• ベストアンサー

日本人なら、ここへは行くべき!(行っておくべき!)

と言う場所はどこだと思いますか? 歴史的建造物や日本の自然が美しいところなど沢山あると思いますが、ひとつだけ挙げるとしたらどこでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nackey_y
  • ベストアンサー率28% (97/337)
回答No.7

特攻隊の基地のあった鹿児島県の知覧です。 特攻平和会館で、当時の若い人たちの考えていたことにふれるのは大事なことです。

参考URL:
http://www.town.chiran.kagoshima.jp/cgi-bin/hpViewContents.cgi?pID=20041215091804
mississippi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 知覧の特攻平和会館のことは今回始めて知りました。 参考URLも見させていただきました。零戦の写真には胸が詰る思いでしたが、こちらには是非一度ならずとも足を運んでみようと思いました。教えてくださいましてありがとうございました。とても参考になりました。

その他の回答 (14)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.15

 私はJRへ移行する直前の国鉄時代に旅行しましたが、その中から・・・  知床斜里から釧網本で網走、網走から(涌網線)で中湧別、中湧別から(名寄本線)で興部、(鉄路では内陸を通過するので、略)浜頓別から(天北線)で稚内へのオホーツク海沿を推薦しますね。  *注、()内の線は撤廃済みですし、当時の駅名では「知床」付かぬただの斜里でした  (私は無免許ですが、地図を見た所)国道ではR238&R244がオホーツク海に沿って、知床~(網走)~稚内を結んでいるようです。  (私なりの選定理由は)、時として「四方を海に囲まれた」日本と称されますが、外国(ロシア)の地名が付くのはオホーツク海だけだからですし、NO10さんが推薦された知床(半島)と組み合わせると更に興味深いと思います。  私は「厳冬のオホーツク海」が好きですが、自動車の場合、相当重装備になるのでしょうね。冒険心旺盛な方は是非!!

mississippi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、オホーツク海はロシアの地名だったですね! 厳冬のオホーツク海ってどんな感じなのでしょうね・・・一度、完全防備をして行ってみたいと思いました!

回答No.14

京都市ですね。140年前まで、長い年月の間、日本の首都でしたから。

mississippi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。京都は長い間日本の首都だった都ですよね。歴史的建造物や情緒溢れる町並みには風情がありますよね♪

  • STIgdb
  • ベストアンサー率28% (113/400)
回答No.13

秋の奥入瀬渓谷を家内は推薦しています。まるで人が作ったような美しさだそうです。

mississippi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 奥入瀬渓谷の自然は本当に素晴らしいですね。併せて十和田湖も一度は行ってみたいです。 教えて頂いて「奥入瀬渓谷」をキーワードに調べてみましたら、とても綺麗な写真が沢山みれました。 夏が終わり秋になったら是非行ってみたいです☆

回答No.12

ひとつだけ…となるとここでしょう! 「伊勢神宮」 参拝する・しないではなく日本の歴史を学ぶ上で、欠かせないところだと思います。

mississippi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに!伊勢神宮は日本人なら一度は行っておくべき所ですね。私はまだ行った事がありませんので一度は絶対に行って日本の歴史を学んでみたいです。 お土産はもちろん「赤福」ですよね(笑)食いじはっててすみません;;

回答No.11

東北の農村! 日本の原型がまだ残っていると思います。

mississippi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いいですね~。東北地方の農村にはきっと時間がゆったり流れているのでしょうね・・・ 日本の原型なんて素晴らしいですね。普段の生活で忘れていた何かが思い出せそうで素敵ですね☆

  • STIgdb
  • ベストアンサー率28% (113/400)
回答No.10

 やはり今度、世界遺自然遺産に指定された知床半島でしょう。あの雄大な自然はほかでは味わえません。

mississippi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 知床半島は丁度、今日友人と話していた所でした。 世界遺産にも指定されたばかりだったですね!これからの季節にかけて心地よい自然が味わえそうですね。参考にさせていただきます。

  • ttdx
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.9

自分は立山・黒部アルペンルートでしょうか。 天気がよければ立山の壮大な景色を見ることが出来ますし、また黒部ダムにもきっと感動しますよ。

mississippi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 立山・黒部アルペンルートは一度行ってみたかった場所のひとつでもありました! 黒部ダムにも是非行ってみたいと思っております。実際にこの目で観て感動してみたいです♪

  • goonobaka
  • ベストアンサー率26% (73/277)
回答No.8

「黄金の国じパングに生まれて」というブログ。 http://kogane556.blog2.fc2.com/ …嘘です。 検索したら見つけたので、つい… ひとつだけなら、熊本の阿蘇山。 綺麗な景色です♪ 火口付近は、ちょっと地獄っぽいですが(笑)

参考URL:
http://kogane556.blog2.fc2.com/
mississippi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 阿蘇山は一度だけ行った事がありますが、予想以上に綺麗で広大でとても感動しました! もう一度行ってみたいです☆ブログもありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • papaX
  • ベストアンサー率28% (28/99)
回答No.6

一つだけ、というと厳しいものがありますが・・・ 私は、世界遺産にも登録されている広島の「原爆ドーム」を挙げたいです。 原爆の惨禍、戦争の悲惨さを表すものとしてあまりにも有名ですが、今の日本の平和と繁栄はこれらの犠牲の上にあるのだとかみしめる意味でも、行っておくべきところだと思います。

mississippi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。おっしゃる通りだと思います。 あの原爆ドームと資料館(長崎も含めて)は行く度に胸が詰る思いですが、日本人なら必ず一度は行かなくてはならない場所だと思います。

noname#13550
noname#13550
回答No.5

京都府の天橋立は行っておくべきだと思います。 逆さまに見るのも普通に見るより一段と美しいです。 あの自然は素晴らしいですね!

mississippi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 天橋立いいですね~。まだ行った事ないです。 写真やテレビで見てもあの自然の美しさが伝わってきますので実際に見たら本当に素晴らしいのでしょうね♪

関連するQ&A

  • 中国の様な名所のない日本に来る外国人旅行者の目的

    治安がいいことはメリットではありますが物価は先進国水準で安くありません。 京都や奈良は中国の歴史的建造物と比べれば劣化コピーですし、自然も中国とは比較にならないしょぼいものだと思います。 外国人は何を目的に日本に来てるんでしょうか。 日本以外の国の人から見て日本の何が楽しいのか何万円も払って日本にやってくる目的や意義を教えてください。

  • 8月の旅(夏の花)

    8月に、綺麗な夏の花を見ることのできる場所へ旅をしたいと考えています。 場所は特に決まっていませんが、羽田から飛行機で行く距離のところが希望です。 のどかで、自然が豊かで、のんびり散歩のできるところがありましたら教えていただきたいです。(美しい景観や歴史的建造物などがあるとなおさらいいです。) よろしくお願いします。

  • 日本の文化をしりたい

    おおざっぱにでも、日本の文化(建造物、宗教、風習etc) などの成り立ちなどがしりたいのですが、 そういう歴史を紹介しているサイトなり書籍をご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 歴史に携わる職種

    漠然としているんですが、日本史が好きで日本史含む歴史に携わる仕事がしたいと思ってます。 社会科教員や、研究員などは思い当たるのですが、歴史的建造物の保護や、そういった観光名所になっているような歴史的建造物に携わるような仕事はどういった経緯で就けるのでしょうか? また日本史に関わりのある仕事は他にどのようなものがあるのでしょうか?

  • 日本の歴史建造物は創建当時と異なるが多いの?

    最近、日本の歴史建造物について調べたりしたのですが、今、残っている歴史建造物は昔から残ってるやつは少なく、再建したものが多いそうですがなぜなのでしょう。 気になった歴史建造物のを調べていたら、創建当時のものではなく再建した時のもので異なるそうなんです。 古墳時代は分からないけど、特に奈良時代以降から平安、鎌倉時代までの・・・。 もしかして、再建時にオリジナリティを入れて建てたとかあるのでしょうか・・・。 縄文は分かるにしても、弥生は謎に包まれて分からないですが、古墳時代又は奈良時代から江戸時代までに消えた建物もいくつかあったんじゃないかとも言われています・・・。 それで、書物を参考に再建したものあるとかあったんですかね。 平安神宮はその典型です。 当時の平安時代背景建造物とは少々異なるものの明治時代に創建しています。 しかし、こういうのが多いということは日本は歴史建造物を創建当時のままに保存してこれなかった理由とかあるんですかね。 焼失事件があったようで、それが関係しているとかなのでしょうか。 それとも、復元と復原の違いが関係していますかね。 (能力などの技術力不足又は資源不足を含めて) 日本の歴史建造物は復元したものが多いらしいので・・・。 大人のくせに江戸時代以前の歴史は無知な上だし、私主観なので間違い認識ならすいません。 ※参考程度に  東大寺の創建当時、再現CGです  (東大寺内部の芸術性も又、古代の中国辺りや古代の朝鮮半島辺りに似たような又は近い様式をしています。)  ↓  https://www.nicovideo.jp/watch/sm12549049  絵巻図もあり東大寺縁起という。  焼失を2回していて、再建は2度もしています。

  • 凄いのは誰ですか

    日本の歴史ある建造物は良いものが多いですが、凄いのは作った人達ですか?日本人が凄いんですか?

  • 【日本語の数字の不思議】なぜ日本語の数字は一、ニ、

    【日本語の数字の不思議】なぜ日本語の数字は一、ニ、三と自然発生的な数字からいきなり四、五と幾何学模様になったのでしょう?その歴史を知っている人はいますか? 英語の数字もⅠ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ、Ⅴと変な模様に4からなります。 1、2、3、4、5もです。 どういう歴史からなのでしょう?

  • 日本全国の「自然の景色が良い」場所

    皆様がご存じの、日本全国の「自然の景色が良い」場所を教えてください。 ■日本であればどこでも構いません。 ■有名な観光スポットはもちろん大歓迎です。 ■有名でも何でもなく、特に観光スポットがあるわけでも無いけどここが良かった、も大歓迎です。 ■建造物、寺院、川、滝、山、夜景、朝日、夕日、星、自然を含む人工物、街角のほんの小さな一角、なんでも構いません。 何年かけても、ご回答いただいたスポットを回るのが目標です。 ■目的 婚約者がいるのですが、普段お互いに芸能関係(とは言え全くの無名ですよ。笑)の仕事をしていて人やしがらみに揉まれている&めったに休みが無いので、自然に触れて心を休めたいからです。 皆様どうぞよろしくお願い致します。

  • 日本のバスケットボールの歴史を教えて

    検索サイトにNBAの歴史は、あるんですが、JBAの歴史とか日本のバスケットボールの歴史について書いてある場所を見つけられませんでした。ご存知でしたら教えてください。

  • 日本に仏教が広まったわけ

    教養の一環として質問させてください。 仏教が日本に広まったのは政治的な理由であることは 昔々の歴史の授業で習いましたが(^^) 仏教を国教にしようとしたことでどんなメリットがあったのでしょうか?また、自然信仰だった日本人が仏教を受け入れられたのはなぜでしょうか?