- ベストアンサー
- 暇なときにでも
スター・ウォーズについて教えて下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スター・ウォーズって最初は、1~3話、4~6話、7~9話の3部構成の全9話から成るってルーカスは言っていたんですよね。 1~3話がルークの父、アナキン(ベーダ-)の話 4~6話がルークとレイアの話 7~9話ルークの子供の話 でも7~9話が無くなってしまいましたね(スター・ウォーズ全体がアナキンの物語だなんて言い出すし)。ルーカスが書いたものじゃないけど、小説もあったのに。とりあえず、一旦諦めていた1~3話もできたから、文句はありませんけど。 順番は、できた順に見るのが一番いいんじゃないでしょうか。 僕は、エピソード3を見た時、ルークとアナキンって実は同じ人だったっていうか、コインの裏・表だったんだ、って始めて分かりましたね。どういうことかと言うと、どちらもすごく才能あふれた人間なんだけど、片やダークサイドに捕らえられ悪の道に走り、片やダーク・サイドを拒否して宇宙に平和をもたらす(フォ-スに調和をもたらす)存在に成る。ルークもアナキンも所々同じような体験をしているし、ルークもベーダ-になる危険は充分あったし、アナキンもルークになれたっていう、ルーカスはたぶんこの二人を対にして書いていたんだということです。
その他の回答 (6)
- gu-mi
- ベストアンサー率0% (0/1)
スターウォーズはジョージ-ルーカスが総指揮を取るSF巨編です。6つの物語で構成されていてエピソード4,5,6がまず公開され、後にダースベーダーがなぜ誕生したかを描いたエピソード1,2,3が公開されました。 僕的には、4,5,6,1,2,3,4,5,6と反復して見ていくのがかなり楽しめると思います。はじめの4,5,6,は登場人物を覚えておくのがミソです。そして1,2,3でダースベーダーの素顔を知り、そしてもう一度4,5,6を見て、嗚呼!スターウォーズ最高!となるわけです。ただ、この見方だと体力をかなり使いますから気をつけてください。
- t-6000
- ベストアンサー率36% (25/68)
meg3829さんのご覧になったのは第一作目の「エピソード4 新たなる希望」です。 明日、テレビ朝日でその次の「エピソード5 帝国の逆襲」が放映されます。 もし御住まいの地域でやってなかったらごめんなさい。 旧3部作(エピソード4,5,6)は娯楽活劇です。何の予備知識もなしで観た方が楽しいですよ。
- lesson
- ベストアンサー率37% (555/1493)
シリーズ第1作が日本のTVで初放映されたときは前人気もすごいものでしたが、いざ当日の放送時間になると、30分ほどたっても本編が始まらずスタジオに呼んだゲスト達とともにいらん長話を続けてCMも大量にはさみ、あまりの番組構成のひどさに当然日本テ○ビに視聴者からの抗議が殺到。 抗議を受けて局の幹部が記者会見でそれを認めて平謝りするという事態まで起きました。 日○レの映画放送枠ではよくやってた形ですがあそこまで叩かれたのもすごかったですね。 そのTV初放映の時の声優陣は ルーク・スカイウォーカー:渡辺徹 レーア・オーガナ:大場久美子 ハン・ソロ:松崎しげる という時代を物語る面々でした…。 http://hijikata1111.hp.infoseek.co.jp/3e60sw1.html
- love_neko
- ベストアンサー率28% (409/1460)
こんばんは。 ハリソン・フォードですね(^^; こんばんは。 以前も何人かの方がご質問なさっていますね。 以下の順(公開順)をお薦めします。 1.スターウォーズ(新たなる希望)特別編 2.スターウォーズ 帝国の逆襲 特別編 3.スターウォーズ ジェダイの復讐(ジェダイの帰還)特別編 4.スターウォーズ エピソード1 ファントムメナス 5.スターウォーズ エピソード2 クローンの攻撃 6.スターウォーズ エピソード3 シスの復讐(7日より公開) 1~3は特別編と何もない(特別編ではない)バージョンがあります。 特別編は追加シーンを加えルーカス自身が数年前に再編集したものです。 両方見るのもいいですがどちらかと言えば特別編の方が良いかと思います。 どうしても無理なら4と5は見てから6を見ましょう!
- shinpu
- ベストアンサー率44% (154/349)
公開順は、 エピソード4 「スターウォーズ」(後に「新たなる希望」と副題追加) エピソード5 「スターウォーズ/帝国の逆襲」 エピソード6 「スターウォーズ/ジェダイの復讐」(後に「ジェダイの帰還」と副名変更) エピソード1 「スターウォーズ・エピソード1/ファントム・メナス」 エピソード2 「スターウォーズ・エピソード2/クローンの攻撃」 エピソード3 「スターウォーズ・エピソード3/シスの復讐」(もうすぐ公開) ですが、見るのもこの順でいいと思います。 エピソード4,5,6 で ルーク・スカイウォーカー、レイア姫とダース・ベイダーの話。 エピソード1,2,3 でルーク、レイアの父アナキン・スカイウォーカーの話。 でも、スターウォーズ初心者でしたら逆に、1→6の順番でも良いかもしれません。 4,5,6は映像等がふるいですのでそのつもりで見てください。 最近、質問多数あり。検索するといっぱいありますよ。
- earthlight
- ベストアンサー率27% (284/1031)
×ハリソン・フォックス ○ハリソン・フォード 公開順(4,5,6,1,2,3) 時系列順(1,2,3,4,5,6) どちらでもどうぞ。 ここ最近同様の質問が頻繁に出ていますが、どの質問でも大抵は公開順を勧められています。 私も公開順をお勧めします。
関連するQ&A
- スターウォーズの見方
実はスターウォーズシリーズを今までちゃんと観たことがなくて、エピソード3公開前にここらでまとめて観てしまおうと思っています。ところが、聞くところによるとSWは公開順と時系列が合ってないそうで、どうやって見ていけばいいのか悩んでいます。全部ご覧になった方、よろしければおすすめの順番など教えていただけますでしょうか。やはり公開順なのでしょうか・・・。
- ベストアンサー
- 洋画
- スターウォーズ
1度もスターウォーズを見たことありません。 興味はあるのですが、どうゆう順番で見ればいいのかわかりません わかる方できればタイトルも入れて順番を教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- スターウォーズの見る順番を教えて下さい
今までスターウォーズを見たことがありません。 正確には、少し前に「エピソード1」は見ました。 興味が無かったというか、見る機会が無かったというか・・ それはそうとして・・・ この際なので、レンタルビデオ屋でDVDを借りて、いっきにすべて見てみようと思うのですが、ストーリ的にはどの順番で見るのがベストですか? 話の流れ的には、「エピソード1」が一番最初だというようなことを聞きました。 スターウォーズを、話の流れ的な順番で見るには、どのタイトル順で見れば良いでしょうか? レンタルビデオ屋で借り易いように、タイトルで教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 洋画
- スターウォーズについて教えてください!
こんばんは。 スターウォーズ初心者です。 最初から観たいのですが、たくさんありすぎて何がなんだかわかりません。 レンタルするなら何から借りればよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 洋画
- スターウォーズシリーズに詳しい方
この夏にスターウォーズ最終作が公開との報道をテレビで見ました。興味が湧きぜひ見に行きたいと思うのですが、私は今まで一作も見たことが無く、どうせならレンタルショップで今までのシリーズを見てから楽しみたいと思っています。ただ、私の近所のレンタル屋さんにはシリーズの順番がばらばらに置いてあり、バイトの人もあまり詳しくないようで、どの順番に見たらいいのかよく分かりませんでした。スターウォーズはかなり前からの作品だと思うのですが、何作くらいあるのでしょうか?やはり古い作品から順に見たほうがいいのでしょうか?できれば順番にタイトルを知りたいのですが… 映画に関して無知でして恐縮ですが、どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- スター・ウォーズシリーズ
スター・ウォーズシリーズっていつの間にかいっぱい出ていて、DVDを借りて観たいのですが、 どの順番に観ればいいのか解らなくて結局借りずに帰って来てしまいました。(-_-;) 一番最初から順序良く観たいのですが、正しいタイトルの順番をご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。m(__)m
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- スターウォーズ、エピソードIIIとその順番。
スターウォーズ、今まで興味がなくエピソードIしか観たことがありません。 が、今回最終章ということで興味が湧いて来ました。 で借りて観ようと思うのですが、 スターウォーズはエピソードVIまで出てるのですよね? 順番にIからVIまで観ようと思ったのですが、最終章はエピソードIIIのようなので、頭が混乱しています。どの順番でみればいいか教えてください。
- ベストアンサー
- 洋画
- スターウォーズの順番
私はスターウォーズをまったく見たことがなく最近興味をもって、 見てみたくなったのですがどこから見ればいいのかわかりません。 製作された順番で見たほうがいいのか、エピソード順に見たほうがいいのか、 レンタルするのに悩んでいます。 「製作された順番のほうがおもしろい」とか「エピソード順のほうがストーリーがわかりやすい」とか、 助言をお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- スターウォーズの原作本ってありますか?
スターウォーズもいよいよ最後ですね。 最後ぐらいスクリーンで見ようと楽しみにしてます。 でも、不思議なことに、テレビなどでも何度か見てるにもかかわらず、細かいストーリーがぜんぜん頭に入っていません。というより、私自身が、あまりこだわっていなかったと言うべきなのかもしれませんが・・・ スターウォーズって、本当はかなり複雑な物語のようですが、原作ってあるんですか? アマゾンで検索すると、著者が、テリー・ブルックス、マシュー・ストーヴァー、ジェームス・ルシーノ・・とまちまちですが・・ 例えば『指輪物語』のように、原作があるのか、映画を小説化したのでしょうか? もし読むとすれば、これが決定版!というものがあったら教えて頂きたいのですが・・
- ベストアンサー
- 洋画
お礼
ご回答ありがとうございました。 早速教えていただいた方法で全部見ました。 そこで思ったのですが、 >片やダーク・サイドを拒否して宇宙に平和をもたらす(フォ-スに調和をもたらす)存在に成る。 フォ-スに調和をもたらしたのは、最後の最後でジェダイに帰還して皇帝を倒したアナキンですよね? 途中でダークサイドに落ちたけれども、やはりアナキンは選ばれし者だった、という風に思いました。 スターウォーズ初心者でしたが皆さんのアドバイスのおかげで見事にハマってしまいました。 ご回答いただき、ありがとうございました。