• ベストアンサー

マニキュアを塗るこつ

dior712の回答

  • dior712
  • ベストアンサー率29% (57/192)
回答No.2

塗る前にボトルを振ると空気が入ってしまうそうです。 両手に挟んでボトルをまわすように(火起こしみたいな)するといいそうですよ☆

lemonbarm
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 混ぜ方を教えて頂いたみたいに、工夫してみます。

関連するQ&A

  • はがれにくいマニキュア

    最近すぐかけちゃったり、はがれちゃったりと長持ちするマニキュアに出会えません。ちゃんとベースコートもトップコートも塗っているのですが・・・ 家事をするのがいけないのかもしれませんが、ネイルもしたいんです。完全に3日ほどもつくらいってのは出来ないんですか? 何がいけないのかわからないので、はがれにくくするコツなどありましたら教えて下さい。 はがれにくかった!! ってマニキュアも知りたいです!(*^。^*)

  • マニキュアの塗り方

    久しぶりにマニキュアを塗ろうとしました。 以前はそのままつけていたのですが、最近ベースコートとトップコートというのがあるのを知り、 100円均一で、その2つを買ってきて塗ろうとしたのですが、上手に塗れませんでした。 ビニールみたいによれてしまったりしたのですが、これは100円均一のベースコートとトップコートだったからなのでしょうか? それとも塗り方が悪かったのでしょうか? 厚塗りっぽくなってしまうのですが、薄く塗る方法、こつがあれば教えてください。

  • マニキュアがキレイに塗れません><

    私はよくマニキュアを塗るのですが 2度塗りをした後、トップコートを塗ってから 少し物に触れただけでも、グチャッとなってしまい 結局また塗りなおしになってしまいます。 ちゃんとベースコートもトップコートも塗っているのですが・・ どうすればいいのでしょうか? それから、皆さんはマニキュアを塗った後、何分ぐらい乾かしていますか? 長く乾かせば乾かすほど、グチャッとなりにくくなるのでしょうか?

  • マニキュアについて

    マニキュアを塗りたいのですが、 「トップコート」、「ベースコート」の使い方が いまいちわかりません。それは必ずどちらとも 塗らないといけないのでしょうか?

  • マニキュアがすぐはげてしまいます

    きちんとベースコート、二度塗り、トップコートをしても、次の日には爪先がいつもはげてしまいます。 ちなみに、私はアトピーなので、体を掻いて傷をつけるのを防ぐために爪はかなり短めに切ってあります。 何かマニキュアを長持ちさせるコツとかがあるのでしょうか?教えてください。

  • マニキュアを塗ると水泡ができてしまいます

    毎回、ベースコート→マニキュア(3度塗り)→トップコートの順で塗っています。 足に塗った場合はなんともないのですが、手の場合乾いてくると、空気の入ったようなボコボコができてしまいます。 ベースコートを塗る前にハンドクリームを塗っていたときも、同じような状態になりました。 塗り方が悪いのでしょうか? 水泡をなくす方法を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • マニキュアのトップコートとバースコートについて

    (1)ベースコートだけつけるのはよくないのですか? もし、大丈夫なのであれば、塗り替えはどれくらいの頻度でやるべきですか?トップコートみたいに、何日かは上から重ね塗りで、何日かたつと、落としてから塗る?それとも、一回ごと落としてからがいいのでしょうか? (2)トップコートだけつけるのはよくないですか?  (1)と同様塗り替えの頻度とやり方を教えてください。 (3)ベースコートとトップコートのどちらか1つを塗るとしたら、どっちがいいのですか? (4)マニキュアなしで、ベースコート塗って、トップコートを塗るのは大丈夫なのでしょうか? (5)結局はどれが、一番いいのでしょうか? ベースだけ?それとも、トップだけ?それとも、両方?  私は、透明の感じの爪にしたいのですが…。。 どなたか、経験した方や知っている方教えてください。。

  • 透明のマニキュアってどれ?

    ボタンを留めている糸にマニキュアを塗ると、切れにくくなると聞いて試してみたいんですが、100円ショップでマニキュアっぽいものが置かれているものの、どこにも「マニキュア」とは書かれておらず、どれを買ったら良いか分かりませんでした。 調べてみるとマニキュアは正式名称ではないそうなんですが、じゃあ本当は何と呼ぶのかは分からずじまいです。 一応、売り場には「ネイル」という文言があったのでまにきゅあで良いとは思うんですが、透明なものにトップコートとベースコートと二つあって、どちらがマニキュアなのか分かりませんでした。 透明なマニキュアってどれを指すのでしょうか?

  • マニキュアがのかない!!助けてくださいっ!!!

    高1の女子で明日学校があるのですがマニキュアが落ちません; 夏休みの前半にトップコートとマニキュアとベースコートを塗ってきちんとネールアートをし、夏休みの後半に前回のを落としたあとに今度はマニキュアとトップコートを塗りました・・・しかしそれが落ちないのです!!!今使ってる除光液は100均ので今まではどうにか落ちていたのにこんなに落ちないのは初めてです;; 今から薬局に走って買いに行ったほうがいいですかね!?それとも落とす方法はありますか?!?! おすすめのマニキュア落としも教えてください!!

  • マニキュアについて詳しく教えてください

    先程マニキュアをダイソーの除光液で落としたのですが、爪にうっすら黄色や黄緑っぽい色が残っています。 ダイソーの濃い緑色マニキュアを7月末に塗り、今日までずっと付けっぱなしだったので爪にマニキュアの色素がこびりついているのでしょうか? 普通の色に戻す方法はないでしょうか? ※ダイソーの除光液は成分に「アセトン」と書かれていないのでアセトンフリーの物だと思います。  ベースコート、トップコート共に塗っています。  なかなか落ちなくてこすったのも原因かと思われます。 また、マニキュアはどれくらいで落とせば爪にいいのでしょうか? 2ヶ月は付けすぎなのでしょうか? あと、百均のベースコートは使わないほうが良いのでしょうか? マニキュア類は百均でそろえていますので少々不安です…。 質問が多くて申し訳ありません(>_<) ご回答宜しくお願いします。