• ベストアンサー

両親への手紙

私は、今月に結婚するのですが、 披露宴の時に両親に手紙を読もうと思うのですが、 文章がなかなか思いつきません。 何か参考になるページとか知ってる方教えてください。

  • aki39
  • お礼率56% (254/451)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21539
noname#21539
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 下記URLが参考になればいいのですが・・・  あと、あまり泣かないように練習なさってくださいね。 わたしは手紙を書き終えたのが前日深夜で、気持ちの準備がよくできていなくてけっこう大泣きしてしまいました・・・(汗)  お化粧があやうく崩れるところでしたよ。

参考URL:
http://zexy.net/mar/manual/016_01_a.html

その他の回答 (2)

  • t4-net
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.3

私は両親への手紙ではなく スピーチにしました。 ダンナとの交際が始まる前後の家族の エピソードを笑い話っぽくしゃべりました。 わりとウケたようで 野次が飛んだりしました。 スピーチの最後に 感謝とよろしくお願いしますを述べて 締めました。 家族の思い出と感謝の言葉でどうでしょうか。 短くてもいいと思います。 参考になれば幸いです。

aki39
質問者

お礼

そうですよね。。 気持ちを素直に書けば良いんですよね♪ d(⌒o⌒)b♪ 例文とかに任せず、自分の気持ちをちゃんと書きます。

  • yukinnco
  • ベストアンサー率20% (38/188)
回答No.2

わたしも両親への手紙を書くのに、どうやって書こうかなやみ、 結局前日の深夜に完成しました。 が! ありのままのあなたの素直な気持ちを手紙にしたほうがいいと思います! 読んでいて、自分も泣いてしまいましたが、友人や妹弟、 両親、相手の両親もわたしの手紙で泣いてくれました。 本当の気持ちだったかたこそだと思っています。 悩む気持ちはわかりますが、やはりご自分で考えられたほうが よいのでは?・・・と思います。 余計なことかもしれませんが。

aki39
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! yukinnco さんの言うとおりです。 自分の素直な本当の気持ちを書けば良いですよね?? 悩む問題ではなかったです。 気づかせてくれてありがとうございます\(__ )

関連するQ&A

  • 両親への手紙

    結婚式のラストで、両親へのメッセージを送ろうと思うのですが、 文章で書くといろいろと考え込んでしまいますので、 当日その場で(手紙は無しで)思ったことを言おうかと思っています。 が、彼は「絶対泣いちゃうから書いておいたほうが良いよ」といっています。 今まで両親への手紙を披露宴で読まれた方、どう思われますか?やはり書いておいたほうが良いでしょうか。

  • 両親への手紙

    披露宴で私が両親への手紙を読もうと思いますが、 これから文章を書く際に、オススメの要点を教えてください。

  • 両親への手紙

    9月に挙式・披露宴を予定しています。 現在披露宴にむけ準備を進めております。 そこで、披露宴の最後のほうに両親への手紙っていうのをする人がいると思うのですが、私もする予定です。 それで、私はそういう文章書いたりするのがすっごく苦手なので、現在悩んでます。 書き出しは結構お決まりで、 “お父さん、お母さん今まで○年間育ててくれてありがとう”だと思うのですが、その後、どういう風に切り出したらいいのかわかりません。両親へ今まで育ててくれた感謝の気持ちは言い表せないほどあります。 具体的にこう書いたらすっきりまとまるっていうのが ありましたら是非是非教えていただけないでしょうか。

  • 花嫁の手紙について

    今週末に結婚式・披露宴を行います。 披露宴の終盤に「花嫁の手紙」を読むことになりましたが、家庭の事情によりよく読まれる「両親へ宛てた手紙」と言うのが無理なんです。 そこで出席して頂いた方や彼のご両親、そして彼に宛てて手紙を読もうかと思っているのですが、なかなかいい文章が浮かびません。 特に最初になんて書いたらいいのか・・・。 いい文例等があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 両親への手紙について

     披露宴でのクライマックスの一つに両親への手紙、ありますよね!  今それを書こうと思いながらちっともペンが進まず困ってます。あまりに涙涙に なるのはとってもとっても苦手なので(というか自分で収拾つかなくなりそう  で・・・・) もう少しさわやかな感じにしたいと思うのですが、皆さんはどん な手紙を書かれましたか?参考までに是非教えてください!

  • 両親の手紙と彼の両親への手紙について

    今月末に結婚式が控えているのですが、両親への手紙で悩んでいます。 10年前に、父が他界したので、今まで支えてもらった兄と、彼のご両親にも一言、お礼の言葉も考えてはいるのですが、それで良いのか悩んでいます。 内容的に、母7割・兄2割・相手のご両親1割くらいです。 ネットで、読み終わった後に、ご両親に手紙を渡されると書いてあるので、母と兄と彼の両親に、それぞれの封筒を作り渡すのか、母親の手紙に全て入れて渡すのかが分かりません。 母親の手紙に、彼の両親への言葉が入ってるのを貰っても、あまり良い気がしない様な事が書いてありました。 彼のご両親に別に渡すとなれば、あまりにも文章が短かすぎるので、どうしたらいいでしょうか? 彼のご両親へ、お手紙を渡さなかったら気を悪くされてしまうのでしょうか? あと両親への手紙なので、兄の文章は入れない方がいいでしょうか? 封筒と便箋は、自分の両親と、彼のご両親と同じデザインで渡した方がよいのでしょうか? どうぞアドバイスを宜しくお願いします!!

  • 【両親への手紙】経験者の方よろしくお願いします。

    披露宴を来月に控えています。 披露宴の中で両親への感謝の手紙をしたほうが いいのかどうか迷っています。 両親あてへの手紙は、そっと渡してみんなの前で 読むのはやめてもいいかなと思っています。 披露宴の内容もジャズの生演奏を中心にしていて、 友達にも余興を全くお願いしないスタイルにしています。 30代後半で披露宴された方、どうされましたか? よろしくお願い致します。

  • 顔合わせで両親(彼の両親も)への手紙?

    今年の11月入籍で、来年4月挙式を予定しています。来月両親同士の顔合わせがあるのですがその時に私(27歳女)が手紙を読もうかなと思っています。 というのも、披露宴で花嫁の手紙を読みたくないのです。両親への感謝という大切な言葉をお涙頂戴の演出にしたくないのと、友達や彼の友達に万が一泣き顔を見られるのがイヤだからなのですが、けじめとして両親と彼の両親には何か言葉で伝えたいと思っています。本当に伝えたい人だけが集まる顔合わせで読むのが一番いいのですが、前例がないようで検索しても何も出てきません。いろいろアドバイスいただけるとうれしいです! 内容は以下のようなものを考えています。(すみません、語調など適当です。。。本番はもっときちんとした文章にします) ・(私の両親へ)これまでいろいろ心配かけました(頻繁に海外留学してたので)。これからは彼と一緒に、昔から見てきたお母さんの姿を見習って、お父さんお母さんのような幸せな家庭を作っていきます。これからも今までどおり娘として支えてもらえたらと思います。(←嫁入りですが、彼のご両親は、結婚しても自分の両親は大切にしたあげてと言ってくださっています) ・(彼のご両親へ)彼との結婚を認めていただいてありがとうございます。まだ妻としては未熟ですが、彼のこと必ず幸せにします。また彼がずっと食べてきたお母さんのお料理も教えてもらいたいし、新居も近いので(新居は彼のお母さんが紹介してくれた、親戚の方のマンションです。家賃は自分たちで払いますが)、これからもどうぞよろしくお願いします。 上記の内容を中心にもう少し付け足して、5分以内で終わるような長さにしようと思っています。 他にも言ったらいい内容などありましたらアドバイスください! ちなみに、顔合わせの時点で彼のご両親を「お父さん、お母さん」と呼ぶのは早いですよね?この場では「~さんのお父さん、お母さん」で大丈夫でしょうか?(~の部分は彼の名前?苗字?)または「~家のお父さんお母さん(~は苗字)」でしょうか? ちなみに顔合わせの司会は彼なので、彼は「これから二人でがんばります。よろしくお願いします」みたいなことは言うみたいです。私が言う機会が、あえて作らないとないのと、あとアドリブで言える自信もないから手紙を考えました。たぶん覚えられません(笑 いろいろアドバイスなどいただけるとうれしいです! あと、披露宴で花嫁の手紙を読まないことは決定なので、披露宴で読みなさいよ!という説得はナシでお願いしますm(_ _)m

  • 結婚式・結婚披露宴で新婦が両親への手紙を読み上げる

    結婚式や結婚披露宴で、新婦がマイクの前に立って両親への手紙を読み上げるというのは、どの結婚式や結婚披露宴でもやっていることなのでしょうか? 誰かがそうするようにと新婦に指導しているのでしょうか?

  • 披露宴での両親への手紙について

    来年挙式をしようと考えている20代後半の会社員です。 まだはっきりとは挙式スタイルも決めておらず、色々な会場を見て回っている最中なのですが、披露宴で両親への手紙を読み上げない、と言ったら会場の人に「それはおかしい」と止められました。感動的なシーンになるのだから、手紙がないと披露宴の雰囲気がしまらないというのです。私は以前からずっと両親への手紙を読むつもりはなかったので、戸惑っています。 私のイメージでは、花嫁が両親に挨拶をするのは挙式前、控え室や入場前、もしくは結婚式の前日でした。というのも披露宴においては新郎新婦の両親はあくまで「ホスト側」だと思うからです。ゲストを呼んでもてなしている最中である以上、ホスト側の手紙のやりとりなんかは舞台裏でやることだと思うのです。 もちろん招待客だって気にしない方がほとんどなのですからご両親を感動させたい、もてなしたい、と考える方がいらっしゃるのは構わないと思います。実際に私も友人の結婚式で感動的な手紙のやりとりがあったらじーんときます。 実際問題、ゲストを招待して、ホスト側の人間が同じホスト側の人間に御礼を言うというのはマナーとしてどうなんでしょうか? 日本の文化、マナーとして間違っていないというのであれば読んでもいいかなと思っています。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう