• ベストアンサー

宮崎へお墓参りに行って鹿児島の親戚の家へ、それから九州旅行へ・・・。

kz1の回答

  • kz1
  • ベストアンサー率39% (27/69)
回答No.1

かごんま(鹿児島)人です。 「鹿児島の親戚のお宅」とは、どの辺りの地域でしょうか? お帰りの際に利用する交通手段は決まっていますか? 航空機or列車? 旅行の行程によって一番便利な方法を選択するのか? ・・・など 後半の日程に種子屋久を組込むのは、少し無理があると思います。 ほぼ、行って帰ってくるだけになるでしょう。

nombers
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >鹿児島の親戚のお宅」とは、どの辺りの地域でしょうか? 鹿児島の親戚の家は、鹿児島市内にあると言う話です。 なにぶん、前回行った後に引越しをしているので、実際に言った事がないのでなんともいえませんが・・・。 親戚の家がやっているお店が街中にあるので、自宅もそう離れてないと思います。 >お帰りの際に利用する交通手段は決まっていますか? 帰りの交通手段は、飛行機を予定していますが、kz1さんの言うとおり、旅行の行程によって一番便利な方法を選択しようと思ってます。 あと、旅行中の移動手段は、電車やバスです。 車は免許を持っていないので運転できません。 >後半の日程に種子屋久を組込むのは、少し無理があると思います。 やはり、少し無理がありますか。(笑) 教えていただいてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【教えて下さい】鹿児島&宮崎旅行(2泊3日)について

    来月10~12日の2泊3日で鹿児島&宮崎旅行をします。 現在下記のような日程を考えています。 ・10日:11時半頃鹿児島空港着  →桜島&鹿児島市内観光→鹿児島泊 ・11日:知覧方面観光予定(→電車で宮崎移動、宮崎泊) ・12日:日南海岸、鵜戸神宮等観光→15時頃宮崎空港発 一応このような計画を立てているのですが、初めての九州旅行なので、もっといいプランやお薦めの観光地などがあれば是非教えて頂きたいです。特に、桜島は一周すべきかや、2日目の過ごし方(霧島神宮や指宿などにも行くべきか?など)についてアドバイス頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 2泊3日の宮崎・鹿児島旅行について教えてください

    8月末に宮崎と鹿児島に旅行する予定ですが土地勘がなくて、ルートをどう組み合わせたらよいか分からず困っています。アドバイスおねがいします。 <今検討中のルート> 1日目:朝 宮崎空港→宮崎市内→日南海岸方面→指宿 指宿泊 2日目:指宿→知覧→霧島高原 霧島高原泊 3日目:霧島高原→桜島→鹿児島市内観光  夕方鹿児島発 以下の希望の宿泊地と観光地はあるのですが、ルートは前後してもOKです。 是非お勧めルート・観光地など教えてください。 宿泊地:指宿と霧島 の一泊づつ 観光:知覧、霧島、桜島、鹿児島市内(日南海岸はルート上無理なら諦めるか?)

  • 宮崎・鹿児島旅行

    今度宮崎・鹿児島をレンタカーで旅行しようと考えているのですが、 実際に次のプランでの行動は可能でしょうか? 1日目 熊本空港(午前便) - 高千穂 - 宮崎(泊) 2日目 宮崎 - 青島 - 佐多岬 - 霧島(泊) 3日目 霧島 - 桜島 - 鹿児島(泊) 4日目 鹿児島 - 指宿 - 鹿児島空港(夕方便) 絶対に行きたい場所を盛り込んだプランにしてみたのですが、 心配な箇所は 宮崎 - 青島 - 佐多岬 - 霧島 のルートが1日で行動出来そうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鹿児島・宮崎旅行のアドバイスお願いします

    7月に2泊3日で鹿児島・宮崎に旅行に行きます(女性3人で)。 母(指宿で砂蒸し風呂)、妹(桜島の埋没鳥居、武家屋敷、しろくま)私(宮崎地鶏・鵜戸神宮) 今回、上記の希望を網羅すべく、こちらのサイトを参考にして、ある程度プランを立てたのですが細かい部分が決められません。アドバイス頂ければと思います。(飛行機・ホテルは予約済みです。) ☆1日目(土曜) 12時頃・鹿児島空港着、レンタカーを借りる→鹿児島市内で昼食(鹿児島ラーメン&しろくま)→指宿へ移動(16時頃、指宿のホテルにチェックイン) ☆2日目(日曜) 9時頃、指宿を出発→10時頃、鹿児島市内に到着、市内を観光(仙巌園に行ってみたいです)→昼食をとり、フェリーで桜島へ →桜島を観光後、宮崎へ向かう(16時頃着ければ良いかと・・)→宮崎市内のホテルに宿泊(夕食は、ぐんけいを予約しました) ☆3日目(月曜) 9時頃、ホテルを出発→日南海岸ドライブ(青島・堀切峠・鵜戸神宮) →12時頃、宮崎空港着(レンタカー返却・昼食)→15時発・羽田へ ちょっと中身が無さすぎかな・・とも思うのですがどうでしょうか? 今、悩んでいるのが (1)知覧の武家屋敷を、1日目の指宿に向う途中に入れるか、2日目の鹿児島へ向う途中に入れるか (1日目なら、鹿児島市内はスルーして高速・有料道路で知覧ICまで行った方が効率的かと思うのですが、その場合、昼食はどこで・・) (2)鹿児島から宮崎への移動は、桜島に渡った後そのまま向かった方が良いのか、フェリーで市内に戻って鹿児島ICから高速に乗った方が良いのか。 (素人目には桜島からの方が地続きで行けるので近そうな気がするのですが、ネットで検索するとフェリーで戻るルートが出るので) (3)鹿児島土産は2日目の市内観光の時、宮崎土産は帰りの空港で、と考えているのですが他にお勧めはありますか? 長くてすみません。土地勘が無いもので、この行程がスカスカなのかキツイのか良くわからないのです。 他にこの行程で立ち寄った方が良いスポット(観光地・グルメなど)ありましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 宮崎~鹿児島 観光と移動について

    まだ少し先ですが、10月末に4泊5日で宮崎、鹿児島へ行きます。 初日は宮崎空港へお昼ぐらいに着き、終日フリー。 2日目は朝から晩まで仕事のため観光はできません。 3日目は宮崎から鹿児島へ移動。 4日目は鹿児島観光。 5日目は鹿児島空港を14時発の予定です。 初日に少し宮崎観光ができそうなのですが、時間が半日しかありません。 交通の便の良さそうなところでおすすめの観光地はありますでしょうか? 3日目からは完全にフリーですので観光を考えていますが、早めに鹿児島へ移動したほうがいいでしょうか。 宮崎から鹿児島までの距離感(移動時間)がよくわからないのと、何となく、鹿児島のほうが観光するところが多いような気がして… 宮崎から鹿児島へはレンタカーでの移動を考えていますが、運転がそんなに得意ではないので少し悩んでいます。 渋滞など良くあるところであれば、交通機関(JR)での移動が便利でしょうか? 宮崎では鵜戸神宮に行ってみたいです。 鹿児島では桜島、指宿、篤姫ゆかりの地に行ってみたいです。 できれば、知覧特攻平和会館にも。 そして、霧島温泉で宿泊できればいいなと思っています。 観光にあまり時間がとれないようであれば、最終日の鹿児島発の飛行機を16時半へ変更しようと思っています。 欲張り過ぎでしょうか? よいプランがあれば、ぜひ教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 鹿児島~宮崎旅行に行くので教えてください

    4月に鹿児島~宮崎旅行に行くことになりました。 そこで鹿児島及び宮崎に詳しい情報をお持ちの方は是非教えてください。 日程は3泊4日で全てレンタカーで移動です。 1日目は鹿児島空港から鹿児島市内に入り昼食(ラーメン)を食べてから知覧や長崎鼻・開聞岳に行った後、指宿で宿泊する予定です。 2日目は、フェリーで櫻島へ鹿児島市内に戻り観光そのまま鹿児島市内で宿泊予定です。夕食は居酒屋さんで芋焼酎をチャレンジ! 3日目は、霧島で温泉を楽しんだ後、宮崎へ向かいます。 4日目は、宮崎市内で観光後、昼食後宮崎空港から家路に向かいます。 大体の日程は決定しているのですが全く土地勘が無いので移動時間や上記以外で行ってみてはという場所があれば教えてください。 鹿児島ラーメンの美味しいお店も是非教えてください。 ちなみに白熊は4月でも食べられるのでしょうか?? また、4月の気候はどんな感じですか??

  • 宮崎・鹿児島旅行について

    高齢の祖父母を連れて、宮崎と鹿児島に旅行に行きたいと思っています。 祖父母は富山県在住、80代後半で、祖母はかなり元気ですが、 祖父はあまり歩けず、階段を上るのも一苦労、といった感じです。 私は東京在住です。 祖父は自分が行くと迷惑がかかるから、と遠慮しているのですが なんとかして連れて行ってあげたく、色々調べているのですが 私も一度も行った事がなく土地勘がないため、なかなか計画が進みません。 今考えているのは、↓のとおりです。 ・3泊4日の予定。 ・祖父母に一旦羽田に来てもらい、羽田で合流して熊本空港に飛ぶ。 ・1日目はほぼ移動で時間を使うので、観光はせず宿へ。 ・2日目は高千穂観光。行きたいのはあの有名な滝だけ。 ・高千穂観光後、鹿児島へ移動。泊まりたいのは指宿温泉。 ・3日目は鹿児島観光。桜島や鹿児島市内は遠い? ・2・3日目の宿は連泊したい。(移動ばかりだと疲れると思うので) ・4日目は移動のみ。羽田経由で富山へ。 ある程度はお金をかけてもいいと思っているので、 高齢の祖父母にも楽しんでもらえるような旅行のプランを教えてください。

  • 宮崎鹿児島レンタカー旅行

    2月29日から2泊3日で宮崎・鹿児島に行きます。 初日は午後に宮崎着。青島に宿泊します。 2日目は宮崎を出て、レンタカーで霧島に寄って温泉に入り、 宿泊地の指宿まで行きます。 3日目は指宿で砂蒸し風呂に入ってから知覧に寄って鹿児島空港より帰京 以上の予定になっています。問題は2日目の青島~指宿が 200kmほどあると思うのですが、遠すぎたのかなと 心配になっています。青島~霧島~指宿の行程は無理があるでしょうか? 道路状況が良くないなどありますでしょうか?アドバイスありましたらお願いします。

  • 希望する九州旅行プランを立ててください

    初めて九州に旅行に行きたいのですが、プランが組み立てられません。 的確なアドバイス、プラン作成お願いします。 (1)静岡より2泊3日 (2)交通手段・・・より安価で、効率の良い手段希望 (3)希望観光場所   鹿児島・・・指宿(砂蒸し風呂体験)、焼酎工場見学、霧島神社、桜島(見るだけでもいい)   佐賀・・・・・宝当神社   熊本・・・・・熊本城見学   長崎・・・・・軍艦島、島原城   宮崎・・・・・高千穂峡(真名井の滝)   大分・・・・・湯布院、臼杵石仏 (4)宿泊場所はプランに準じて こんな希望叶いますか? よろしくおねがいします

  • 鹿児島宮崎旅行について

    今度高1の男の子と私(父)と2人で、鹿児島、宮崎に旅行行きます。 良い観光ルートあれば教えてください 1.鹿児島空港に13日(金)9時ごろにつき、レンタカーかります。   宿泊先は、宮崎県庁から近いところです。 2.14日は、鹿児島中央駅の近くに宿泊します 3.15日 19時頃に鹿児島空港発で帰宅予定です 日南海岸、指宿、知念にはいきたいと思います。 もし、アドバイスありましたらお願いします。