキギター演奏に興味が出て来て音楽教室(ヤ○ハ音楽教室様)に習いに行こうかと思っております。現在30代前半で楽器演奏は小中学校で縦笛を吹いた事しかないド素人ですが大丈夫でしょうか?ギター本体(フェンダージャパンのストラトキャスター:型番不明)は譲り受けた物があり弦の張替えすれば使える状態らしい(独学でギター演奏している知人に診て貰いました)ですが始めるにあたって機種は何でも良いのでしょうか?好きなギタリスト(B’zの松本孝弘サンが好きです)の傾向に合わせた方が良いとかそんな事は無いのでしょうか?アンプもありますが出力のそんなに大きくない物ではないかと思います。仕事の終業時刻が不規則なのですがレッスン受けれるものでしょうか?実際に音楽教室行っておられる方には実際のレッスン(グループor個人)とはこんなものだとかというのを教えて頂ければと思います。補足ですが大阪なんばのヤ○ハ音楽センター通っておられる若しくはおられた方いらっしゃいましたらこんな所だよとか何でも結構ですので情報頂きたく思います。

  • B'z&松本孝弘 CD付きギタースコア

    B'z&松本孝弘のCD付きギタースコアが色々ありますが、 このCDには1曲1曲それぞれのギターパートだけの音が、 収録されているのでしょうか? それともヴォーカルをぬいた原曲が入っているのでしょうか? 「稲葉浩志・松本孝弘 ギター・ソロ曲集 CDで覚える TAB譜付」 「松本孝弘 ソロ・ギター・サウンズ ギター・スコアTAB譜付 カラオケCD付」のどちらか購入された方、アドバイスをお願い致します。

  • 初心者向け、ギターの選び方

    この春、ギターを始めたいと考えているのですが、レスポール、タルマン系の音が欲しい私にお勧めなものが有れば紹介して下さい。 値段は、しっかりした音がする最低ラインで、幾ら位が目安ですか? 因みに、憧れるアーテイストは松本孝弘、セックスマシンガンズ、ザックワイルド、オフスプリングです。

  • エレキギターを弾けるようになりたい

    中3の男子です。 前々からずっと弾いてみたいとは思っていたのですが、最近エレキギターを始めてみようかなと思っています。 でも音符も読めず、周りに弾ける友達もおらず、まったく知識がありません。 そんな自分でも1人で練習して人に聞かせるくらい上手くなりますでしょうか? 今年中には普通の曲くらいは弾けるようになりたいのですが・・・。 また、ギター教室などに通うお金はありません。 予算は2万~3万くらいです。 すごく音の良いギターなどはバイトなど出来るようになってから買いたいと思ってます。 これくらいの予算で、人に聞かせれるくらいの音がでるギターがあれば教えてください。 できれば「けいおん!」というアニメで「中野 梓」というキャラクターが出している音を出したいです。 別にアニメに影響された訳でもありません。 前々からやりたいと思っていたのでやりたい!という気持ちはあります。 最後にお勧めの教本とかあれば教えてください。

  • アンプ?ギター?

    こんにちは。 私はエレキをやっているのですが、使用機材がしょぼいのか、音作り(B'z 松本孝弘さんのような音)に納得がいきません。 機材は、初心者セットに入っていた9000円位のストラト、10Wのツマミが3つだけのアンプ、エフェクターがZOOM G2です。 B'zの曲を中心に練習しています。 今、5万円あります。迷っていることは、もっと良いギター(予算6万円)をお金をためて買うこと、または5万円から1~2万円出してアンプを買い、ギターを買うのを先にのばすか、のどちらかでまよっています。 家で練習する程度なのでそんなにでかい出力はいらないかなと思ってます。 本当にどうしたらいいか迷っています。 皆様ならどうしますか?皆様の意見を参考にさせていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • アコースティックギターについて

    このジャンルでは度々お世話になりますエレキギター暦半年の30代超初心者です。昨日生まれて初めて会社の同僚のアコギ(メーカーは知りませんがF型サウンドホールで弦高がブリッジの簪の様な部品で調整可能な物でした)を触らせて貰い、その軽さに驚き又弾き易さに感動しました。ゲイリームーアのハードロック時期の曲が好きになりギター始めましたが(貰い物の要調整エレキギター・小さいアンプがあったので)、よく考えたら別に「アコギ」でも出来るんじゃないか?なんてアコギ触らせて貰いながらずっと考えてました。自宅練習時は常にヘッドホン使用してるし(それでも妻にウルサイと嫌味を言われますが.)、エフェクター使用し大音量出す訳でも無くエレキ本来の音を出せてないと思ったもので。貰い物ギターは何回も弦高調整して高過ぎて指が引っ掛かり低いとビビるしそれで無くとも「何となく弾き難い」気がするし別のギター欲しいなぁと思っていたので特にそう思いました。エレキのハードロックをアコギで練習ってOKでしょうか?止めた方がイイんでしょうか?エレキに比べアコギは音デカいので妻には益々嫌がられるでしょうけど。ちょっとその辺りが急に訳分からなくなってきたので皆様のアドバイスを頂きたいと思います。何卒宜しく御願い致します。

  • エレキギターを初めるべきかどうか

    このような質問をしてる時点でなんか駄目なのでしょうけど、20歳がエレキギターを始めるかどうか悩んでいます。 始めたいと思ったきっかけはyoutubeにカノンロックと言う曲があり、それを聴いてすごくかっこいい!と思ったからです。 しかし自分は高校の吹奏楽で3年間のサックス経験者であり、自分のサックスも持っています。 ならサックスを続ければ良いですけど、サックスから離れてからすでに2年経っています。 サックスが嫌いになったのではなく、時間の都合上など練習が出来ないからです。音が大きいので家では無理です。 お金払ってスタジオいくのもあれですし、公園では吹かないでくださいと言われます。他にもありますけど、 練習するのに対する時間や費用等の負担が大きく徐々に離れていってしまいました... そこで興味が出てきたエレキギターは家で練習が出来るので良いかなと思うようになってきました。 どこかにいく必要が無いのでその分練習に当てられるのではと。 しかし好きなサックスを止める後ろめたさと、自分はエレキギターを楽しめるのかと言う不安があります。 趣味は他にも色々ありますし、自作アニメーションを作りたく最近は絵を描く練習もしていたりします。 ただ絵は初めてから1年近くになりますけど、毎日描くほど練習はしていません。多少上手くなったと思いますが、 自分が望む所に行くには毎日描き続けて10年はかかると思います。 サックスは3年間ほぼ毎日楽しく吹いていた覚えがあります。努力が嫌いな自分が一番長く続けられた事がサックスです。 絵も音楽もどちらも素晴らしいモノですが、どちらも獲得するには余程パワーがないと難しいように思います。 現状を維持していくか、エレキギターを始めるか、迷います。

専門家に質問してみよう