• 締切済み

スターウォーズのアナキンの父親について

今日エピソード3を観てきました。 これで全作を観ることができたのですが、アナキンの父親が誰だったのか結局わかりませんでした。 1~6のどこかにアナキンの父親について触れてる場面はありましたか? もしわかったら教えて下さい。

  • 洋画
  • 回答数9
  • ありがとう数12

みんなの回答

回答No.9

ジョージ・ルーカス監督が、世界の様々な伝説や史記に登場する英雄には、父親不在の例が多数あるので、あえてアナキンの父親についても言及しなかった。とインタビューで答えています。 エピソード3でスターウォーズシリーズ全ての謎が解明されることを期待していた観客には、期待外れであり、ルーカス監督が風呂敷を広げすぎて収拾がつかなくなったという意見もありますが、そうではないようですね。 私個人としては、No.7さんと同意見で、ドゥークー伯爵がアナキンの父親だと思っていました。

kei-tan
質問者

お礼

そうだったんですね。あえてルーカス監督は父親について言及しなかったんですか。でもその方が観客が色々推測できておもしろいかもしれませんね。ありがとうございました。

kei-tan
質問者

補足

ここで回答を締め切らせていただきます。 複数の説があり、どの説が正しいのかまだ判断できないので、ここではポイントをつけないでおこうと思います。 回答して下さった皆様、ありがとうございました。

回答No.8

その通りです! パルパがアナに 命を救うことも、命を宿すことも出来ると自慢してましたよね しかしプレイガス論は、少数派意見で公式には、Forceの意思により身ごもったっとの事です

kei-tan
質問者

お礼

そのようですね、ありがとうございます。

回答No.7

伝説のシス(名前忘れた)の話の中で、 ヒントがありましたね

kei-tan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それはダース・プレイガスのことですかね。

  • 55bob3
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.6

私は先週の土曜(6月25日)に見てきました。 雑誌とかを予備知識をほとんど持たずに見に行ったんですけど(I・II・IV・V・VIは見ました)、最初の方でパルパティーンの前でドゥークー伯爵と戦いますよね。私には、そこがエピソードVIで皇帝の前で戦うヴェイダー(アナキン)とルークの父子が戦うところがダブったんで、もしやドゥークーが父親か?と思ったんですが・・・IIでアナキンの腕を切ったのはドゥークーで、Vでルークの腕を切るのは父親ヴェイダーですし・・・と、まあ考えたんです。 でも、シミの言葉を信じた方が1番しっくりくるかなと思いました。ミディ・クロリアンから生まれたなんてフォースに安定をもたらす者にぴったりじゃないですか。 読みにくい文ですみません。

kei-tan
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、私もそうかなって思うようになってきました。

回答No.5

エピソード1で、アナキンの母親も分からないといったのは、おそらく性交渉なしで、妊娠したからだと思いますよ。処女懐胎みたいな感じのような・・・

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%A6%E5%A5%B3%E6%87%90%E8%83%8E
kei-tan
質問者

お礼

ありがとうございます。 処女懐胎説はけっこう有力みたいですね。 アナキンが他のジェダイと違って特別な力を持っているのはそのせいかもしれないですね。

noname#48234
noname#48234
回答No.4

まったくの私見ですが、ダース・プレイガスが怪しいと思っています。 3でシディアスがアナキンに語った伝説の暗黒卿で、死人を甦らせ、「命をも創造した」というダース・プレイガス。ダークサイドのすべてを教えた弟子に殺されたとシディアスは他人事のように話していましたが、この弟子というのがシディアス本人のように思うのです。 プレイガスが血のつながった父なのではなく、アナキンを「創造」したのではないかと。そうすればシミの処女懐胎も説明がつくような気がするのです。なぜシミを選んだのかまでは私には説明できませんけれど・・・。 私はものすごく詳しいというわけではありません。普通の観客としてひと通り観て、3の「命をも創造した」という言葉が妙に引っかかり、そう解釈できるのでは?と思っただけです。こと細かい設定やセリフ、シミの境遇などは覚えていませんので詳しい方からあっさり否定されそうですが。

kei-tan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、その説はおもしろいですね。 弟子は私もシディアスだと思います。パンフレットの人物紹介のところにも書いてありましたし。 プレイガスが本当に父親なら、最終的にはアナキンが息子を助けると同時に父の仇を討ったということになりますよね。6で皇帝を倒しているので。

  • weiemes15
  • ベストアンサー率28% (232/828)
回答No.3

たしかにエピソード1のシミの態度は嘘をついていることを暗示していましたね ジェダイであるクワイ=ガンに嘘は通じないであろうにもかかわらず、クワイ=ガンはジェダイの会議で『ミディクロリアンの意思』の子である可能性を主張していました 奴隷として男出入りを管理されていたであろうシミに密かに種付けし、シミが明かすことをはばかり、クワイ=ガンも名指しできない相手で、あれだけのフォースをアナキンにもたらした人物……ヨーダ? ジジイもやることやってるなぁ

kei-tan
質問者

お礼

ありがとうございます。 ヨーダは…ないような気がします。。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

↓も

参考URL:
http://66.102.7.104/search?q=cache:1874EyPBbaMJ:www.tamazusa.net/hoth/ep2bbs/anakin_father2.htm+%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%82
kei-tan
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 もしかしたらエピソード3で明らかになるかも、と思っていましたが、最後まではっきりした説明がなかったのは、アナキンの父親についてはこの物語には必要がなかったということなのでしょうか。

  • earthlight
  • ベストアンサー率27% (284/1031)
回答No.1

EP1にてクワイ=ガンが母親に尋ねましたが、自分でも分からないと答えています。

kei-tan
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 私もその場面は覚えています。 アナキンがとても強いフォースをもっていて、かつクワイ=ガンが劇中にわざわざ父親のことを聞いたので、父親はとても重要な人物なのかなと勝手に思ったのですが。 母親はほんとに父親が誰か分からないんですかね。一般常識ではあり得ないですよね(^_^;)

関連するQ&A

  • スター・ウォーズ E2 「やめろアナキン!」と叫ぶ人物は?

    「スター・ウォーズ エピソード2 / クローンの攻撃」についての質問です。 アナキンがタスケン・レイダーを惨殺した際に、「やめろアナキン!」と叫んでいた人物は誰でしょうか? クワイ=ガン・ジンかと思ったのですが、彼は死んだはずですよね? エピソード3は未見なので、そのあたりのネタバレはなしでお願いします。 もしネタバレなしに説明できないようなら、その旨書いていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • スターウォーズエピソード6・・・あれ?

    今日、TBSでエピソード6を放送していましたけど 最後の魂となったジェダイがそろうシーン、 記憶だとアナキンは死んだ時点の歳を取った アナキンが並んだと思ったのですが、今日のはヘイデン・クリステンセンが並んでませんでした??? あれって、なんだったんでしょう????

  • スターウォーズ、アナキンとアミダラの年の差

    エピソード1で初めて会ったとき、アナキンは5つ。アミダラは16・7(14だったかな?)。 エピ2では引き続きナタリー・ポートマンがアミダラですが、アナキン役は変わりますよね。つまり、「二人は大人になってから再会した」はずなのに、アナキンが大人になるほどの年月が流れたのに、アミダラは3年分くらいしか年を取っていないということに。5歳の時十いくつ年上だった人と、二十いくつか(エピ2ではアナキン幾つなんでしょうねえ)になってから再会してみたらば、相手は年下になっていた!ということですか?どうして?それとも、こんな外見だけど三十いくつヨvということで通すんでしょうか? どなたか、お教え下さい。

  • スターウォーズ エピソードVI 最後の場面について

    昨日スターウォーズエピソードVIをレンタルしてきて見ました。 最後の祝いの場面みたいなところで、ルークがオビ=ワンとヨーダ、そしてアナキンの姿を見ると思うのですが、そのアナキンがヘイデン・クリステンセンのアナキンだったような気がするのですが、どういうことでしょうか? 特別篇とは書いてありましたが、そんなに最近ではないですよね? しかも髪型もエピソード3での髪型だった気がします。 なにか特別なDVDなんでしょうか? あるいはエピソードVIの方に、エピソードIIIのアナキンの髪型等をあわせているのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • スターウォーズIIIアナキンのポスターが安く欲しいです!

    私はスターウォーズエピソードIIIの、アナキン役のへイデン・クリステンセンのポスターが欲しいのですが、できるだけ安く手に入れたいのです。 安く手に入る店(通販でも普通の店でも)があったら教えてください。お願いします。 ただ、店に買いに行くとしたら東京でないと無理なのですが・・・。 いろいろ言って申し訳ないですm(__)m回答お待ちしています。

  • スターウォーズについて

    ジョージルーカスは今回のエピソード3ですべてのシリーズを繋ぎましたが、なぜこのような順番で映画を作製したのでしょうか? 最初からアナキンの時代(エピソード1~3)は原作であったのでしょうか? それとも最近になって考えたものなのでしょうか?

  • 「スター・ウォーズ エピソードIII シスの復讐」のアナキンの傷について

    この前DVDが発売された(僕は持っていませんが)「スター・ウォーズ エピソードIII シスの復讐」を夏休みに映画館で見たとき、アナキンの右目のまぶたに傷があることに気がつきました。どのようにしてできた傷なのかテレビで放送されたアニメ「クローン大戦」を確認しましたが、アナキンがコルサントにいるパドメの所に戻ってくるシーンの時には少し前まで無かった傷がいつの間にが出来ていたので結局分からずじまいでした。あの傷がどのようにして出来た物なのか小説版などに記述はあるのでしょうか?

  • アナキンの誕生とダース・プレイガスの関連についてなど

    スター・ウォーズ エピソード1~3を観て疑問に感じる事があります。 こちらでスター・ウォーズを見ている方・よく理解されてるにお聞きします。 1. エピソード1でアナキン・スカイウォーカーの母親が  アナキンを身ごもった時の話しをクワイ=ガンに話したシーンで  確かに母親は「父親がいないのに身ごもった」と言っていました。  エピソード3でパルパティーン(ダース・シディアス卿)がアナキンに  「ダース・プレイガスはミディクロリアンを操作して生命を創った」と  話すシーンがあります。  アナキンに父親がいないことを考えると  アナキンはダース・プレイガスによって創られた存在、と  解釈して良いのでしょうか? 2. エピソード3でダース・シディアスとマスター・ウィンドウが  戦うシーンでダース・シディアスがウィンドウに  無限のパワーを食らわせる場面がありますが、  パワーを出してるとダース・シディアスの顔がだんだん老いていき  パルパティーンから  本来のシディアスになっていきます。  何故、無限のパワーを出すと変装が解けたのでしょうか? 3. アナキンがマスター・ウィンドウの行為を阻止し、  ダース・シディアスに味方したのはパドメを救う為でした。  しかしシディアスは「死んだ者を生き返らせる力は闇の皇帝が  持てる力。だが、我ら二人の力を合わせればその秘密も分かるだろう」  とアナキンに話しています。  ということは、シディアスは最初から死んだ者を生き返らせる方法を  知らないのに、アナキンにダークサイドの力を利用すれば  パドメを蘇らせる事ができるとウソをついて騙して弟子に  したのでしょうか?   4. エピソード1でクィーン・アミダラとパドメが登場します。  アナキンが恋に落ち子供を身ごもらせたのはパドメでした。  では何故ラストシーンでのお祭りの時に、  子供のアナキンを見たアミダラが顔のアップで微笑むという  シーンが入ってるのですか?  あれって、これから二人は付き合うぞ、っていう  予感を抱かせるのですが、パドメとアナキンが恋に落ちるのに  なぜアミダラ?と不思議に感じました。

  • オビワンはどうしてアナキンを殺さなかったのでしょうか?

    映画スターウォーズ、エピソード3の中で、オビワンはアナキンに対して止めを刺しませんでした。 アナキンが生き残ることによって、今度どのようなことが起こるか予想できたはずです。 オビワンはアナキンが死亡したと考えたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スターウォーズ3 最後の霊体

    オビワンとヨーダは死んでしまったときに死体が消えてフォースと一体化し霊体となりましたよね。  クワイガンは、死体が消えませんでした。でもヨーダが彼の声を聞いた。。というシーンがあり霊体化したかのような場面がありました。  彼は霊体化できたのでしょうか?  きょうのエピソード6の最後で、フィルムの編集があった アナキンの霊体化した姿は若き日の彼でしたが(ダースベーダも死体が消えませんでしたが彼は最初からフォースと一体化できる特別な存在だったか?)  だから霊体化した姿もダークサイドに落ちる前の姿のほうがつじつまがあうってことでしょうか?  それとも単に最初のエピソードができて観客がわかりやすいからなのでしょうか?