• ベストアンサー

DVD-VRをPC編集後、DVD-videoにするには?

現在、DVDレコーダー(PSX)にてHi8テープをDVD-VRに録りためています。 これを今回初めてPCに一旦取り込みおよび編集した後、再びDVD-Rに保存版として、無劣化にて作成し直したいと考えていますが、 その際の最適なソフトとは、どのようなものがあるでしょうか。 「現在の環境」 自作PC(Pen4 3.2GHZ、WinXP) DVDドライブ(NEC製) バンドルソフト(PowerProducer2) このソフトも使ってみたのですが、チャプター打ち等が非常に面倒で、DVD1枚がまるまる取り込めそうにないのです。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.4

TMPGEnc MPEG EditerはDVD(DVD-VIDEOでもDVD-VRでも)からMPEG2として書き出せますが(フレーム単位での編集可能、GOP内での編集では再エンコードがかかる)、 DVD-VIDEOとしてのオーサリングはできません、 GOP単位での編集はTMPGEnc2.5のMPEGツールでおこなえます、 MPEGファイルは基本となるIフレーム、 直前のフレームとの差異から作るPフレーム、 前後のフレームとの差分で作られるBフレームを15枚まとめて1GOPとした単位で作られていて、 GOP単位では再エンコード無しで編集できますが、 GOP内のフレーム単位での編集では基準となるキーフレームを作り直さなければならないので、 TMPGEnc MPEG Editerのようなフレーム単位で編集できるソフトなら、 その編集部分だけ再エンコードとなります(他の部分は変化無し)、 PSX持っていないので音声形式が不明なんですが、 ドルビーAC-3の場合は、 TMPGEncDVDAuthor2やTMPGEnc MPEG Editer+SC-3プラグインでなければTMPGシリーズでは音声を扱えないので注意が必要。

osiete-2005
質問者

お礼

PSXの音声形式は、 リニアPCM(HQモード時)、 ドルビーデジタル2ch(HSP,SP,LP,EP,SLPモード時) となっています。 Ulead DVD MovieWriterの体験版でもドルビーは使えないようですが、何か難しいのでしょうか。 また、DVD関係ソフトはたくさんあるようですが、それらの機能比較表というものはないのでしょうか?

その他の回答 (4)

noname#161749
noname#161749
回答No.5

DVDのドルビーデジタル音声(ドルビーAC-3)はライセンスの関係で、 契約してないソフトではデコード(音声の再利用)ができないので、 対応してないソフトででは無音声になってしまいます、 対応してなければ無劣化での再利用はできないはずです。

osiete-2005
質問者

お礼

ライセンスの関係なのですね。なるほど!

noname#161749
noname#161749
回答No.3

MPEGファイルでGOP単位での編集なら無劣化で編集できますが、 15フレーム毎の編集になるから任意の部分で編集できず、 頭切れや尻切れやゴミ(不要)部分が残ります。

osiete-2005
質問者

お礼

GOP単位での編集とは、どのソフトがよいのでしょうか? また、フレーム編集した場合、その15フレームのみの再エンコードとはならないのでしょうか。

回答No.2

無劣化は不可能です デジタル信号は劣化には関係ないですが 編集で必ず劣化します mpg2を編集してmpg2で保存でも (目に見えるよな劣化ではないです) 体験版がけっこう出てますので 色々と試してみるとかですか http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se341001.html http://www.ulead.co.jp/product/dvddiskrecorder/trial.htm

osiete-2005
質問者

お礼

ありがとうございます。 体験版もたくさんありすぎて。。。

noname#161749
noname#161749
回答No.1

TMPGEncDVDAuthor2は? DVDを素材としてHDDにMPEG2で書き出せるし、 再エンコード無しでDVD-VIDEOオーサリングできるから、 体験版で試してみれば。

参考URL:
http://www.pegasys-inc.com/ja/index.html
osiete-2005
質問者

お礼

なるほど、TMPGEncにもたくさん種類があるようですが、 TMPGEnc EditerではDVDに焼き込みができないのでしょうか? これだと、フィルムスクロールができ、編集がやりやすそうなのですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう