• ベストアンサー

こんな時、どんな曲聴きますか?

takaaki0307の回答

回答No.4

こんばんは。21歳女です。 基本的にはロックしか聴かないので だいぶ偏ります。 すみません。 1.海に行く時 「セイコウトウテイ」「訳もしらないで」 「ウグイス」「DRIVE」/(全て)スネオヘアー 「Life is Like a Boat」/Lie Fu 「陽炎」/フジファブリック 「雨上がり」/レミオロメン ・・・とにかく爽やか系で攻めようかって感じです。 2.満員電車 「24時」/アジカン ・・・う~ん。他にも色々と。気に入る曲ですごしてしまおうという魂胆です。 3.トイレの時 坂本さんの、エナジーフロウ?裏BTTB?的な曲がいいです。(タイトルうろ覚えですみません) 4.相手が遅刻、いらいらしている時 「ラフメイカー」/バンプ 「赤黄色の金木犀」/フジファブリック 「スワロー」/音速ライン ・・・2に同じく、気に入る曲で憂さを晴らそうという魂胆です。 ※有名ではない。わけではないですが注目している人。 *音速ライン・・・声ではっきりと好き嫌いが出そうです。 演奏にはアジカン並の勢いがあると感じたので、伸びたら嬉しいなぁ。 *フジファブリック・・・私的には当たり外れがあるのですが、伸びたら嬉しいなぁ。 お勧めは「陽炎」と「赤黄色の金木犀」 後者は特に! *supeenaの「ジレンマ」と「タナトス」もお勧めです。 長々と話しました。 見てくれてありがとうございます。

mitsu38
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私もロック好きですよ! やっぱり好きな曲聴いてると嫌な気分も吹き飛びますよね。 フジファブリック、最近ちらほらCMなど見かけて気になる存在でした。ぜひ聴いてみたいと思います☆

関連するQ&A

  • この曲のタイトルとアーティスト名が知りたいです。

    この曲のタイトルとアーティスト名が知りたいです。 http://www.youtube.com/watch?v=KFznpoUY2Qk&feature=youtu.be サビの出だしのメロディーを弾いてみました。 短すぎてわかりにくいと思いますが、どなたかご存知ないでしょうか? 90年代後半から2000年代前半のバンドの曲と思われます。 ずっとわからなくて長年もやもやしております。 よろしくお願いします。

  • アイリッシュ系80~90年代ロックバンドの曲の・・・

    アイリッシュ系ロックバンドと思うのですが、 サビで「ラーンラーンララランラーン」 と繰り返す曲の曲名とアーティストをご存じないでしょうか。80年代後半から90年代前半にかけてだと思います。  ちなみにPVは、田舎の寂れた劇場でいろんな演者が出てくるといった感じだったと記憶しています。 その中に女の子がアイリッシュダンスを踊っていました。

  • なんという曲か教えてください!もう25年近く探して

    なんという曲か教えてください!もう25年近く探してます! ご協力をお願いします!誰のなんという曲か探しております! アーティスト名も題名も分からない曲でもう20年以上も探しております。 FMで「70年代特集」なるプログラムでかかった曲で、洋楽ROCKでバンド形態(英­米どちらかは不明)の曲です。 すごくスローなテンポで静かに始まり曲の前半は男性ヴォーカルが切々と歌い上げる曲で­、後半からテンポアップしてベースがウネウネしだしてコーラスが♪ララランラ ラ~ララン ラララ とずっと繰り返します。 ギター音はシンプルな生音でエコーがかってます。(早弾とかではないです) 恥ずかしながらこちらでその曲の後半部分(テンポアップした部分のコーラス)を自分で­歌ってます。 独りでぼそぼそと暗く歌ってますが、実際にはこの後半のコーラス部分はアップテンポで­明るく歌ってます。(逆に前半部分はスローテンポで静かな感じです) もしよろしければ聴いていただいて、お分かりになるようでしたらお教え願います!

  • 歌っているアーティスト&曲を教えて下さい

    洋楽の女性アーティスト(おそらくソロで活動)で、歌のサビの始めが 「So Everyone~」 と始まる曲、及びこれを歌っている女性アーティストを探しています。この前、街中でこの曲が流れてきて、とても良い曲だったので、ずっと気になっているんです。 (1)曲はポップよりのロック (2)サビの「So Everyone~」の部分がとても力強い (3)バンドではなく、おそらくソロで歌っている (4)曲の構成はシンプルで口ずさみやすい (5)ミディアムテンポの曲 (6)歌っている女性は多分、10代後半から20代 (7)割と最近の曲のような気がします キーワードはこんな感じです。どなたか洋楽詳しい方、この女性アーティストについて教えて下さい。

  • この曲わかりますか?

    相当昔の曲(90年代後半~2000年代前半)なんですが、たぶんバンドです。男がボーカルです。 そしてサビの中に「開かれる世界を~」って感じの部分が入ると思います。曲調はバラードとミディアムの真ん中ぐらいです、。 PVがたしか全体的に夕焼け色っぽかったような。。。。 困っています。よろしくお願いします。

  • こんな曲をご存知の方はいらっしゃいませんか

    はじめてこちらで質問させていただきます。 以前、睡眠中に夢の中でこんな感じの曲を聴き、たいへん聞き覚えのあるメロディであるように感じられたのですが、曲名もアーティスト名もわからずとてもむず痒い思いをしています。 90年代後半?の日本のバンド?の曲であるような印象なのですがわかる方はいらっしゃいませんでしょうか。

  • この曲ってだれの曲ですか?

    http://www.ncsoft.jp/aion/community/movieBoard/view?bbsNo=2718&articleNo=701&option=1 前半の曲と後半の曲は同じアーティストのような感じがするのですが・・・

  • あなたの好きな曲

    3月に結婚式を控えています。 私は1975年生まれ、相手は1976年生まれ。 歓談の時間に私達の懐かしい曲を流そうかと思っています。 最近はあまり流行の曲を聴きませんが(ああ...私もちょっと歳かな)私達と同世代の方で中学、高校の頃にはやった曲で好きな歌、懐かしい曲ってなんですか? TMネットワークとかB’Zとか、ブルーハーツとかを私は結構好きだったんですけど。ドラマの主題歌とか良くなってましたよね。 1980年代後半から1990年代前半って何を聞いてましたか? できれば曲のタイトルとアーティスト名、いつの時代の曲かとか何で使われてたとか覚えてる範囲で結構です。よければみなさんのエピソードなどもあったら聞かせて下さい。もちろんタイトルとアーティスト名だけでもけっこうですので教えてください。 久々にちょっと懐かしい曲について思い出してみませんか?

  • Beautiful countryという曲。

    1970年代後半のプログレッシブロックです。記憶が曖昧なんですが、ルネッサンスというバンドに関連していたと思われます。YouTubeで検索してもヒットする物が多すぎて見つけられませんでした。当時の事をご存じな方いらっしゃいましたらどのアーティストの曲なのか、どのアルバムに収録されていたのか教えてください。

  • 「最後の砦」という曲

    80年代後半~90年頃だったと思いますが、男性ボーカル(バンド?)が歌う「最後の砦」という曲を探しています。 歌詞の内容は、父親を失った息子と母の歌だったように記憶しています。 もし、アーティスト名など、情報がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。