南山大学はどうして有名なのですか?
最近知り合った方に、「私は南山大学なんですけど~、知ってますよね~」と言われたのですが、全く知らなかったので「すみません、ちょっと詳しくなくて・・・」と答えたところ、「え?南山ですよ?!超有名ですよ?!絶対に知ってますって~」とさらに言われ、本当に知らないので困りました・・・。
私自身、関東出身でごく普通に関東圏内にある大学(国立・私立とも)をいくつか受験した経験もありますが、ただ私の知識不足なのか、縁がなかったのか、南山大学という大学がある事すら知らなかったのです。
あまりにも「絶対に知っている!」としつこく言われたので、なんだか初対面なのになぁ~と、モヤモヤしましたし、少し不愉快でした。
ただ、世間一般でいう常識であれば・・・と、恥を忍んで質問させてもらいました。
一応、大学のホームページなどは目を通したのですが、いまいちどう有名なのか、なぜ知名度が高いのかがパッとしないので、教えていただけると嬉しいです。というのも、将来主人の仕事で中部地方に住むことになるので、子供の受験のときの知識にもなれば・・・・と思います。
その初対面の彼女はOGなので彼女自身に聞けばとも思いますが、彼女は私を含め他の方々(皆さん初対面です)にもどこの大学出身かを聞き、中には高卒だという方もいらして、その方には「ありえない」といった表情をしていましたので、その程度の人柄かな・・・と。彼女自身は努力してその大学に入られて誇りを持っているんだろうとは思いますが、他の人にまで押し付けるのは私は好みではないので、関わりたくないなぁ~と勝手に思っています。
長くなりましたが、何かご存知の方、急ぎではないのでご回答よろしくお願い致します。
お礼
ありがとうございます。 日本SF作家クラブについては、メールで問い合わせたのですが、教えて頂けませんでした。