• 締切済み

miniSDカードが取り外せない

c-lの回答

  • c-l
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

ストッパーみたいなものが動いてません? 横のとこについてる…ひっかけるやつです。

noname#11597
質問者

お礼

>ストッパーみたいなもの 誤消去防止スイッチでしょうか? ロックはしていないです。 念のため逆方向(ロックして)でも試してみたんですが、取り外せませんでした。

関連するQ&A

  • miniSDカードからPCへの取り込み

    ドコモN505iからminiSDカードに電話帳を全件コピーしPCにminiSDカードアダプタを接続すると自動的にリムーバブルディスク(F)に取り込まれるのでその後開くと自分の携帯電話番号しか出ません。携帯の電話帳情報をPCに取り込みたいのですがどうしたらいいでしょうか?

  • miniSDカードの使い方

    取り扱い説明書を読んでも判りませんでした。 質問します。 ドコモ N505i使用ですが、 miniSDカードへのバックアップ方法が判りません。 電話帳のバックアップは出来るのですが、ダウンロード画像や着信音のminiSDカードへのバックアップが出来ません。もしかしたら最初から出来ないのかも? それならそれで構いません。 誰か教えてください。

  • miniSDメモリカードが無い?

    今日ドコモのSH505iを購入したんですが、どうもminiSDメモリカードとアダプタが無いようなのです。説明書には「miniSDメモリカード(1枚:試供品)」「miniSDメモリカードアダプタ(1個:試供品)」と書いてあるのです。試供品ということは無償でもらえるものなのかなあ、なんて都合の良い事考えてしまいます。miniSDメモリカードは別に買わなくてはいけないのものなのでしょうか?近日中にお店に行く予定ですが分かる方教えていただければ幸いです。ちなみに購入した場所は近所のラオックスで、保証書も入っていませんでした。

  • miniSDカードはフォーマットしないと使えない?

    ドコモのFOMA miniSDカードについてです。 先日、私と母と携帯を買い換えました。 私(F700i→F902i)は旧携帯から新携帯へminiSDカードを入れ替えたら、旧携帯の画像を新携帯で見れました。 しかし、母(N900i→N902is)の旧携帯のminiSDカードを新携帯に入れると、フォーマットしてくださいと表示されました。 フォーマットすると、前の画像は当然消えますよね? 旧携帯の画像を新携帯で見ることはできないのでしょうか? 私は今まで何度か替えましたが、携帯を替えても見ることが出来てました。 母は同じNに替えたのにどうして見れないのでしょうか?

  • miniSDメモリーカードについて。

    携帯に入っているminiSDメモリーカードなんですが、P505isなどはアダプターが付属してあると思うんですが、900iシリーズには付属してあるんでしょうか? もし付属なしの場合は携帯の画像をパソコンに保存したい場合何かを購入しなければいけないんでしょうか?

  • miniSDカードについて

    miniSDカードにアダプタをつけてパナソニックのD-snap Audio SV-SD800N に接続して使用する事は出来ますか? 又miniSDカードは文章ファイルとかも保存できるのですか? 宜しくお願いします。

  • miniSDカードについて

    私は現在ドコモのSH505isを使用しています。この携帯についてるminiSDカードについての質問です。 携帯のカメラで撮った画像を保存することには使用しています。もしこのminiSDカードを、カードリーダーを使用してパソコンに接続した場合、このminiSDカードにワードやエクセルなどの文書やファイルを(もちろん容量以内なら)保存することはできるのでしょうか?USBフラッシュメモリーみたいにファイルを保存して持ち運ぶことはできるでしょうか?「そんなの面倒」とか、「USBのフラッシュメモリー買えよ」などの答えではなく、単純にできるのか、どうでしょうか? それと携帯に付属しているminiSDカードではなくて、市販されている32MBや64MBなどのminiSDカードではどうでしょうか? 御存知の方、宜しく御願い致します。

  • miniSDカードに入れたのですが…。

    ドコモのP901iを使っています。 音楽をいれようと、パソコン上にある音楽ファイルを USBカードリーダライタを使ってminiSDカードに いれたのですが、携帯にminiSDカードをさしてみると 「iモーションが保存されていません」とでます。 ちゃんと音楽ファイルの形式も「3gp」にしたのですが 何故でしょうか??どなたか教えてください(><)

  • miniSDカードをWIN98で扱うには

    ドコモのSH700iを使っています。音楽再生機能を使いたいのです。 USBアダプタがないので、miniSDカードをpcに接続できないのですけど、プリンタの方に入るようになっているのですが、プリンタにminiSDカードを入れてもできるのですか? ちなみにプリンタはエプソンのPM-A700です。 また、iTunes というソフトをダウンロードしないといけないようですけど、どうやらWIN98には適応してないようなのでどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • microSDカードからminiSDカードへのアダプターについて

    現在、902iの携帯を使用しているのですが、今後904iを購入する予定です。最新機種はほとんどがmicroSDカードなので、今更miniSDカードを購入しても使用できないのでもったいないです。 そこで、変換アダプターを使おうと思うのですが、microSDカードを購入し、miniSDアダプターに装着して、問題無く902i(miniSD)で使用できるのでしょうか?